エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 夏 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 夏 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x 夏 > 横浜 x 見どころ・レジャー x 夏

横浜 x 見どころ・レジャー

「横浜×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「横浜×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美しい横浜を空に近い展望台から眺める「横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン」、潮風を感じられる緑豊かなスポット「山下公園」、港町ヨコハマの風景をグルッとパノラマビューを眺める「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:53 件

横浜のおすすめエリア

横浜の新着記事

横浜・中華街の人気中国茶カフェのおすすめメニューはこちら!

奥深い中国茶の世界。横浜中華街で人気の中国茶のカフェをご紹介します。中国料理でおなかも満足したあとは...

【横浜】王道グルメ!人気おすすめホテルブッフェ

多彩な料理を楽しみたいなら有名ホテルのブッフェへ。シェフが目の前で調理するライブキッチンや、内装や雰...

横浜三塔&レトロ建築探訪!異国情緒を満喫

幕末の開港から約160年を迎える横浜には、歴史的価値の高い洋風建築が数多く残る。レトロなカフェでひと...

横浜【中華街】必食メニュー!おすすめ海鮮料理はコレ!

日本でも愛される海の幸を中国流で調理することで、いつもとは変わった味が楽しめる。季節限定の旬のメニュ...

横浜中華街を遊びつくすモデルプランはこちら!中華&スイーツ&遊びを満喫

世界最大級の規模を誇る横浜中華街を遊びつくすモデルプランをご案内!行列店や隠れ名店で美食に舌鼓。占い...

【横浜】最旬ニュース&トピックスをチェック!

あのグルメバーガーの横浜初上陸、みなとみらいの商業施設リニューアル、大人気ドラマのロケ地めぐりなど、...

横浜【赤レンガ倉庫】モチーフ土産をショッピング!

倉庫内にはセンスが良いショップがたくさん集う。横浜らしいモチーフグッズを確実におさえて、失敗しないお...

横浜の洋食 おすすめの店ランキング!港町グルメを満喫するならココ!

横浜といえば港町の洋食レストランが大人気。中でもまっぷる横浜編集がおすすめする、味に定評ありのおすす...

【関内・馬車道でランチ】リーズナブルなお店はココ!横浜注目エリアの美食ランチ11選!

グルメの街としても知られる横浜。なかでも関内・馬車道エリアにはリーズナブルながらハイレベルなランチを...

横浜【中華街】おもちかえりフードあれこれ

おいしい料理を食べて満足したら、肉まんや餃子、菓子など中華街の美食を買って帰ろう!
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 15 件

横浜のおすすめスポット

横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン

美しい横浜を空に近い展望台から眺める

地上273mにある展望施設。360度違った景色が望め、横浜ベイブリッジや大観覧車などのシンボルが見える北東方面がイチオシ。ほかにも、港を行き来する豪華客船など、港町ならではの夜景が楽しめる。日本最高速となる最高分速750mのエレベーターでも知られる。

横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン
横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン

横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン

住所
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1横浜ランドマークタワー 69階
交通
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分
料金
大人1000円、65歳以上・高校生800円、小・中学生500円、幼児(4歳以上)200円 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)、土曜・特定日は~21:30(閉館22:00)
休業日
無休

山下公園

潮風を感じられる緑豊かなスポット

横浜港沿いに造られた公園。日本郵船氷川丸や大さん橋、みなとみらいなどの景色を楽しめる憩いの場。広い芝生広場もあり、ピクニックをする人などでにぎわっている。さまざまなイベントも開催。

山下公園
山下公園

山下公園

住所
神奈川県横浜市中区山下町279
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

横浜港大さん橋国際客船ターミナル

港町ヨコハマの風景をグルッとパノラマビューを眺める

国内外の大型客船が係留される巨大な客船ターミナル。なだらかに起伏する広大な屋上は「くじらのせなか」と呼ばれ、ウッドデッキと芝で覆われている。海を感じながら散策するのにぴったり。24時間開放されているので、夜景や早朝の風景も楽しめる。

横浜港大さん橋国際客船ターミナル
横浜港大さん橋国際客船ターミナル

横浜港大さん橋国際客船ターミナル

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1-4
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(屋上は24時間自由)
休業日
無休

三溪園

伝統建築が点在する国の名勝

明治39(1906)年に、実業家・原三溪が開園した日本庭園。約18万平方メートルの園内には、京都や鎌倉などから移築した歴史的価値の高い日本建築が点在する。重要文化財は10棟を数え、庭園全域も国の名勝に指定。四季の花々も見逃せない。

三溪園
三溪園

三溪園

住所
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
交通
JR根岸線根岸駅から市営バス横浜駅前行きで10分、本牧下車、徒歩10分
料金
入園料=高校生以上900円、小・中学生200円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休(12月29~31日休)

横浜市こども植物園

身近で触れ合える植物園

バラ園、くだもの園、竹園、薬草園など多種多彩な展示が魅力の植物園。ニュートンのリンゴの木、メンデルのブドウなどの珍しい品種も。園内にはクイズパネルが設置されており、植物について楽しく学べる。

横浜市こども植物園
横浜市こども植物園

横浜市こども植物園

住所
神奈川県横浜市南区六ツ川3丁目122
交通
JR横須賀線保土ケ谷駅から神奈川中央交通東戸塚駅東口行きバスで15分、児童遊園地入口下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園)
休業日
第3月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

