エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 首都圏 x 女子旅 > 千葉・幕張 x 女子旅

千葉・幕張

「千葉・幕張×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「千葉・幕張×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。春には505本のソメイヨシノが一斉に咲き誇る桜の名所「さくら広場」、徳川家の幕末明治に触れる博物館「松戸市戸定歴史館」、食料品や婦人服飾雑貨フロア、多彩なレストランが好評「東武百貨店船橋店」など情報満載。

  • スポット:69 件
  • 記事:66 件

千葉・幕張のおすすめエリア

千葉

丘陵地に広がる憩いの公園と東京湾に臨む大工場群

幕張・稲毛

東京湾の干潟が、幕張メッセやスタジアム、ショッピングモールに

柏・松戸

個性ある街が点在する、常磐線沿線エリア

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

千葉・幕張のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 69 件

さくら広場

春には505本のソメイヨシノが一斉に咲き誇る桜の名所

園内に505本のソメイヨシノが配された、桜一色の公園。四季折々の色鮮やかな桜の姿を楽しむことができる。

さくら広場

住所
千葉県習志野市芝園1丁目5
交通
JR京葉線海浜幕張駅から京成バスコストコホールセール行きで10分、終点下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園17:30、時期により異なる)

松戸市戸定歴史館

徳川家の幕末明治に触れる博物館

最後の水戸藩主である徳川昭武の屋敷「戸定邸」に隣接する博物館。幕末明治の写真や遺愛の品など徳川家ゆかりの品や、昭武が慶応3(1867)年パリ万博を訪れた際の記念の品も展示している。

松戸市戸定歴史館の画像 1枚目
松戸市戸定歴史館の画像 2枚目

松戸市戸定歴史館

住所
千葉県松戸市松戸714-1
交通
JR常磐線松戸駅から徒歩10分
料金
歴史館入館料=大人150円、高・大学生100円/歴史館・戸定邸共通入館料=大人240円、高・大学生160円、小・中学生無料/ (団体割引あり、松戸市内在住の65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
千葉・幕張の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

コテージおゆみ野

千葉
本千葉CC併設のコテージ。ゴルフでの宿泊はもちろん、観光や帰省などにもご利用ください。ペット受入有り
4.67
[最安料金]26,400円〜

京成ホテルミラマーレ

千葉
東京ディズニーリゾート(R)・グッドネイバーホテル。シネマ、ショッピング、グルメを併せもつ複合施設
4.21
[最安料金]3,820円〜

天然温泉 そが浜の湯 ドーミーイン千葉City Soga(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

千葉
京葉線蘇我駅から徒歩1分の好立地。男女別天然温泉浴場付。全室Wi-Fi利用可能!
4.25
[最安料金]4,650円〜

天然温泉 びわの湯 スーパーホテル千葉駅前

千葉
JR千葉駅西改札北口徒歩2分。千葉市内の天然温泉があるホテル!!WIFI・大型テレビ☆朝食無料☆
4.2
[最安料金]3,740円〜

ホテルポートプラザちば

千葉
千葉みなと駅前の好立地、駐車場無料
4.18
[最安料金]3,780円〜

ホテルサンルート千葉

千葉
★千葉駅西口直結・コンビニ1分★ビジネスはもちろん、観光にも便利で快適!【Wi-Fi無料】
4.24
[最安料金]4,700円〜

ダイワロイネットホテル千葉駅前

千葉
千葉駅東口より徒歩3分。幕張や舞浜へもアクセス至便。ビジネス、レジャーに◎
4.51
[最安料金]4,750円〜

ベッセルイン千葉駅前|サウナ付大浴場(千葉・京成千葉・幕張)

千葉
千葉駅・京成千葉駅から徒歩4分の好アクセス。徒歩圏内に飲食店が充実、サウナ付大浴場も完備
4.63
[最安料金]3,533円〜

ダイワロイネットホテル千葉中央

千葉
バストイレがセパレート☆ビジネスマンの方も◎お子様連れのご家族にも◎
4.66
[最安料金]4,250円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

