エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー > 首都圏 x 見どころ・レジャー > 成田・佐原・鹿嶋 x 見どころ・レジャー > 佐原・香取神宮 x 見どころ・レジャー

佐原・香取神宮 x 見どころ・レジャー

佐原・香取神宮のおすすめの見どころ・レジャースポット

佐原・香取神宮のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「いちご街道」で直売やいちご狩りが楽しめる。全国発送も可能「東庄町観光いちご組合」、日本有数規模のハナショウブが水辺をやさしい色合いに染める「水郷佐原あやめパーク」、多彩な水生植物が生息し、アヤメの季節には多くの観光客が訪れる「水郷」など情報満載。

  • スポット:31 件
  • 記事:10 件

佐原・香取神宮のおすすめエリア

佐原

水運の拠点として栄えた小江戸。春秋の大祭も有名

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

佐原・香取神宮のおすすめの見どころ・レジャースポット

21~40 件を表示 / 全 31 件

東庄町観光いちご組合

「いちご街道」で直売やいちご狩りが楽しめる。全国発送も可能

1月から5月中旬までいちご狩りを楽しめる。また「いちご街道」と呼ばれる国道356号沿いには町内6か所あるいちご園の直売所があり、新鮮ないちごを買うことができる。全国発送もあり。

東庄町観光いちご組合の画像 1枚目
東庄町観光いちご組合の画像 2枚目

東庄町観光いちご組合

住所
千葉県香取郡東庄町笹川
交通
JR成田線笹川駅からタクシーで5分
料金
食べ放題(30分、1月)=小学生以上1700円、小学生未満1500円/食べ放題(30分、2・3月)=小学生以上1500円、小学生未満1300円/食べ放題(30分、4月1日~5月10日)=小学生以上1100円、小学生未満900円/食べ放題(5月11日以降)=小学生以上800円、小学生未満600円/
営業期間
1月上旬~5月中旬
営業時間
9:00~16:00(イチゴがなくなり次第閉園)

水郷佐原あやめパーク

日本有数規模のハナショウブが水辺をやさしい色合いに染める

昭和44(1969)年に開園。約8haの広大な園内に、アヤメ科の植物や蓮など水辺の植物を中心に、季節の花々が植えられている。6月に見ごろを迎えるハナショウブは目を奪う美しさだ。

水郷佐原あやめパークの画像 1枚目
水郷佐原あやめパークの画像 2枚目

水郷佐原あやめパーク

住所
千葉県香取市扇島1837-2
交通
JR成田線佐原駅から佐原循環バス北佐原・新島ルートで35分、水郷佐原あやめパーク下車すぐ
料金
入園料=大人600円、小・中学生300円/入園料(あやめ祭り期間)=大人800円、小・中学生400円/入園料(4・9~11月)=大人200円、小・中学生100円/入園料(12~翌3月)=無料/ (65歳以上・団体割引あり、障がい者手帳持参で入園料金無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉園16:30、時期により異なる)
佐原・香取神宮の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

絶景の宿 犬吠埼ホテル

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
全室から太平洋が一望、新鮮魚介類中心の料理自慢の宿。海の見える露天風呂。岩盤浴(別料金)が人気です。
4.37
[最安料金]11,900円〜

オーシャンビューリゾート サンライズ九十九里

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
九十九里浜のほぼ中央に位置し、目の前には太平洋の大海原が広がる。大浴場から眺める日の出は感動的。
4.2
[最安料金]15,779円〜

犬吠埼潮の湯温泉 犬吠埼観光ホテル

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
全室オーシャンビュー!まるで海と繋がるかのような露天風呂?!◆温泉宿ホテル総選挙´21犬吠埼地区1位
4.24
[最安料金]13,750円〜

ホテル一宮シーサイドオーツカ

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
【クチコミ総合4.5★】九十九里浜が眼下に広がる充実のスパリゾートで貴重な天然温泉と旬の味覚を堪能
4.58
[最安料金]10,500円〜

和海の宿 ささ游

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
《和海の宿ささ游》平成30年10月くつろぎの宿がNEWオープン!心安らぐおもてなしでお迎え致します
4.54
[最安料金]11,000円〜

Luana Hasunuma HOTEL&CAFE

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
愛犬と泊まれる海辺のホテル。九十九里浜の自然をご体験いただけます。
4
[最安料金]10,500円〜

&WAN 九十九里

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
愛犬と一緒にのんびりと「海」「砂浜」「星」「天然芝ドッグラン」「美味しい料理」をご堪能下さい。
4.75
[最安料金]17,371円〜

ALL SEASON RESORT No.3 木の温もり

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
☆ALL SEASON楽しめる1棟貸別荘☆海と星空をペットと一緒に!【※当館は電話予約不可です※】
5
[最安料金]13,500円〜

旅館 あしか荘

銚子・旭・九十九里・東金・茂原
2023年11月リニューアルOPEN!高台からの眺望と食の癒し宿
5
[最安料金]10,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

