トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ > 関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ > 首都圏 x ショッピング・おみやげ > 内房 x ショッピング・おみやげ

内房 x ショッピング・おみやげ

内房のおすすめのショッピング・おみやげスポット

内房のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代から続く酒屋「豊乃鶴酒造」、花びらを使ったお菓子が評判「小間惣製菓」、「IDEBOK Sweets Cafe」など情報満載。

  • スポット:59 件
  • 記事:13 件

内房のおすすめエリア

館山・南房総

沿道のそこかしこで咲き誇る花々と海岸美に心躍る

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

内房のおすすめのショッピング・おみやげスポット

41~60 件を表示 / 全 59 件

豊乃鶴酒造

江戸時代から続く酒屋

大多喜の豊乃鶴酒造の酒は地元でしか手に入らない。蔵元でも直販しているので、城下町散歩ついでに買ってみては。車窓を眺めてちょっと一杯傾けるのにちょうどいい。

豊乃鶴酒造の画像 1枚目
豊乃鶴酒造の画像 2枚目

豊乃鶴酒造

住所
千葉県夷隅郡大多喜町新丁88
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩10分
料金
特別純米酒「大多喜城」=590円(300ml)/純米大吟醸「大多喜城」=3086円(720ml)/吟醸「大多喜城」=1500円(720ml)/原酒特別本醸造・生貯蔵=1400円(720ml)/大吟醸酒=2800円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

小間惣製菓

花びらを使ったお菓子が評判

花びらを使った菓子に評判がある製菓店。白い蒸しドラ焼きの花ふわりは、ふわっとした生地内と表面にキンセンカの花びらが使われている。

小間惣製菓の画像 1枚目
小間惣製菓の画像 2枚目

小間惣製菓

住所
千葉県南房総市千倉町南朝夷1209-1
交通
JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで7分、北千倉下車すぐ
料金
花ふわり=125円/たかべの杜=135円(1個)/千倉みやげに人気の醍醐=130円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:45

IDEBOK Sweets Cafe

IDEBOK Sweets Cafe

住所
千葉県木更津市中島地先海ほたる 4階 サウスキャビン
交通
JR東海道本線川崎駅から京浜急行バス木更津行きで37分、海ほたる下車すぐ

栄太楼

3種類のあんの證誠寺の狸にちなむ、薄皮もなかが好評の和菓子屋

證誠寺の狸にちなんだもなかが好評の和菓子屋。かわいらしい狸をかたどったもなかは、こしあん、小倉、白あんの3種類ある。皮は薄く軽い食感で、あんの甘さが引き立っている。

栄太楼の画像 1枚目

栄太楼

住所
千葉県木更津市富士見2丁目1-1
交通
JR内房線木更津駅から徒歩6分
料金
狸もなか(こし餡、小倉餡、白餡)=各170円/鹿野山もなか・栗もなか=各210円/マドレーヌ=170円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30

JAきみつ「味楽囲」おびつ店

上質な在来大豆を使った食品が充実

「気軽に身近な直売所」をモットーに、君津の農産物をお手頃価格で提供。小糸川流域に伝わる上質な在来大豆「小糸在来」を使った豆乳は、自然な甘さと風味が特徴の人気商品だ。

JAきみつ「味楽囲」おびつ店

住所
千葉県君津市末吉238-1
交通
JR久留里線小櫃駅から徒歩10分
料金
無調整豆乳=123円/大豆焼酎=1240円/どらい納豆=288円/醤油=288円/ポン酢=360円/卵かけ醤油=309円/煎り豆=250円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00

海ほたる360°

千葉の特産を生かした土産物を販売

千葉県のヤマサ醤油とコラボレーションをした「ざらめ醤油ロールケーキ」や、千葉県産の牛乳と卵を使用した、油で揚げないヘルシーな手焼きのドーナツ「まりん焼どーなつ」など土産物を販売している。

海ほたる360°の画像 1枚目
海ほたる360°の画像 2枚目

海ほたる360°

住所
千葉県木更津市中島地先海ほたるPA 4階
交通
JR東海道本線川崎駅から京浜急行バス木更津行きで37分、海ほたる下車すぐ
料金
ざらめ醤油ロールケーキ=1296円/釜揚げ干ししらす=1080円/コロッケ=280円~/まりん焼どーなつ=100円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00

大多喜ハーブガーデン

大切に育てた香り豊かな自家製ハーブ

4500平方メートルの広さを誇るガラスハウスガーデンを持つハーブ農園。ガーデンショップでは、オリジナルのハーブ商品や苗を購入できる。

大多喜ハーブガーデンの画像 1枚目
大多喜ハーブガーデンの画像 2枚目

大多喜ハーブガーデン

住所
千葉県夷隅郡大多喜町小土呂2423
交通
JR外房線茂原駅から小湊鉄道市野々経由大多喜駅行きバスで35分、小土呂・ハーブアイランド前下車すぐ
料金
バジルブレンド=756円/ハーブソルト=648円/イタリアンパセリの苗=216円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

見波亭

鋸山をモチーフにしたバウムクーヘンがユニーク

複合観光施設の「the Fish」の中にある菓子工房。おすすめが鋸山をモチーフにした濃厚バウムクーヘン「のこぎり山」。モンドセレクションで10年連続金賞を受賞した逸品だ。

