エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ひとり旅 > 首都圏 x ひとり旅 > 横浜 x ひとり旅 > 横浜ベイ x ひとり旅 > 山手・元町 x ひとり旅

山手・元町

「山手・元町×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山手・元町×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。生プリンとしょうゆパンのカフェ「しょうゆ・きゃふぇ元町」、英国気分で寛ぎのひととき「えの木てい」、明治21年創業の元町ベーカリーの重鎮「ウチキパン」など情報満載。

  • スポット:66 件
  • 記事:26 件

山手・元町の魅力・見どころ

異国情緒あふれるかつての外国人居留地と横浜ブランドの発祥の地

市街地東部の高台に広がる山手は、かつて外国人居留地だった場所で、現在も外国人が多く暮らす。「港の見える丘公園」や「横浜外国人墓地」など、たくさんの古い洋館が残り緑も多いので、散策コースとして人気が高い。元町は高台の下にある商業地区で、開港時から外国人相手の商店が発展し、当時からハイセンスな商品が売られていた。現在も横浜を代表するブランド「キタムラ」をはじめ、ブティックやジュエリーショップなどが軒を連ねる。また老舗のフレンチや料亭なども多く、裏道にもしゃれたセレクトショップやレストランが点在する。

山手・元町の新着記事

【横浜】サンドイッチが自慢のカフェ!みんなの注目グルメ!

横浜には具材やパン、そして雰囲気にもこだわったサンドイッチの店がいっぱい!SNSでも話題の人気店に行...

横浜・山手 人気の洋館カフェで優雅なひとときを楽しむ♪

歴史ある洋館が建ち並ぶ横浜の山手エリアには、絵本の世界のようなロマンティックなカフェが点在。景観に溶...

【横浜】港町観光! レトロ&エキゾチックな街並さんぽ

早くから西洋文化を取り入れてきた横浜には、今もレトロな建物が残っている。活気あふれる中華街も散策して...

山手の洋館めぐりモデルプラン 異国情緒あふれる街をぶらり散歩しよう

開港と同時に外国人の居留地となった山手エリア。素敵な洋館や開放感あふれる公園をめぐる観光プランをご紹...

横浜ランチ11選 おしゃれなおすすめランチ店

異国文化の玄関口として栄えてきた港町・横浜は、ランチタイムもおしゃれで国際色豊かな食文化に出合えるグ...

【横浜】主要エリア&観光スポットをチェック!

横浜の観光エリアは大きく5つあり、いずれも魅力的なスポットがいっぱい。各エリアの特徴や位置関係をおさ...

【横浜】元町ショッピングストリートで雑貨探し♪

横浜の元町は、1970年代後半の“ハマトラ”スタイルを生み出し、今なお横浜のトレンドを生み出す全国有...

【横浜】おしゃれ空間カフェでゆったり過ごしたい♪

地元で愛される横浜のおしゃれなカフェをご紹介。洋館の中のカフェから花々に囲まれた店まで、異国情緒あふ...

【横浜】最旬ニュース&トピックスをチェック!

あのグルメバーガーの横浜初上陸、みなとみらいの商業施設リニューアル、大人気ドラマのロケ地めぐりなど、...

横浜のおすすめ土産20選!定番から個性派まで勢ぞろい

横浜は観光地としてはもちろん、多くの“名品”が誕生した地としても有名で、お土産にぴったりな魅力的なお...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 66 件

山手・元町のおすすめスポット

しょうゆ・きゃふぇ元町

生プリンとしょうゆパンのカフェ

神奈川県銘菓指定認定の「生プリン」と「しょうゆパン」が自慢のカフェ。最高の醤油として誉れ高い天野醤油の「甘露醤油」を使用したパンは必食。

しょうゆ・きゃふぇ元町

住所
神奈川県横浜市中区元町1丁目
交通
みなとみらい線元町・中華街駅5番出口から徒歩3分
料金
生プリン=935円/NAMAプリン・ティラミス=1045円/
営業時間
11:00~17:00
休業日
不定休

えの木てい

英国気分で寛ぎのひととき

昭和2(1927)年に建造された、昭和初期の雰囲気を残すイギリス様式の洋館カフェ。約20種類ある手作りケーキは甘さ控えめで女性のみならず、男性にも人気が高い。タルトもおすすめ。

えの木てい
えの木てい

えの木てい

住所
神奈川県横浜市中区山手町89-6
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
山手西洋館めぐり(4個入り)=1296円/ローズパフェ=1320円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