水郷

多彩な水生植物が生息し、アヤメの季節には多くの観光客が訪れる

千葉県香取市から茨城県潮来市とその周辺一帯を水郷といい、水辺では水生植物などが見られ、6月のアヤメの季節には多くの観光客が訪れる。水郷随一の名勝とされる十二橋めぐりも楽しめる。

水郷の画像 1枚目

水郷

住所
千葉県香取市~茨城県潮来市
交通
JR鹿島線潮来駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし

おふろcafe かりんの湯

民家風日帰り温泉施設。疲れを癒す天然温泉の大露天風呂が自慢

北総地域では数少ない、天然温泉が楽しめる民家風の日帰り温泉。自慢はなんといっても優に30人は入れる大露天風呂。広々とした湯船と、外の新鮮な空気は日々の疲れを癒してくれる。

おふろcafe かりんの湯

住所
千葉県香取市西田部1309-34
交通
JR成田線成田駅からタクシーで40分

神崎神社

大クス「なんじゃもんじゃ」で知られる神社

神域として長い間保護されてきたため自然景観がよく、「神崎の森」として親しまれている。境内には天然記念物に指定されている「なんじゃもんじゃ」という大クスがある。

神崎神社の画像 1枚目

神崎神社

住所
千葉県香取郡神崎町神崎本宿
交通
JR成田線下総神崎駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

伊能忠敬旧宅

忠敬が暮らした商家

伊能忠敬が30年余り過ごしたと言われる建造物。表から店舗、炊事場、書院と続く建物や土蔵。伊能忠敬旧宅は国の史跡に指定されている。

伊能忠敬旧宅の画像 1枚目

伊能忠敬旧宅

住所
千葉県香取市佐原イ1900-1
交通
JR成田線佐原駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

佐原パーキングエリア(下り)

公園風に整備された緑地が運転に疲れた目にやさしい

東関東自動車道下り線、佐原香取インターと潮来インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

佐原パーキングエリア(下り)

住所
千葉県香取市大倉側高28-2
交通
東関東自動車道佐原香取ICから潮来IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

旧油惣商店

木造寄棟妻入二階建て瓦葺で、県指定文化財

明治33(1900)年建築で、県の有形文化財。木造寄棟妻入二階建て瓦葺で、間口三間半、奥行き五間総二階建て。土蔵は寛政10(1798)年建築で、佐原最古の土蔵である。

旧油惣商店の画像 1枚目

旧油惣商店

住所
千葉県香取市佐原イ503
交通
JR成田線佐原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

福新呉服店

オリジナル土産も揃う、情緒たっぷりの店

創業文化元(1804)年県指定有形文化財。「佐原まちぐるみ博物館」として商家のたたずまいに古い道具類を展示する情緒たっぷりの店。ちりめん小物やオリジナル商品など和のお土産もある。

福新呉服店の画像 1枚目
福新呉服店の画像 2枚目

福新呉服店

住所
千葉県香取市佐原イ505
交通
JR成田線佐原駅から徒歩10分
料金
忠敬手ぬぐい=1000円/祭小ふろしき=900円/小江戸手ぬぐい=1300円/幸運のお守瓦=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(入場)

磯山観光いちご園

完熟した甘いいちごが食べ放題。スイーツ体験も楽しめる

土耕栽培では「アイベリー」と「紅ほっぺ」、バリアフリーのハウスでは「ふさの香」「もういっこ」などのイチゴ狩りができる。南国風の休憩所では手作りスイーツやいちご関連の土産を多数販売。いちごパフェやいちご大福のスイーツ作り体験、ポピー狩りも楽しめる。

磯山観光いちご園の画像 1枚目
磯山観光いちご園の画像 2枚目

磯山観光いちご園

住所
千葉県香取郡東庄町笹川い4539
交通
JR成田線笹川駅からタクシーで5分
料金
イチゴ狩り(30分食べ放題)=小学生以上800~1700円、3歳~未就学児600~1500円、2歳以下無料/ (時期により異なる)
営業期間
1月4日~5月中旬
営業時間
9:00~16:00(イチゴ狩りはなくなり次第終了)

菅谷ぶどう園

シーズンにはブドウ狩りが楽しめる。直売所では宅配便も利用可能

巨峰、スチューベンなど、熟れ頃、食べ頃のブドウ狩りを心ゆくまで楽しめる。直売所や宅配便も行っているのでお土産も買える。

菅谷ぶどう園

住所
千葉県香取市岩部1928-8
交通
JR成田線佐原駅からJRバス関東多古行きで20分、助沢下車、徒歩20分
料金
入園料=無料/巨峰(1kg)=時価/
営業期間
7月中旬~9月中旬
営業時間
8:00~18:00(閉園)

まっぷる千葉・房総’26

まっぷる千葉・房総’26

最新の千葉の情報をサーチ!フォトスポットや海鮮グルメ、大人気道の駅など魅力がいっぱい。週末あそびに何度も出かけたくなる一冊!

まっぷる茨城 大洗・水戸・つくば’25

まっぷる茨城 大洗・水戸・つくば’25

絶景スポット、人気上昇中のつくばラーメンから定番ご当地グルメ、スイーツまで、県内各地の楽しくおいしい情報をたっぷり収録。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