浅草
「浅草×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「浅草×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。和紙の美しさを和雑貨で表現「黒田屋本店」、全国の焼き物が大集結「和の器 田窯」、スカイツリーが一望できるレストラン「南欧料理 バンキーナ」など情報満載。
- スポット:127 件
- 記事:50 件
浅草の新着記事
浅草のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 127 件
黒田屋本店
和紙の美しさを和雑貨で表現
雷門の真横にある和紙の店。オリジナルの便箋や絵はがきのほか、和紙や千代紙、祝儀袋、カレンダーもある。おひなさま、五月人形、風鈴、扇子、干支商品などの季節商品も評判。
和の器 田窯
全国の焼き物が大集結
日用食器から備前焼まで和食器が揃う店。窯元や製造元から直接仕入れるため、値段も市価に比べて2~3割安い。益子・九谷・信楽焼などの作家ものやガラス器、竹製品もある。
和の器 田窯
- 住所
- 東京都台東区西浅草1丁目4-3松井ビル 1~2階
- 交通
- 地下鉄田原町駅から徒歩3分
- 料金
- 信楽吹・片口酒器=1000円/切立ぐい飲み=各450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
南欧料理 バンキーナ
スカイツリーが一望できるレストラン
隅田川と東京スカイツリーを望む絶好のロケーション。ベテランシェフが腕を奮う南欧料理は目でも舌でも楽しめる。
南欧料理 バンキーナ
- 住所
- 東京都台東区花川戸1丁目2-6中傳ビル 9階
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- ランチ=2500円/ディナー=4500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:30)
スターの広場
有名人の手形が並ぶ
浅草公会堂前にあるスターの広場には、北大路欣也や八代亜紀など、約300人の有名人の手型が並ぶ。作曲家や噺家など顔ぶれは多彩。平成24年よりオレンジ通り沿いの花壇に手型を設置している。
kinari 浅草橋店
種類豊富なとんぼ玉が圧巻
とんぼ玉の専門店。1つずつ手作りされたとんぼ玉は色もサイズも質感もさまざまで、選ぶのに困ってしまうほど種類豊富だ。バーナーワークの教室も開催。
kinari 浅草橋店
- 住所
- 東京都台東区柳橋2丁目14-3帝王ビル
- 交通
- JR総武線浅草橋駅から徒歩3分
- 料金
- トンボ玉のアクセサリー=1080円~/柄球=151円~(1個)/特別球=2160円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00、土・日曜、祝日は~17:00
宇宙船のような「ヒミコ」
宇宙船みたいな観光船に乗ろう
下町浅草とお台場を結ぶ遊覧船。「銀河鉄道999」で有名な松本零士氏がデザインした船体は、近未来的なシルバーメタリックの流線型。海抜0mからいつもと違う東京が楽しめる。
宇宙船のような「ヒミコ」
- 住所
- 東京都台東区花川戸1丁目1-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 乗船料(お台場→浅草)=1560円/ (障がい者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(受付)、運航時間は要問合せ
どぜう飯田屋
秘伝のタレを守り続ける下町にたたずむ老舗
天然と養殖のどじょうを使用。どじょう本来の味を楽しむのなら、どぜう鍋がおすすめ。浅草ならではの下町情緒が漂う入れ込み座敷でつつく、熱々のどぜう鍋は絶品。
浅草たけや
木の素材が生きた江戸木箸
縞黒檀などを削り、木の風合いを生かして作る「江戸木箸」。太さ、長さとも多数揃い、丸や三角から九角形削りと形も豊富。自分にあった箸を探してみよう。
浅草たけや
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目31-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩5分
- 料金
- 地元職人手作りの江戸木箸=1290~23100円/干支箸=600~850円/五画削り(朱・緑)=各3240円/漆手彫り(朱・緑・からし・青)=各2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
江戸切子 浅草おじま
グラスを削って模様を彫る江戸切子の工房
浅草寺から徒歩5分の場所にある工房で、研磨機に透明なグラスを押し当てて模様を彫る江戸切子を体験できる。浅草観光の途中で、江戸末期に生まれたガラス工芸の世界に触れてみよう。電話で事前に予約が必要。
江戸切子 浅草おじま
- 住所
- 東京都台東区浅草4丁目49-7
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩12分
- 料金
- 伝統工芸・江戸切子の体験(予約制)=大人4860円、小・中・高校生2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店、要予約)
浅草 酒膳 一文 本店
風情のある一軒家で江戸ねぎま鍋を
昭和初期に建てられた古民家風の一軒家で、伝統の江戸ねぎま鍋が味わえる。ねぎま鍋は、脂ののったトロや、甘くとろける千寿ネギや有機野菜がたっぷり。野菜は主人が毎日仕入れる厳選素材を使用する。