ウチキパン

明治21年創業の元町ベーカリーの重鎮

イギリス人が開いた「ヨコハマベーカリー」を受け継ぎ、日本の食パン文化の萌芽となった老舗。懐かしく親しみやすい雰囲気と品ぞろえで、お財布にやさしい価格もうれしい。

ウチキパン
ウチキパン

ウチキパン

住所
神奈川県横浜市中区元町1丁目50
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
カレードーナツ=180円/アップルパイ=210円/ティークリーム=230円/レモンドーナツ=100円/イングランド=390円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ベーリック・ホール

戦前の現存する山手外国人住宅のなかでは最大規模

昭和5(1930)年に建築された貿易商B.R.ベリック氏の住宅。アメリカ人建築家J.H.モーガン氏による設計で、玄関の3連アーチなど建築学的価値も高い。

ベーリック・ホール
ベーリック・ホール

ベーリック・ホール

住所
神奈川県横浜市中区山手町72
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

BLUFF BAKERY

自由な発想で生まれたベーカリー

アッパーな雰囲気が漂うNYスタイルのベーカリー。キッシュやブリオッシュなど定番とオリジナルが常時70~80種類も揃う。店内で焼き上げるパンは素材にもこだわりがある。

BLUFF BAKERY
BLUFF BAKERY

BLUFF BAKERY

住所
神奈川県横浜市中区元町2丁目80-9モトマチヒルクレスト 1階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
NYCドーナツ=290円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30
休業日
不定休

外交官の家

明治期から残る美しい洋館

明治43(1910)年に、明治政府の外交官を務めた内田氏の邸宅として東京・渋谷に建造され、平成9(1997)年に移築・復原された。アメリカン・ヴィクトリアン様式の美しい木造建築で、国の重要文化財。

外交官の家
外交官の家

外交官の家

住所
神奈川県横浜市中区山手町16
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
第4水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

喜久家洋菓子舗

元町を代表する老舗の洋菓子店

大正13(1924)年の創業、洋菓子作りの原点を守り続けるパティスリー。バタークリームを使った懐かしい味わいのケーキは、リーズナブルな価格で味わうことができる。

喜久家洋菓子舗
喜久家洋菓子舗

喜久家洋菓子舗

住所
神奈川県横浜市中区元町2丁目86
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
料金
ラムボール(4個入り)=1371円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:20
休業日
月曜不定休(1月1日休)

山手111番館

スパニッシュスタイルの白壁の館

ベーリック・ホールを設計したJ.H.モーガン氏により、大正15(1926)年に建築された地上木造2階建て地階鉄筋コンクリートの建物。3連アーチの玄関や赤い瓦屋根、白壁が特徴的で、当時の暮らしがうかがえる浴室や食堂なども見もの。

山手111番館
山手111番館

山手111番館

住所
神奈川県横浜市中区山手町111
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

Cafe Next-door

ハイカラスイーツを満喫

フランス料理店「横濱元町霧笛楼」の姉妹店。霧笛楼のパティシエが創作したケーキが味わえる。ランチは、火~日曜で20食限定の新感覚フレンチカレーもいただきたい。

Cafe Next-door
Cafe Next-door

Cafe Next-door

住所
神奈川県横浜市中区元町2丁目96
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
料金
横濱元町ハニーロール=480円/フレザリア=540円/ケーキセット=1000円/横浜フランスカレー=1350円/オリジナルブレンド=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

山手資料館

屋根の形が特徴的な木造建築

横浜に現存する明治期唯一の木造洋館。明治42(1909)年に建築され、開港当時の歴史を伝える資料のほか、浮世絵なども展示する。

山手資料館
山手資料館

山手資料館

住所
神奈川県横浜市中区山手町247
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉館16:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月1日休)

カフェ・ザ・ローズ

開放的なテラス席で港町の風を感じる

港の見える丘公園内に位置する西洋館、山手111番館に併設し、スパニッシュスタイルの建築様式のカフェ。手作りケーキや香り豊かなローズティーなどが楽しめ、ローズティーは店内にあるショップで購入も可能。

カフェ・ザ・ローズ
カフェ・ザ・ローズ

カフェ・ザ・ローズ

住所
神奈川県横浜市中区山手町111山手111番館内
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
料金
ローズソフト=660円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00、7・8月は~17:30<閉店18:00>)
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休