玉川園

稲田堤駅から徒歩7分の場所にある梨園

梨園が点在する稲田堤駅周辺。玉川園ではなし狩りが8月中旬から下旬まで楽しめる。梨の種類については要問合せ。駅から徒歩7分と近いのもうれしい。

玉川園

住所
神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤2丁目5-14
交通
JR南武線稲田堤駅から徒歩7分
料金
入園料=無料/なし=650円(1kg)/ (なしの種類については要問合せ)
営業期間
8月下旬
営業時間
9:00~15:00(閉園16:00)
休業日
期間中雨天時

横浜プールセンター

根岸駅近くのマンモスプール

別名「マンモスプール」とも呼ばれ、7000人も収容できる超大型サイズ。小プールも2つあり、中でも水深50cmの児童プールはカラフルな滑り台付きで子どもたちに大人気。

横浜プールセンター
横浜プールセンター

横浜プールセンター

住所
神奈川県横浜市磯子区原町14-1
交通
JR根岸線根岸駅から徒歩8分
料金
大人800円、3歳~中学生200円 (障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉場17:00)
休業日
期間中無休

山手イタリア山庭園

水の流れと花壇を幾何学的に配した庭園様式

元イタリア領事館跡地だった丘の上にある庭園。MM21などを望む眺望抜群の展望広場がある。敷地内には外交官の家やブラフ18番館が建ち、内部を公開している。

山手イタリア山庭園
山手イタリア山庭園

山手イタリア山庭園

住所
神奈川県横浜市中区山手町16
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園、7・8月は~18:00<閉園>)
休業日
無休、外交官の家は第4水曜、ブラフ18番館は第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

県立四季の森公園のハナショウブ

約4500株のハナショウブが咲き誇り、夜はホタルが飛びかう

緑に囲まれた谷戸の水田跡を利用して造られたショウブ園に、約4500株のハナショウブが咲き誇る。夜にはゲンジボタルが飛びかい、また違った風情を楽しめる。

県立四季の森公園のハナショウブ

住所
神奈川県横浜市緑区寺山町291
交通
JR横浜線中山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬~中旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

正覚寺

常に花が咲き花の寺といわれる

文禄2(1593)年建立の寺で、天台宗の長窪山総泰院正覚寺と号し、本尊は虚空蔵菩薩である。一年中花が絶えることがない花の寺として知られる。6月にはショウブとアジサイが美しく咲く。

正覚寺
正覚寺

正覚寺

住所
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東3丁目12-1
交通
地下鉄センター南駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

三平果樹園

実りの季節はナシの他、ブドウやミカンなどの果実狩りが楽しめる

天保元(1830)年からある果樹園。四代目主人が丹誠込めて育てたナシは20種類、8月中旬から9月下旬までが旬。ほかにブドウ、カキ、ミカン、リンゴ、キウイなどさまざまな味覚狩りができる。

三平果樹園

三平果樹園

住所
神奈川県川崎市多摩区登戸1251
交通
JR南武線登戸駅から徒歩7分
料金
ナシ狩り=550円~(1kg)/ (量売り、料金は品種により異なる)
営業期間
収穫期のみ
営業時間
9:30~16:00(閉園)
休業日
期間中無休、悪天時は要問合せ

山下公園通り・山手本通り

「日本の道100選」に選定の散策が楽しい道

山手本通りは、港の見える丘公園から延びるメインストリート。洋館や公園の緑が続き散策が楽しくなってくる道だ。イチョウ並木が美しい山下公園通りとともに「日本の道100選」に選定。

山下公園通り・山手本通り

山下公園通り・山手本通り

住所
神奈川県横浜市中区山下町
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

海の公園 潮干狩り

砂浜で自然繁殖しているアサリなどが自由に採取できる

砂浜で自然に繁殖している貝を、いつでも自由に採ることができる。アサリをはじめシオフキ、カガミガイなどが採れ、ツメタガイなどが採れることも。

海の公園 潮干狩り
海の公園 潮干狩り

海の公園 潮干狩り

住所
神奈川県横浜市金沢区海の公園10
交通
シーサイドライン海の公園柴口駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(潮干狩りは干潮時間前後2時間程度)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ヨネッティー王禅寺

ゴミ焼却熱を利用した温水プール

ゴミ焼却の余熱を利用した温水プールで、四季を通じて利用できる。競泳プールを囲むように流水プールがあるほか、幼児用プールやスライダーなども用意されている。

ヨネッティー王禅寺

ヨネッティー王禅寺

住所
神奈川県川崎市麻生区王禅寺1321
交通
小田急小田原線新百合ヶ丘駅から小田急バス調布学園行きで18分、調布学園下車すぐ
料金
利用料(1時間)=大人330円、小人110円/ (延長は30分ごとに大人160円、小人50円、2時間以上で割引あり、詳細は要問合せ、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)、7~8月は9:00~
休業日
第4水曜、6月中旬~7月は第2水曜、8月は無休(年末年始休)

浄慶寺のアジサイ

約2000株程のアジサイが境内全体に咲くお寺

6月ごろになると、約2000株程のアジサイが境内全体に咲く。なかでも比較的珍しい、白いアジサイが多い。咲き誇るアジサイを眺めながら、お寺を見学するのもおすすめ。

浄慶寺のアジサイ

住所
神奈川県川崎市麻生区上麻生6丁目34-1浄慶寺
交通
小田急小田原線柿生駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬~下旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む