エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x カップル・夫婦 > 首都圏 x カップル・夫婦 > 外房 x カップル・夫婦

外房

「外房×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「外房×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。肉屋直営のレストラン「レストランこだま」、名匠が遺した貴重な作品群「行元寺」、ここを見れば「松島」気分「鴨川松島」など情報満載。

  • スポット:110 件
  • 記事:44 件

外房のおすすめエリア

鴨川・小湊

シャチやイルカのパフォーマンスに感激。海には群れ泳ぐ鯛の姿が

茂原

サクラやボタンが美しい公園と、珍しい建築手法の観音堂

勝浦・御宿

にぎわう伝統の朝市と、月の沙漠の舞台を訪ねる

1 / 2

エリア・ジャンル・条件でさがす

外房のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 110 件

レストランこだま

肉屋直営のレストラン

昭和41(1966)年創業の店。人気の勝浦タンタンメンのほか、肉料理のメニューも豊富で、特に焼肉ライスはおすすめ。

レストランこだまの画像 1枚目

レストランこだま

住所
千葉県勝浦市鵜原831
交通
JR外房線鵜原駅から徒歩5分
料金
チャーシュータンタンメン=900円/タンタンメン=700円/カツライス=1250円/ポークソテーライス=1350円/焼肉ライス=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(L.O.)、16:30~20:00(L.O.、第2・4水曜は昼のみ)、土・日曜は10:30~20:00(L.O.、時期により異なる)

行元寺

名匠が遺した貴重な作品群

嘉祥2(849)年に慈覚大師円仁によって草創された、由緒ある寺。幻の名工として知られる高松又八の作品および波の伊八の彫刻を多く所蔵している。

行元寺の画像 1枚目

行元寺

住所
千葉県いすみ市荻原2136
交通
いすみ鉄道国吉駅からタクシーで8分
料金
本堂拝観料(文化財修復基金)=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂・書院の見学は月~金曜は団体のみ予約制、案内・講話は10:00~16:00)

鴨川松島

ここを見れば「松島」気分

松が生い茂る大小7つの島々が青い海に浮かぶ。鴨川一のこの景観は、宮城県松島に勝るとも劣らない。鴨川漁港に近く、磯釣りの名所としても知られている。

鴨川松島の画像 1枚目

鴨川松島

住所
千葉県鴨川市貝渚地内
交通
JR外房線安房鴨川駅から館山日東バス館山駅行きで10分、鴨川松島下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鵜原理想郷

迫力ある自然の造形美

太平洋の荒波が生んだ野趣に富む景勝地。海岸性の植物が岬の先端まで生い茂り、雄々しい風景に潤いを与えている。一周2.3kmのハイキングコースをのんびりと歩いてみたい。

鵜原理想郷の画像 1枚目
鵜原理想郷の画像 2枚目

鵜原理想郷

住所
千葉県勝浦市鵜原
交通
JR外房線鵜原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

船よし

獲れたての地魚がたっぷり

天津港より新鮮な魚を仕入れている。その日獲れた活きのいい地魚を使用したボリューム満点のおらが丼が自慢。お子さまセットもある。

船よし

住所
千葉県鴨川市天津3284-1
交通
JR外房線安房小湊駅からタクシーで5分
料金
おらが丼=1450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

潮騒市場 旬彩

「鴨川のうまい」が集う

「プロが選ぶ土産物施設100選」に連続で選ばれている房総随一の広さを誇る千葉県南房総の特産品、お土産品のショップ。豊富な品揃えで、南房総ならではのものがきっとみつかるはず。

潮騒市場 旬彩の画像 1枚目
潮騒市場 旬彩の画像 2枚目

潮騒市場 旬彩

住所
千葉県鴨川市広場777
交通
JR外房線安房鴨川駅から徒歩10分
料金
生干しあじの開き648円(4枚)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00

勝浦朝市

伝統ある勝浦朝市で、採れたての食材を購入

天正19(1591)年、勝浦城主・植村土佐守泰忠が市場を開いてから420年以上続いている勝浦朝市は、輪島・高山と並んで日本三大朝市といわれている。市が開かれる場所は交代制で毎月1~15日は下本町朝市通り、16日~月末は仲本町朝市通りで開催。

勝浦朝市の画像 1枚目
勝浦朝市の画像 2枚目

勝浦朝市

住所
千葉県勝浦市勝浦下本町朝市通り、仲本町朝市通り
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩10分
料金
時価
営業期間
通年
営業時間
6:30~11:30