見波亭の画像 1枚目
見波亭の画像 2枚目

見波亭

住所
千葉県富津市金谷2288the fish内
交通
JR内房線浜金谷駅から徒歩5分
料金
のこぎり山パイ=200円/熟成バウムクーヘン「のこぎり山」=420円(1山)、1240円(3山)、2700円(6山)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

Le risa

地の野菜を使った料理やスムージーと、香りのある暮らしを提案

手作り石鹸のワークショップを開催するほか、アロマクラフトやガーデニング雑貨、ハンドメイド作家の作品も扱う。併設のカフェで食事やお茶が楽しめる。

Le risa

住所
千葉県南房総市富浦町多田良1054-1
交通
JR内房線那古船形駅から徒歩15分

田園菓子のおくりもの工房 里桜庵

季節のフルーツ満載パフェも人気

一軒家のかわいいケーキ店。厳選したフルーツを使った手づくりのケーキや焼き菓子のほか、テイクアウトできる季節のパフェが大人気。

田園菓子のおくりもの工房 里桜庵の画像 1枚目
田園菓子のおくりもの工房 里桜庵の画像 2枚目

田園菓子のおくりもの工房 里桜庵

住所
千葉県君津市東日笠280-28
交通
JR内房線木更津駅からバス木更津鴨川線、東日笠下車すぐ
料金
房総いちごのパフェ=1450円/いちごのタルト=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30、パフェは11:00~

松本屋

手漉き海苔は富津の味

富津名物として知られる海苔を販売。天然の生海苔を使った昔ながらの海苔加工体験も実施している。作った海苔は天日干しの後に自宅まで発送してくれるのもうれしい。

松本屋

住所
千葉県富津市富津1909-1
交通
JR内房線青堀駅から日東交通富津公園行きバスで15分、浜町下車、徒歩3分

オランダ家 木更津東太田店

落花生の風味豊かなパイを

各種和・洋菓子を取り揃えており、中でも厳選した落花生の蜜煮入りの餡をオランダ産発酵バターの風味を活かしたパイ生地で包み香ばしく焼きあげた落花生パイは自慢の逸品。

オランダ家 木更津東太田店

住所
千葉県木更津市東太田2丁目17-3
交通
JR内房線木更津駅からタクシーで15分
料金
落花生パイ=172円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00

藤平酒造

久留里の名水で丹念に少量仕込み

亨保元(1716)年の創業以来、手作りの製法を守り続けてきた。久留里の名水を用いて、一本、一本少量仕込みで造る酒はどれも味わい深い。

藤平酒造

住所
千葉県君津市久留里市場147
交通
JR久留里線久留里駅からすぐ
料金
特撰大吟醸 福祝=3456円(720ml)/純米酒 福祝久留里城=1242円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

ハクダイ食品

南房総の珍味

クジラの加工食品を種類豊富に製造販売しているお店。薄くスライスした鯨肉をたれにつけ込み天日で干した「くじらのたれ」が人気。鯨ベーコンなどもあり、房州みやげに最適。

ハクダイ食品の画像 1枚目
ハクダイ食品の画像 2枚目

ハクダイ食品

住所
千葉県南房総市千倉町白子1539
交通
JR内房線千歳駅から徒歩12分
料金
くじらのたれ=650円~(90g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

杉山ジャム工房

手作りジャムとお菓子の店

市原市産や自家栽培で作っているフルーツを使い、余計なものを加えずにていねいに手作りする無添加ジャムのお店。季節ごとに種類が異なるジャムは、どれも果実の味が濃いと評判。店内では、素朴な焼き菓子も販売。

杉山ジャム工房

住所
千葉県市原市引田333
交通
小湊鉄道光風台駅から小湊鉄道姉崎ターミナル行きバスで6分、光風台坂上下車、徒歩6分

房州きよっぱち

旬魚の干物など豊富な海産物

旬の魚の干物など、房総の海の幸をみやげにして、家庭でも楽しみたいという人にはおすすめ。まとめ買いで安くなるのもうれしい。

房州きよっぱち

住所
千葉県南房総市富浦町深名615
交通
JR内房線富浦駅から徒歩15分
料金
あおさのり=540円/地のり=540円/いわしバーグ=648円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

道の駅 富楽里 とみやま 青倉商店

こだわり素材の手作り惣菜

地元の食材をいかした家庭的な惣菜を販売。房総の郷土料理のひとつ、さんが焼きに、『南総里見八犬伝』のヒロイン伏姫の名前を冠した「伏姫さんが焼き」は材料をすべて国産にこだわった人気商品だ。

道の駅 富楽里 とみやま 青倉商店

住所
千葉県南房総市二部1900
交通
JR内房線岩井駅から徒歩16分
料金
伏姫さんが焼き=259円/伏姫さんがにぎり寿司=1000円/房州幕の内弁当=700円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:00

まっぷる千葉・房総’26

まっぷる千葉・房総’26

最新の千葉の情報をサーチ!フォトスポットや海鮮グルメ、大人気道の駅など魅力がいっぱい。週末あそびに何度も出かけたくなる一冊!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。