東武百貨店船橋店

食料品や婦人服飾雑貨フロア、多彩なレストランが好評

船橋駅に直結、デパ地下グルメ、物産展などのイベント、婦人服飾雑貨、レストランが魅力のデパート。7・8階にあるレストラン街「スパイス」は、和・洋・中、全17店舗を展開。便利なベビー休憩室も完備。

東武百貨店船橋店の画像 1枚目

東武百貨店船橋店

住所
千葉県船橋市本町7丁目1-1
交通
JR総武線船橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30、B1~3階(1・2番地)の月~土曜は~20:30

幕張温泉 湯楽の里

「スポーツリラクゼーションスパ」をコンセプトにした施設

サッカー日本代表のトレーニング拠点「JFA夢フィールド」に併設。東京湾が一望できる露天風呂からは、雄大な景色と共に天然温泉が楽しめる。

幕張温泉 湯楽の里

住所
千葉県千葉市美浜区美浜26JFA夢フィールド
交通
JR京葉線海浜幕張駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人1050円、小人(4歳~小学生)450円/入館料(土・日曜、特定日)=大人1300円、小人500円/プルガマ&岩盤浴「温熱房」=400円/プルガマ&岩盤浴「温熱房」(土・日曜、特定日)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館翌24:00)

柏高島屋ステーションモール

新館は高感度な店が目白押し

柏最大級のショッピングモールで地元の人たちにステモと呼ばれ親しまれる。高島屋をはじめ、トレンド感あるファッション雑貨ブランドが集まる。7階から11階のレストランは充実した店が揃う。

柏高島屋ステーションモールの画像 1枚目

柏高島屋ステーションモール

住所
千葉県柏市末広町1-1
交通
JR常磐線柏駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、S館専門店レストランは11:00~22:00(閉店)、新館専門店レストランは11:00~22:30(閉店)

鈴木貫太郎記念館

終戦時の首相鈴木貫太郎の遺品や当時の写真を展示

終戦時の内閣総理大臣として活躍した鈴木貫太郎の功績を讃えて建てられた記念館。軍服などの遺品や当時の写真など、歴史的価値の高い品が展示されている。

鈴木貫太郎記念館の画像 1枚目

鈴木貫太郎記念館

住所
千葉県野田市関宿町1273
交通
東武スカイツリーライン東武動物公園駅から朝日バス境車庫行きで25分、関宿台町下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

鎌ヶ谷 房の駅

都心に近くて便利な立地

千葉県産の食材を使った2000を超える加工品や菓子などを販売する。近郊や千葉県内産を中心とした朝採れ野菜も販売していて、観光客だけでなく地元の人にも愛されている。

鎌ヶ谷 房の駅

住所
千葉県鎌ケ谷市東道野辺5丁目4-48
交通
東武アーバンパークライン鎌ケ谷駅から徒歩15分

三井アウトレットパーク 幕張

海浜幕張駅前にあるアーバンアウトレット

全137店舗の個性豊かなショップがそろうアウトレットモール。ファッションやカフェ、ドラッグストアなど女性向けのショップが充実している。

三井アウトレットパーク 幕張の画像 1枚目
三井アウトレットパーク 幕張の画像 2枚目

三井アウトレットパーク 幕張

住所
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目6-1
交通
JR京葉線海浜幕張駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00

菓匠 つる本

風味よく仕上げた手造りの和菓子が評判の店

吟味した材料のみを使い、風味よく仕上げた手造りの和菓子が評判の店。人気のドラ焼きはすぐに売り切れる。

菓匠 つる本の画像 1枚目

菓匠 つる本

住所
千葉県千葉市中央区鶴沢町1-5
交通
JR千葉駅から京成バス鶴沢町経由御成台車庫行き9分、鶴沢町下車すぐ
料金
つる本の栗=184円/翔もなか=130円/特製どらやき=141円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(売り切れ次第閉店)