割烹 中むら

出会ったことのないカツオ

勝浦漁港のすぐそばの割烹。新鮮なのは当然、最高の勝浦の味を提供したいというご主人のこだわりは、吟味した海の幸にとどまらず、地物野菜にもおよぶ。自家製お新香も絶品。

割烹 中むらの画像 1枚目
割烹 中むらの画像 2枚目

割烹 中むら

住所
千葉県勝浦市勝浦141-3
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩10分
料金
なめろう定食=2750円/おまかせ御膳=3300円/おまかせコース料理(1週間前までに要予約)=5500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00

地魚処 すずき家

伊勢エビ料理が自慢

鴨川港から仕入れる伊勢海老を使った料理が自慢。大きな伊勢海老を丸ごと一匹使った伊勢海老天重は、ご飯とよく合う甘辛のタレと、海老の甘味の相性が抜群だ。

地魚処 すずき家の画像 1枚目
地魚処 すずき家の画像 2枚目

地魚処 すずき家

住所
千葉県鴨川市横渚1104-16
交通
JR外房線安房鴨川駅からすぐ
料金
伊勢海老天重=3000円/元祖伊勢海老天丼=1700円/刺身定食(地魚5種類)=1600円/煮魚定食=1500円~/地魚づけ丼=1100円(3種類)・1600円(5種類)/ランチ(平日のみ)=1100円/稲庭うどん=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00、魚がなくなり次第閉店)

Dining Bar RAGTIME

海を望むダイニングバー

目の前に美しい部原海岸が広がるオーシャンビューのダイニングバー。昼間は明るい雰囲気のレストラン、夜にはシックなオーセンティックバーと、ふたつの表情が楽しめる。

Dining Bar RAGTIMEの画像 1枚目

Dining Bar RAGTIME

住所
千葉県勝浦市部原1928-32
交通
JR外房線御宿駅からタクシーで5分
料金
ランチセット=1200円~/デザート各種=380円~/パスタ・ピッツァ各種=750円~/アラカルトメニュー=300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)

いさばや

プリプリの伊勢エビが自慢

伊勢エビの国内屈指の水揚げ量を誇る夷隅東部漁協直営店。店名は古い言葉で魚屋を意味する。採れたてのイセエビや鮮魚を漁協直営ならではの値段で販売。素朴な味付けの漁師料理も味わえる。

いさばやの画像 1枚目
いさばやの画像 2枚目

いさばや

住所
千葉県いすみ市大原11573大原漁港内
交通
JR外房線大原駅から徒歩15分
料金
伊勢エビのお造り=時価/地魚刺身3点盛=1000円/ (水揚げ具合により変動)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、土・日曜、祝日は10:00~15:00(閉店15:30)

ラーメン松野屋

刺激的な辛さのとりこになる

話題の勝浦タンタンメンが味わえるお店。自家製ラー油と玉ネギの甘みがほどよく合うラーメン。みそ味のタンタンメンやその他メニューが多数ある。

ラーメン松野屋の画像 1枚目

ラーメン松野屋

住所
千葉県勝浦市松野658-1
交通
JR外房線勝浦駅から小湊鉄道大多喜車庫行きバスで10分、高砂屋下車すぐ
料金
タンタンメン=730円/辛みそ=700円/ラーメン=600円/ギョーザ=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)

鮨 成田家

本マグロの魅力を堪能

本マグロ、勝浦港などで水揚げされる鮮度抜群の地魚、千葉県産コシヒカリの米と、こだわり素材を使い、良心的な値段でもてなしてくれる。

鮨 成田家の画像 1枚目

鮨 成田家

住所
千葉県勝浦市勝浦59-2
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩10分
料金
マグロ三味=3888円/松寿司=2268円/地魚介鮨=2268円/活伊勢海老のにぎり=1512円/穴子丼=2268円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00)

鯛の浦遊覧船

千葉県で唯一の特別天然記念物「鯛の浦のタイ」を鑑賞

タイが日蓮聖人の化身として言い伝えられている鯛の浦。ここでは国の特別天然記念物として保護されているタイの群泳を、内浦湾を周遊する遊覧船から、間近に鑑賞することができる。

鯛の浦遊覧船の画像 1枚目
鯛の浦遊覧船の画像 2枚目

鯛の浦遊覧船

住所
千葉県鴨川市小湊183-8
交通
JR外房線安房小湊駅から鴨川日東バス行川アイランド・興津駅行きで3分、誕生寺入口下車、徒歩5分
料金
大人950円、小学生480円 (65歳以上850円、障がい者480円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~15:50(最終出航時間、3・10月は~15:20、11~翌2月は~14:50)

