養老渓谷・大多喜 x 見どころ・体験
「養老渓谷・大多喜×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「養老渓谷・大多喜×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。田を抜け渓谷を抜けレトロな車体がコトコト行く「小湊鉄道」、悠久の時を経たたたずまい「夷隅神社」、養老川と筒森川の合流地点にある隧道で現在は天井が崩落している「弘文洞跡」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
養老渓谷・大多喜のおすすめエリア
養老渓谷・大多喜の新着記事
養老渓谷・大多喜のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
小湊鉄道
田を抜け渓谷を抜けレトロな車体がコトコト行く
のどかな風景とレトロな車体が特徴で、沿線は映画やドラマなどのロケ地として人気。多くの駅が無人駅で、切符のやりとりは車掌さんと行なうなど、昔ながらの情景に出会えるのが魅力的だ。観光のメインは養老渓谷。
![小湊鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000868_00001.jpg)
![小湊鉄道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000868_3168_1.jpg)
小湊鉄道
- 住所
- 千葉県市原市五井中央東1丁目1-2
- 交通
- JR内房線五井駅~上総中野駅間運行
- 料金
- 五井~養老渓谷往復割引乗車券=大人1800円、小人900円/1日フリー乗車券=大人1800円、小人900円/房総半島横断乗車券=大人1700円、小人850円/運賃(五井駅~上総中野駅間)=1410円/ (各種企画乗車券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30(始発)~23:30(最終)
夷隅神社
悠久の時を経たたたずまい
歴代大多喜城主の崇敬を集め、本殿は江戸時代末期の建築と伝えられている。通称「牛頭(ごず)天王宮」と呼ばれ、権現造りの社殿を中心に、700坪以上の敷地が広がっている。
![夷隅神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011489_3168_1.jpg)
弘文洞跡
養老川と筒森川の合流地点にある隧道で現在は天井が崩落している
江戸時代、農地拡大のために養老川と筒森川の合流地点に造られたトンネル。現在はすっかり天井が崩落してしまったが、当初はわずかに人が通れる程度だった。
![弘文洞跡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000664_1757_1.jpg)
いすみ鉄道
ムーミンが描かれた車両が菜の花の絨毯を駆ける
地元の人はもちろん、多くの観光客からも愛される黄色い列車。鉄道好きには昔からのファンも多く、とくに菜の花の季節は写真を撮影する人も多い。近年は沿線の自然を「ムーミン谷」に見立てたムーミン列車が注目を集めている。
![いすみ鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001353_00001.jpg)
![いすみ鉄道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001353_00000.jpg)
いすみ鉄道
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264
- 交通
- JR外房線大原駅~小湊鉄道上総中野駅間運行
- 料金
- 大原駅~上総中野駅運賃=720円/房総半島横断乗車券=大人1700円、小人850円/いすみ鉄道1日フリー乗車券=大人1000円、小人500円/ (障がい者半額、介護者は障がい者の手帳の種類により割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:31~21:34(閉場21:40)、土・日曜、祝日は5:36~
妙法生寺
アジサイの見ごろは7月上旬~下旬
麻綿原高原の中にあるアジサイの名所。約5万株のホンアジサイが植えられている。最盛期の花の大きさは約20cmにもなり、じつに見事。平山観月記念書道館もある。
![妙法生寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000825_3168_1.jpg)
妙法生寺
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町筒森1749
- 交通
- JR外房線安房小湊駅からタクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(アジサイの見頃は7月上旬~中旬)
- 営業時間
- 境内自由
大多喜ハーブガーデン
愛情込めて大切に育てた香り豊かな自家製ハーブ
自社農園で採れたハーブの販売や、アロマテラピーやハーブティーなどナチュラル&ヘルシーな暮らしを提案するshopがある。レストランではハーブを使った料理が楽しめる。
![大多喜ハーブガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000814_3460_5.jpg)
![大多喜ハーブガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000814_3460_4.jpg)
大多喜ハーブガーデン
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423
- 交通
- JR外房線茂原駅から小湊鉄道市野々経由大多喜駅行きバスで35分、小土呂・ハーブアイランド前下車すぐ
- 料金
- バジルブレンド=756円/ハーブソルト=648円/イタリアンパセリの苗=216円/バジルパスタ=840円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)、レストランは11:00~15:00(閉店16:00)