湯の郷ほのか 千葉蘇我店

多彩なお風呂と無料岩盤浴、1日ゆっくり過ごせるスパリゾート

多彩なお風呂と無料岩盤浴、お食事処にマッサージ・エステなど、休憩スペースも充実しているスパリゾート。

湯の郷ほのか 千葉蘇我店の画像 1枚目
湯の郷ほのか 千葉蘇我店の画像 2枚目

湯の郷ほのか 千葉蘇我店

住所
千葉県千葉市中央区川崎町51-1フェスティバルウォーク スパ棟
交通
JR京葉線蘇我駅からタクシーで10分(無料シャトルバスハーバーシティ蘇我循環あり)
料金
入浴料=大人1400円、小人(3歳~小学生)600円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日、特別日)=大人1600円、小人(3歳~小学生)700円、幼児無料/ (深夜割増、早朝割引料金あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌7:30(閉館翌9:00)

栗山 房の駅

千葉の土産品、特産物など多数販売

千葉県産の旬の野菜、果物や千葉のお土産品、特産物など約2000品以上の品物を販売している。全国地方発送、包装、箱詰めも承っている。また、千葉県産の素材を使った新商品も続々開催中。

栗山 房の駅の画像 1枚目

栗山 房の駅

住所
千葉県四街道市栗山948-2
交通
JR総武本線四街道駅から千葉内陸バス千代田団地行きで5分、栗山下車すぐ
料金
まじっくひじき=648円(75g)/おこげ=379円(100g)/ピリ辛いわし=540円(280g)/妖精のお芋=540円/豆らっか=540円(10枚)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00

ゆープラザ若宮

訪れる人の美と健康を促進させる銭湯レジャー

約8種類のエステバスとサウナを完備した銭湯。人気は、多種のハーブ効果が楽しめるスーパージェットジャグジーの洋風露天風呂。ゲルマニウム風呂も男女日替わりで楽しめる。

ゆープラザ若宮の画像 1枚目

ゆープラザ若宮

住所
千葉県市川市若宮3丁目35-3
交通
JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人450円、中・高校生300円、小学生170円、幼児70円/入浴料(サウナ・バスタオル付)=大人650円/ (サウナカード10回分6200円)
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:20(閉館23:00)

船橋温泉 湯楽の里

温泉の他、休憩スペース、お食事処、リラクゼーションなどが揃う

天然温泉を楽しめるのは露天スペースの「上の湯」と「下の湯」。その他滝風呂や壺湯などのさまざまな湯船も好評。さらに、塩サウナは肌がツルツルになると女性に人気だ。

船橋温泉 湯楽の里

住所
千葉県船橋市山手3丁目4-1
交通
東武アーバンパークライン新船橋駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人800円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人500円/岩盤浴=450円(フリータイム制)/ (入館回数券10枚綴7800円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌1:00(最終受付24:00)

御菓子司 榎家

地元に愛される和菓子の老舗。名産の落花生を使った商品が人気

かつて浅草で和菓子店を営んでいた先々代が、戦後千葉へ来たことから名産の落花生を使ったものを手がけるように。千葉市花である大賀ハスにちなんだヘルシーな和菓子も好評。

御菓子司 榎家の画像 1枚目

御菓子司 榎家

住所
千葉県千葉市中央区中央1丁目10-6
交通
JR千葉駅から徒歩10分
料金
はすの実甘納豆=210円/落花生焼=172円/ちはなちゃん最中=151円/柚子羊羹=840円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00

常盤平さくら通り

春には600本を越える桜が一斉に咲きほこる名所の通り

松戸市の緑豊かな住宅街にある桜並木。桜の時期には600本を越えるソメイヨシノやオオシマザクラが美しい。

常盤平さくら通り

住所
千葉県松戸市常盤平3
交通
新京成電鉄常盤平駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

楽天地天然温泉 法典の湯

美肌の湯が評判の露天風呂、8種類のお風呂と4種類のサウナ完備

法典の湯からすぐの温泉施設。源泉掛け流しと温泉を循環ろ過した露天風呂は、お肌がツルツルになるという美肌の湯が評判。また、人工炭酸泉などをはじめとする8種類のお風呂と4種類のサウナがある。

