トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 寺社仏閣・史跡 x ひとり旅 > 首都圏 x 寺社仏閣・史跡 x ひとり旅 > 外房 x 寺社仏閣・史跡 x ひとり旅

外房 x 寺社仏閣・史跡

「外房×寺社仏閣・史跡×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「外房×寺社仏閣・史跡×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日蓮大聖人の生誕を記念「誕生寺」、日蓮ゆかりの名刹を訪ねる「清澄寺」、名匠が遺した貴重な作品群「行元寺」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:5 件

外房のおすすめエリア

鴨川・小湊

シャチやイルカのパフォーマンスに感激。海には群れ泳ぐ鯛の姿が

勝浦・御宿

にぎわう伝統の朝市と、月の沙漠の舞台を訪ねる

外房のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 12 件

誕生寺

日蓮大聖人の生誕を記念

日蓮聖人の生家跡地に建てられたという由緒ある寺は建治2(1276)年建立。毎朝、無料の法話が催される。参道には、有名な鯛せんべいなどみやげ物を売る店が並ぶ。

誕生寺の画像 1枚目
誕生寺の画像 2枚目

誕生寺

住所
千葉県鴨川市小湊183
交通
JR外房線安房小湊駅から鴨川日東バス行川アイランド・興津駅行きで3分、誕生寺入口下車、徒歩5分
料金
堂内拝観料=大人500円、小人100円/宝物館=大人500円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(堂内拝観・宝物館は9:00~15:00<要予約>)

清澄寺

日蓮ゆかりの名刹を訪ねる

日蓮聖人が出家・開宗した寺。敷地内には国指定天然記念物の千年杉や、1200年前の井戸が残る。日本で一番早く初日の出を拝める寺で、境内の旭が森からは水平線から昇る朝日が見られる。

清澄寺の画像 1枚目
清澄寺の画像 2枚目

清澄寺

住所
千葉県鴨川市清澄322-1
交通
JR外房線安房天津駅から鴨川市鴨川市コミュニティバス清澄寺方面行きで18分、清澄寺下車、徒歩3分
料金
宝物殿=200円/写経=志納/唱題行=無料/朝勤=無料/宿坊(1泊2食付、要予約)=8800円/料理のみ(要予約)=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂は9:00~16:30、宝物館は~16:00要予約)

行元寺

名匠が遺した貴重な作品群

嘉祥2(849)年に慈覚大師円仁によって草創された、由緒ある寺。幻の名工として知られる高松又八の作品および波の伊八の彫刻を多く所蔵している。

行元寺の画像 1枚目

行元寺

住所
千葉県いすみ市荻原2136
交通
いすみ鉄道国吉駅からタクシーで8分
料金
本堂拝観料(文化財修復基金)=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂・書院の見学は月~金曜は団体のみ予約制、案内・講話は10:00~16:00)

長福寿寺

「金運増大」ご利益絶大

延暦17(798)年に最澄が創建した大古刹。境内には「金運増大」「宝くじ当選」で有名な「吉ゾウくん」の像が立ち、多くの参拝客が祈願に訪れる。

長福寿寺の画像 1枚目
長福寿寺の画像 2枚目

長福寿寺

住所
千葉県長生郡長南町長南969
交通
JR外房線茂原駅から小湊鉄道愛宕町方面行きバスで25分、愛宕町下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(お守り処は9:00~16:00)

月の沙漠記念像

「月の沙漠」作詞の加藤まさを氏と彫刻家・竹田京一氏の共同作品

御宿海岸のラクダのブロンズ像は、「月の沙漠」を作詞した加藤まさを氏と同郷の彫刻家、竹田京一氏の作品。日の出と日没時には、幻想的なシルエットが浮かび上がる。

月の沙漠記念像の画像 1枚目

月の沙漠記念像

住所
千葉県夷隅郡御宿町須賀地先
交通
JR外房線御宿駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

鏡忍寺

日蓮宗本山の一つの古寺。総ケヤキ造りの仁王門は威厳を感じる

うっそうとした緑に包まれた、日蓮宗本山の一つでもある古寺。総ケヤキ造りの仁王門が荘厳な趣だ。境内に樹齢1200年を超す、鬼子母神が降りて宗祖の難を救ったといわれる槙の木がある。

鏡忍寺の画像 1枚目

鏡忍寺

住所
千葉県鴨川市広場1413
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス浦の脇行きで6分、鏡忍寺入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

銅造 釈迦涅槃像

全長約5mもある青銅製の寝釈迦様を窓越しに見られる

海雄寺は戦国時代の万喜城城主土岐氏の菩提寺であり、そこに安置されている寝釈迦様は県の文化財に指定された。全長約5mもある青銅製の姿を、窓越しに見られる。

銅造 釈迦涅槃像の画像 1枚目
銅造 釈迦涅槃像の画像 2枚目

銅造 釈迦涅槃像

住所
千葉県いすみ市万木133海雄寺内
交通
いすみ鉄道国吉駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

波切不動尊

薄暗い洞窟のそばにあり、古くから様々な伝説が語り継がれている

ひんやり薄暗い洞窟のそばにあり、数々の伝説が残る。源頼朝は、この洞窟から現れた名馬とともに連勝を重ね、鎌倉までのぼりつめたという。流れ落ちる滝もある。

波切不動尊の画像 1枚目
波切不動尊の画像 2枚目

波切不動尊

住所
千葉県鴨川市江見太夫崎87
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス館山駅行きで20分、太夫崎下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

清水寺

自然の中に建つ天台宗の寺。十一面観音立像は県文化財指定

美しい自然に囲まれた坂東32番札所となっている天台宗の寺。県文化財に指定されている十一面観音立像が有名だ。毎月17日が縁日、毎年8月9日は四万六千日。

清水寺の画像 1枚目
清水寺の画像 2枚目

清水寺

住所
千葉県いすみ市岬町鴨根1270
交通
JR外房線長者町駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(お堂は8:00~17:00<閉堂>)

藻原寺

丸みを帯びた多宝塔式の真っ白な山門が目をひく鎌倉時代創建の寺

もとは茂原の領主斎藤兼綱の館で、鎌倉時代に日蓮宗の寺として創建された。多宝塔式と呼ばれる真っ白な山門が目をひく。門をくぐると、広い境内の中の本堂が見えてくる。

藻原寺の画像 1枚目

藻原寺

住所
千葉県茂原市茂原1201
交通
JR外房線茂原駅から小湊鉄道長南方面行きバスで10分、藻原寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂は5:30~15:30<最終入場>)

妙楽寺

本尊の如来坐像は重要文化財。ヒメハルゼミの生息地としても有名

9世紀頃の創建と伝えられる古刹。本堂の大日如来坐像は国指定重要文化財。天然記念物「ヒメハルゼミ」の生息地としても知られ、6月下旬よりセミの鳴き声を聞きに多くの人々が訪れる。

妙楽寺

住所
千葉県長生郡睦沢町妙楽寺500
交通
JR外房線上総一ノ宮駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

殿谷山 如意輪寺

文明2(1470)年に開山された歴史ある古刹

真言宗賢融法師によって創建され、後の文明2(1470)年上総城主酒井氏の協力の下、日蓮宗に改宗し、法流山第三祖という日廣上人が請われて開山したと伝えられている。

殿谷山 如意輪寺

住所
千葉県茂原市国府関624
交通
JR外房線茂原駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由