秩父 x 見どころ・体験
「秩父×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「秩父×見どころ・体験×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。体にやさしいイチゴ農園「ただかね農園」、ロケーションも楽しめるみかん狩り「大内沢観光みかん園」、桜のトンネルと親しまれ、「さくら名所100選」に選定「長瀞の桜並木」など情報満載。
- スポット:33 件
- 記事:21 件
秩父のおすすめエリア
秩父の新着記事
秩父のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 33 件
ただかね農園
体にやさしいイチゴ農園
エコファーマーの認定を取得し、減農薬、無化学肥料でイチゴを栽培。キッズコーナーや小動物の飼育スペースなど、イチゴ狩り以外で楽しめる施設も充実している。
![ただかね農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011297_3899_1.jpg)
![ただかね農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011297_3899_2.jpg)
ただかね農園
- 住所
- 埼玉県秩父市下吉田4091
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス吉田元気村行きで45分、吉田総合支所下車、徒歩10分
- 料金
- イチゴ狩り30分食べ放題=小学生以上1000円~、2歳~未就学児500円~、1歳以下無料/ (季節料金あり)
- 営業期間
- 1月上旬~6月
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
大内沢観光みかん園
ロケーションも楽しめるみかん狩り
近隣9軒の観光農園を指す。ほどよい酸味で味の濃いミカンが食べ放題で味わえると評判だ。収穫は10月上旬~12月下旬。お土産にはもぎ取り詰め放題が人気。
大内沢観光みかん園
- 住所
- 埼玉県秩父郡東秩父村大内沢490
- 交通
- JR八高線小川町駅からイーグルバス白石車庫行きで19分、落合下車、徒歩20分
- 料金
- 食べ放題=小学生以上400円、園児200円/もぎ取り詰め放題=700円、1050円/
- 営業期間
- 10月下旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園16:00)
長瀞の桜並木
桜のトンネルと親しまれ、「さくら名所100選」に選定
秩父鉄道野上駅から上長瀞駅間の道路沿いに続く約6kmの桜並木で、「さくら名所100選」に選定。桜のトンネルと呼ばれて親しまれ、600本もの桜が長瀞を桜色に染め上げる。
![長瀞の桜並木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010561_1760_1.jpg)
彩の国ふれあい牧場
関東平野を見渡すことができる牧場
晴天時には関東平野が一望できる牧場。放し飼いのヤギと自由にふれあえるほか、アイスや乳製品作りに挑戦できる。5月下旬には5haのポピー畑が見事。
![彩の国ふれあい牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001050_1703_1.jpg)
彩の国ふれあい牧場
- 住所
- 埼玉県秩父郡東秩父村坂本2949-1
- 交通
- 秩父鉄道皆野駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場=無料/乳製品作り(3~11月)=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉場)
小鹿野町地域資源活用センター
そば打ちやこんにゃく、豆腐作りの体験ができる。食事のみも可能
所要約1時間でそば打ちやうどん打ち、こんにゃく作り(前日までに要予約)に挑戦できる。そのほか豆腐作り体験(3日前までに要予約)もある。そば、うどんの食事のみの利用もできる。
![小鹿野町地域資源活用センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010551_3462_1.jpg)
小鹿野町地域資源活用センター
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2395
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から小鹿野町営バス両神温泉薬師の湯行きで50分、薬師の湯下車、徒歩5分
- 料金
- そば打ち1セット(4人前)=4000円/こんにゃく作り1セット(4~5人前)=2500円/うどん打ち1セット(4人前)=4000円/とうふ作りセット(2丁分)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(閉館15:00)
羊山公園の桜
にぎやかにお花見の宴が繰り広げられる、市民憩いの公園
秩父の市街地を望む小高い丘に広がる公園で、4月上旬には約1000本の桜が咲き乱れる。また、4月中旬になると芝桜が広大なじゅうたんのように広がる「芝桜の丘」も人気で、期間中は多くの花見客でにぎわう。
![羊山公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010261_3461_1.jpg)
![羊山公園の桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010261_2.jpg)
和銅ぶどう園
食べ放題が楽しめるぶどう園
ハウス栽培と路地栽培のぶどう観光農園。ぶどう狩りや食べ放題などが楽しめ、ファミリー層が多く訪れる人気スポット。オリジナルのぶどうの無添加ジュースがある。