日本茶専門店 茶倉 SAKURA

日本茶にこだわる和カフェ

抹茶や煎茶など常時20種以上の茶葉がそろう日本茶専門のカフェ。茶葉は契約農家から直送された無農薬・減農薬栽培が中心。お茶とともに楽しみたい白玉やゼリーなどにも抹茶をふんだんに使用する。

日本茶専門店 茶倉 SAKURA
日本茶専門店 茶倉 SAKURA

日本茶専門店 茶倉 SAKURA

住所
神奈川県横浜市中区元町2丁目1071階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分
料金
自家製抹茶パフェ(お茶付)=1430円/手焼きほうじ茶クッキー(5個入り)=430円〜/ドリンク=800円〜/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

エリスマン邸

緑に映える白いモダンな洋館

近代建築の父・アントニン・レーモンド設計による大正期建築の洋館。2階展示室にはジオラマや資料を展示している。喫茶室では、元町公園の深い緑を見下ろしながらひと休みできる。

エリスマン邸
エリスマン邸

エリスマン邸

住所
神奈川県横浜市中区元町1丁目77-4元町公園内
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館、時期により異なる)、喫茶室は10:00~16:00(閉店16:30)
休業日
第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

キタムラ元町本店

横浜・元町生まれのバッグ専門店

明治15(1882)年創業。バッグをはじめ、小物、洋服とトータルにコーディネイト。上品でかわいらしいデザインが魅力。

キタムラ元町本店
キタムラ元町本店

キタムラ元町本店

住所
神奈川県横浜市中区元町4丁目178
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩5分
料金
トートバッグ=6800~7800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

Paty Cafe

赤い扉が目をひくパンが人気のカフェ

人気メニューのサンドイッチやグラタンパンをはじめ、店で食べられるパンはすべてパン職人のオーナーによる手作り。紅茶やハーブティーなどドリンクメニューも充実している。

Paty Cafe
Paty Cafe

Paty Cafe

住所
神奈川県横浜市中区元町2丁目80-22
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩7分
料金
ハンバーグサンド=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店19:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

元町ショッピングストリート

横浜を代表する町でお買いもの

横浜を代表するショッピングエリア。古くからのスタイルを守る老舗と、柔軟に流行を取り入れる店が同居する。

元町ショッピングストリート
元町ショッピングストリート

元町ショッピングストリート

住所
神奈川県横浜市中区元町1~5丁目
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

クリスマストイズ

一年中クリスマス

店内はアメリカを中心とした輸入雑貨や人形など、一年を通してクリスマスグッズがいっぱい。テディベアや手作りのものなど、ルームアクセサリーになるものも多い。

クリスマストイズ
クリスマストイズ

クリスマストイズ

住所
神奈川県横浜市中区山手町239
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
オーナメント=216円~/カード=108円~/置物=324円~/お菓子類=129円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、土・日曜、祝日は~19:00
休業日
無休

大佛次郎記念館

約7万点の所蔵資料を誇る

『鞍馬天狗』や『霧笛』などの作品で知られる、横浜出身の作家、大佛次郎に関する貴重な原稿や愛用品などを展示する。再現された書斎は記念室にもなっている。

大佛次郎記念館
大佛次郎記念館

大佛次郎記念館

住所
神奈川県横浜市中区山手町113
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分
料金
入館料=大人200円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は大人150円、横浜市在住の65歳以上は濱ともカード持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)、10~翌3月は10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり、展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

岩崎ミュージアム

ドレスアップして記念撮影

ルネサンス調やロココ調などのドレスを着て、記念写真が撮れる。古代エジプトから現代までの服飾の歴史や、ゲーテ座の資料を展示。

岩崎ミュージアム
岩崎ミュージアム

岩崎ミュージアム

住所
神奈川県横浜市中区山手町254岩崎博物館(ゲーテ座記念)
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
入館料=大人300円、小人100円/時代衣装を着ての記念撮影=大人4000円~、小人1000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

香炉庵

こだわりの創作和菓子がそろう

港町「横浜元町」に平成16(2004)年に創業した和菓子店。看板商品の「黒糖どらやき」は地元の人たちに愛されている逸品。

香炉庵
香炉庵

香炉庵

住所
神奈川県横浜市中区元町1丁目40
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
黒糖どらやき=194円(1個)/花元町=864円(6個)/黒糖あんプリン=292円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む