カステラ工房 ルアーシェイア

房総産卵で焼いたカステラ

千葉県産の生みたて玉子と国内産小麦粉を100%使って焼き上げたカステラ。ふんわり、しっとりと、もっちりとした食感が人気。贈答品やお土産として人気がある。

カステラ工房 ルアーシェイアの画像 1枚目

カステラ工房 ルアーシェイア

住所
千葉県鴨川市宮山1708-1
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス平塚本郷・東京湾フェリー行きで20分、長狭学園正門前下車、徒歩5分
料金
自慢のハチミツカステラ=630円/満月カステラ=2300円(1斤)/袋入りカステラ=700円/カットカステラ=130円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

らぁ麺三軒屋 茂原店

豚バラモリモリ、野菜もたっぷり

豚バラ肉が器いっぱいにのった「もばらーめん」発祥の店。平日でも並ぶのは必至。リピーターも多く、一日に2回来る人もいるほどの人気店だ。

らぁ麺三軒屋 茂原店

住所
千葉県茂原市東部台2丁目1-4
交通
JR外房線茂原駅からタクシーで10分
料金
元祖もばらーめん=690円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~翌1:00(閉店)

愚為庵

山里にたたずむ予約制の食事処

京都のおばんざいにヒントを得たオリジナルの雅流懐石料理。メニューは昼夜ともにおまかせコースのみ。近隣で取れた野菜や無農薬米、地産の食材をふんだんに使った繊細な料理が供される。内容は季節に応じて変わるので、四季折々の味が楽しめる。

愚為庵の画像 1枚目
愚為庵の画像 2枚目

愚為庵

住所
千葉県夷隅郡御宿町上布施2194
交通
JR外房線御宿駅からタクシーで6分
料金
雅流懐石=3850円、5500円、8800円/お試し膳=2750円/フルーツティー(1名、注文は2名~)=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(閉店20:00、要予約)

Brown’s Field Rice Terrace Cafe

大地の恵みを味わう

昔ながらの知恵をヒントに、豊かな食を中心としたここちよい暮らしを提案しているBrown’s Field。その敷地内のカフェでは、動物性の食材を一切使用せず、自家栽培の無肥料・無農薬野菜を取り入れた玄米菜食ごはんを提案。スイーツも人気。

Brown’s Field Rice Terrace Cafeの画像 1枚目
Brown’s Field Rice Terrace Cafeの画像 2枚目

Brown’s Field Rice Terrace Cafe

住所
千葉県いすみ市岬町桑田1501-1
交通
JR外房線長者町駅からタクシーで10分
料金
週替わりランチプレート(惣菜6~7種、玄米ご飯、汁もの)=1200円/
営業期間
2~12月下旬
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00、ランチプレートは数量限定)

花味結

「太巻き祭り寿司」が人気の店で豆腐などの手作り体験も

郷土料理や農産加工品を地元の女性グループが手づくり・販売している。房総の伝統料理である「太巻き祭り寿司」は体験や箱入りの取り寄せ便もある。

花味結の画像 1枚目
花味結の画像 2枚目

花味結

住所
千葉県鴨川市細野392
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス平塚本郷・東京湾フェリー行きで25分、吉尾駅下車、徒歩15分
料金
太巻き祭り寿司=320円(2個入)、3000円(1箱、2本入、取り寄せ、送料1000円)/とりの味噌っこ丼=470円/太巻き祭り寿司体験=1800円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~14:00

三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレス

スパの宮殿・太平洋の大パノラマが自慢

三日月シーパークホテル勝浦に併設されている水着着用のスパ施設。屋外にはプールと風呂とサウナ、室内にはネックシャワー、圧注浴、大理石風呂など、40種類以上のスパが体験できる。

三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレスの画像 1枚目

三日月シーパークホテル勝浦 スパドーム・アクアパレス

住所
千葉県勝浦市墨名820
交通
JR外房線勝浦駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人1100円、小人(3歳~小学生)660円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1650円、小人880円/ (夏期料金あり(要問合せ)、入浴料再入場は330円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館18:00)土曜は~20:00(閉館21:00)

まっぷる千葉・房総’26

まっぷる千葉・房総’26

最新の千葉の情報をサーチ!フォトスポットや海鮮グルメ、大人気道の駅など魅力がいっぱい。週末あそびに何度も出かけたくなる一冊!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