トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 夏 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 夏 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x 夏 > 内房 x 見どころ・レジャー x 夏 > 館山・南房総 x 見どころ・レジャー x 夏

館山・南房総 x 見どころ・レジャー

「館山・南房総×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「館山・南房総×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。湾口にかかるシンボル的大橋。ブロンズ像や明るいタイル絵が特徴「南房千倉大橋」、多田良海水浴場前のキャンプ場「多田良北浜キャンプ場」、波静か、遠浅、きれいな砂浜と3拍子そろう、最も賑わう海水浴場「原岡海水浴場」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:20 件

館山・南房総のおすすめエリア

和田浦

今では貴重になったクジラ料理を思う存分堪能できる

千倉

マリンスポーツを楽しみ、新鮮な海の幸をおみやげに

白浜

四季の花々が咲き乱れる南房総随一の観光地

館山

里見八犬伝の舞台として知られる館山は、大ぶりの鮨が名物

岩井海岸・富浦

海水浴で人気のエリアには、立ち寄ってみたい2つの道の駅が

館山・南房総のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 24 件

南房千倉大橋

千倉

湾口にかかるシンボル的大橋。ブロンズ像や明るいタイル絵が特徴

白間津漁港の湾口にかかる千倉大橋は千倉のシンボル。人魚と花売り少女のブロンズ像や、安西水丸氏のイラストのタイル絵がおしゃれな町千倉を明るく演出している。

南房千倉大橋の画像 1枚目

南房千倉大橋

住所
千葉県南房総市千倉町白間津330
交通
JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで15分、白間津下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

多田良北浜キャンプ場

多田良海水浴場前のキャンプ場

目前の多田良海水浴場は遠浅で波も穏やかなので、小さな子どもでも安心して遊べる。炊事場、トイレ、更衣室、シャワーも完備で、アクセスもいい。潮風を受けて海水浴とバーベキューが楽しめる。

多田良北浜キャンプ場

住所
千葉県南房総市富浦町多田良多田良北浜海岸
交通
富津館山道路富浦ICから国道127号で鋸南方面へ。多田良交差点を越えてすぐ一般道へ左折し現地へ。富浦ICから3km
料金
施設利用料=1人(小学生以上)500円/サイト使用料=オートフリー1台500円/
営業期間
7・8月
営業時間
インフリー、アウトフリー

原岡海水浴場

波静か、遠浅、きれいな砂浜と3拍子そろう、最も賑わう海水浴場

波が静かで、遠浅、砂浜がきれいと3拍子そろった富浦地区で最も賑わう海水浴場。家族やカップルで楽しめる。

原岡海水浴場の画像 1枚目

原岡海水浴場

住所
千葉県南房総市富浦町原岡
交通
JR内房線富浦駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月中旬
営業時間
情報なし

和田漁港

夏期にツチクジラの水揚げが見られ、その干肉はお土産として人気

和田漁港では7~8月の漁期に、割り当て量で決められた26頭のツチクジラの水揚げが見られる。珍味クジラの干肉「くじらのたれ」は南房で人気のおみやげ。

和田漁港の画像 1枚目
和田漁港の画像 2枚目

和田漁港

住所
千葉県南房総市和田町仁我浦243
交通
JR内房線和田浦駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年(ツチクジラの水揚げは7・8月)
営業時間
見学自由