楽天地天然温泉 法典の湯の画像 1枚目

楽天地天然温泉 法典の湯

住所
千葉県市川市柏井町1丁目1520
交通
JR武蔵野線船橋法典駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人450円/ (会員50円引、回数券10枚綴8000円(土・日曜、祝日も利用可、会員のみ購入可))
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は9:00~

与三郎の豆 福井商店

千葉産の多種多様な豆を加工販売。人気は「千葉半立から落花生」

千葉産の落花生にこだわる珍しい豆の専門店。店内には多種多様な豆がずらりと並ぶ。生産から製品化まですべての工程にこだわりを持っている。「千葉半立から落花生」が人気。

与三郎の豆 福井商店の画像 1枚目

与三郎の豆 福井商店

住所
千葉県千葉市中央区中央3丁目16-5
交通
京成千葉線千葉中央駅から徒歩7分
料金
落花生の甘煮=648円(300g)/千葉半立から落花生=2052円(320g)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00

サッポロビール千葉ビール園

東京湾に面したレストラン。美味しい生ビールとジンギスカンを

天気がよければ富士山も見える全面ガラス張りのレストラン。サッポロビール工場内にあるため、できたてのビールを味わえる。工場内ではビールの製造過程を見学すること(要予約)も可能だ。

サッポロビール千葉ビール園

住所
千葉県船橋市高瀬町2サッポロビール千葉工場内
交通
JR京葉線新習志野駅からタクシーで10分(サッポロビール千葉ビール園無料シャトルバスあり)
料金
手もみジンギスカン食べ放題飲み放題=4780円~/ビール園サラダ=1058円/ソーセージ盛合わせ=1598円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(L.O.、時期により異なる)

クリーンスパ市川

源泉かけ流し日帰り温泉・プールやジムを備えた多目的スパ

SPAエリアには、源泉を掛け流しで楽しめる露天風呂をはじめ、五右衛門風呂、寝湯などのさまざまな湯船が揃う。また、プールゾーンには子供プールや多目的プール、8コースの遊泳プールがある。ジム、スタジオも完備のスパ&スポーツ施設。

クリーンスパ市川の画像 1枚目
クリーンスパ市川の画像 2枚目

クリーンスパ市川

住所
千葉県市川市上妙典1554
交通
地下鉄原木中山駅から無料シャトルバスで10分
料金
入浴料=大人770円、小人370円、未就学児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人830円、小人430円、未就学児無料/プール(2時間)=大人530円、小人260円、未就学児無料/ (65歳以上は550円、プール65歳以上は260円、トレーニング室大人550円、レッスンプログラム550円、障がい者手帳持参で入浴料550円に割引(介護者1名も550円)、施設2か所以上利用でセット割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)、火曜は~19:30(閉館20:00)、日曜、祝日は~20:30(閉館21:00)、スポーツエリア利用終了は閉館時間の30分前まで

県立青葉の森公園

4つのゾーンから成り、それそれぞれ違った趣が楽しめる広域公園

自然をいかした広域公園。4つのゾーンから成り約20体の彫像が点在する「彫刻の広場」や西洋庭園、「中央博物館」、「芸術文化ホール」スポーツ施設などがある。

県立青葉の森公園の画像 1枚目
県立青葉の森公園の画像 2枚目

県立青葉の森公園

住所
千葉県千葉市中央区青葉町977-1
交通
JR千葉駅から千葉中央バス星久喜台方面行きで12分、ハーモニプラザ下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

まっぷる千葉・房総’26

まっぷる千葉・房総’26

最新の千葉の情報をサーチ!フォトスポットや海鮮グルメ、大人気道の駅など魅力がいっぱい。週末あそびに何度も出かけたくなる一冊!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