柴又
「柴又×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「柴又×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。寅さんが生きた世界を知る「葛飾柴又寅さん記念館」、デビュー作からの作品群をテーマに分けて紹介「山田洋次ミュージアム」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
柴又のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
葛飾柴又寅さん記念館
寅さんが生きた世界を知る
スーパー堤防の地下を利用して造られた、映画『男はつらいよ』の世界を満喫できる記念館。撮影セットを再現した「くるまや」の店舗や名場面が観られる選択映像コーナーもある。
![葛飾柴又寅さん記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002627_20211115-1.jpg)
![葛飾柴又寅さん記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002627_3752_3.jpg)
葛飾柴又寅さん記念館
- 住所
- 東京都葛飾区柴又6丁目22-19葛飾区観光文化センター内
- 交通
- 京成金町線柴又駅から徒歩8分
- 料金
- 大人500円、小・中学生300円 (山田洋次ミュージアムの入館料も含む、20名以上の団体は大人400円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、65歳以上400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
山田洋次ミュージアム
デビュー作からの作品群をテーマに分けて紹介
昭和36(1961)年のデビュー作『二階の他人』から最新作まで、山田洋次監督の作品を時系列に9つのテーマに分けて紹介。作品制作当時の社会背景なども知ることができるほか、ミュージアム中央部には山田洋次監督が多くの時間を過ごした「松竹大船撮影所」のジオラマを展示している。
![山田洋次ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024521_20230202-3.jpg)
![山田洋次ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024521_20230202-2.jpg)
山田洋次ミュージアム
- 住所
- 東京都葛飾区柴又6丁目22-19葛飾区観光文化センターA棟
- 交通
- 京成金町線柴又駅から徒歩8分
- 料金
- 大人500円、小・中学生300円 (葛飾柴又寅さん記念館の入場料も含む、20名以上の団体は大人400円、小・中学生200円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、65歳以上100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)