浅草 酒膳 一文 本店
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目12-6
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 江戸ねぎま鍋(2人前)=3600円/ねぎましゃぶしゃぶ(夏期限定、2人前)=3600円/くじら盛り合わせ=3500円/自家製ざる豆腐=500円/久保田千寿=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は17:00~21:00(閉店22:00)
帯のみやした
帯の店のかわいい和雑貨
西陣織の帯地を利用した和雑貨を中心に、デザイン豊富な和装小物を扱う。西陣織のオリジナルバッグやポーチのほか、上質な綿素材で作った小物もある。
帯のみやした
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目20-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩5分
- 料金
- 帯地のバッグ=8250円~/帯地のポーチ=935円~/西陣織の小物=510円~/ちりめん小物=385円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
さくらほりきり東京本店
手作り手芸キットの専門店
手作り手芸キットの専門店。きめこみパッチワークや和紙・ちりめん布で作る和風小物キットなどが盛りだくさん。店内講習も開催しているので、気軽に挑戦できる。
さくらほりきり東京本店
- 住所
- 東京都台東区柳橋1丁目25-3
- 交通
- JR総武線浅草橋駅からすぐ
- 料金
- らくらくネックレス=788円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
豆舗 梅林堂
明治時代から続く豆菓子の老舗
明治9(1876)年創業、豆菓子の専門店。種類は30種以上。今ではあまり見かけない昔ながらの煎豆も多い。お茶請けや酒のつまみなら、煎ったはじき豆やかた豆がおすすめ。
豆舗 梅林堂
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目18-2
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 江戸好み=540円~(200g)/かた豆=460円~(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
初小川
備長炭で焼き上げ辛めのたれで
明治40(1907)年創業。うなぎは生きたまま仕入れ、注文後にさばいて備長炭で焼き上げる。うなぎによって焼き加減や蒸し加減を調整するので、つねに最高の味が楽しめる。
矢先稲荷神社
三十三間堂の守護神として祀られた稲荷大明神が起源
創建は寛永19(1642)年3代将軍家光。京都の三十三間堂に倣って浅草に建てられた。「通し矢」が行われていた堂の守り神として祀られた稲荷。的の先にあったため、矢先稲荷と名付けられた。
貴和製作所 スワロフスキー・クリスタル館
スワロフスキーの種類に注目
ビーズの聖地として女性に大人気の店。江戸通り沿いに店舗を構え、圧倒的な商品数を誇る。初心者にも簡単にできるレシピを販売しているので、気軽に訪ねてみよう。
貴和製作所 スワロフスキー・クリスタル館
- 住所
- 東京都台東区浅草橋1丁目9-12秀山ビル 1~2階
- 交通
- JR総武線浅草橋駅からすぐ
- 料金
- プティストラップのデコサンプル(材料費)=3000~4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30、日曜、祝日は~18:30
辨天山 美家古寿司
一子相伝で受け継ぐ寿司
慶応2(1866)年創業の老舗。ひと手間かけたネタや、ネタにかける煮切り醤油、酢飯、わさびという4つのバランスを重視。江戸前の伝統を重んじつつ独自のにぎりを提供する。
辨天山 美家古寿司
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目1-16
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩3分
- 料金
- 弁天山コース=8250円/美家古コース=11275円/浅茅=6050円/ちらし=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:00(閉店21:00)、日曜、祝日は12:00~18:00(閉店18:30)
リバーサイドカフェ シエロ イ リオ
食事もティータイムも気ままに
店内は天井が高く、3階席に上がれば隅田川や東京スカイツリーが一望のもと。ここではワインとともに楽しみたい前菜や一品料理、パティシェの手によるスイーツまでが味わえる。
リバーサイドカフェ シエロ イ リオ
- 住所
- 東京都台東区蔵前2丁目15-5MIRROR 1階
- 交通
- 地下鉄蔵前駅からすぐ
- 料金
- エンゼルフードケーキバニラキャラメル=720円/日替りランチ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~
駒形どぜう
江戸の味を今に伝える鍋料理
江戸時代から変わらぬ調理方法の、どじょう料理専門店。「どぜうなべ」は独自の下ごしらえをして浅い鉄鍋で煮込む。創業時の建物を再現した商家造りの外観や、広々とした座敷も魅力。