![和銅ぶどう園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011076_3250_1.jpg)
![和銅ぶどう園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011076_00001.jpg)
和銅ぶどう園
- 住所
- 埼玉県秩父市黒谷320
- 交通
- 秩父鉄道和銅黒谷駅からすぐ
- 料金
- 入園=200円/食べ放題30分=1000円(一般品種)、1300円(高級品種)、1500円(ヨーロッパ品種)/ぶどう狩り量り売り(巨峰種なし)=1300円(1kg)/
- 営業期間
- 8月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園)
宝登山梅百花園
見事な眺望とともに花をめでる
宝登山の斜面9000平方メートルほどを利用した自然公園。梅百花園の名のとおり、梅の時期には希少種も含め約170種約500本もの梅が咲き誇る。
![宝登山梅百花園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010560_3462_1.jpg)
宝登山梅百花園
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1
- 交通
- 秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分の宝登山麓から宝登山ロープウェイで5分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 1月下旬~3月下旬
- 営業時間
- 9:40~16:00頃(ロープウェイ運行時間内)
八木観光農園
イチゴやブドウ狩りの食べ放題が楽しめる。小動物は子供に人気
イチゴ、ブドウなどのフルーツ狩りが食べ放題で楽しめる。ハウス栽培しているので雨が降っても大丈夫だ。ヤギやウサギなどの小動物も飼育されていて、子供たちに人気がある。
![八木観光農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000301yagikankonoen.jpg)
八木観光農園
- 住所
- 埼玉県秩父市寺尾3287
- 交通
- 秩父鉄道秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環バス「ぐるりん号」で5分、秩父公園橋下車、徒歩5分
- 料金
- いちご狩り(1・2月)=小学生以上1700円、小学生未満900円、持ち帰り(1パック)700円/いちご狩り(3月~4月10日)=小学生以上1500円、小学生未満800円、持ち帰り(1パック)600円/いちご狩り(4月11日~5月下旬)=小学生以上1200円、小学生未満600円、持ち帰り(1パック)500円/ぶどう狩り=小学生以上1000円~2500円、小学生未満500円~1000円、持ち帰り(1kg)1000円~2000円/ (料金は、入園料食べ放題込み、ぶどう狩りの料金は時期・品種により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~5月下旬(いちご狩り)、8月上旬~10月下旬(ぶどう狩り)
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店16:00)
甲源一刀流逸見道場
「大菩薩峠」で有名な甲源一刀流の道場として今も利用されている
江戸時代に建築された、歴史を感じさせる白壁の木造平屋。小説「大菩薩峠」で有名な古武術・甲源一刀流の道場として現在も利用されている。
甲源一刀流逸見道場
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄167
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス日向大谷口行きで18分、薬師の湯で小鹿野町役場方面行きに乗り換えて9分、小沢口下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制
長瀞
清流を下りながら鮮やかな紅葉を楽しむ
荒川を和船で下る「川下り」では、紅葉を川から楽しむことが出来る。見どころは約500mの岩石の河原が広がる岩畳で、国の天然記念物にも指定されている。
![長瀞の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010740_1843_1.jpg)
![長瀞の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010740_00000.jpg)
長瀞
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
- 交通
- 秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
- 料金
- 紅葉時期「月の石もみじ公園」入場料=200円(中学生以上)/
- 営業期間
- 11月上旬~下旬(紅葉)、5~7月中旬(新緑)
- 営業時間
- 紅葉時期の「月の石もみじ公園」ライトアップ期間中は16:00~21:00(要確認)
旧秩父橋
アニメの舞台にもなった橋
テレビアニメの舞台としてキービジュアルなどにも登場した、全長134.4mの3連アーチ橋。竣工は昭和6(1931)年。現在は歩行者や自転車専用の橋として利用されている。
![旧秩父橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011110_3382_1.jpg)
岩畳通り
飲食店やみやげ物屋、手焼きせんべいやカキ氷が軒を連ねる
長瀞駅とライン下りの発着場までを結ぶ、飲食店やみやげ物屋が軒を連ねる通り。香ばしい手焼きせんべいやカキ氷など、その場で食べられるものも多い。