上野・浅草・東京スカイツリー
「上野・浅草・東京スカイツリー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「上野・浅草・東京スカイツリー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。小倉アイスと黒みつが絶妙に調和「みつばち」、昭和四年創業のとろろ懐石料理店「浅草むぎとろ本店」、できたてのどらやきをいただこう「うさぎや」など情報満載。
- スポット:298 件
- 記事:107 件
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめエリア
上野・浅草・東京スカイツリーの新着記事
上野・浅草・東京スカイツリーのおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 298 件
みつばち
小倉アイスと黒みつが絶妙に調和
明治42(1909)年創業。小倉アイス発祥の店として知られる。小倉アイスのほか、創業100年を記念して黒糖アイスも誕生。あんみつは秘伝の黒みつがおいしさをひき立てる。
![みつばちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001844_00004.jpg)
![みつばちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001844_3899_2.jpg)
みつばち
- 住所
- 東京都文京区湯島3丁目38-10ハニービル 1階
- 交通
- 地下鉄湯島駅からすぐ
- 料金
- 小倉白玉=450円/小倉アイス=500円/黒糖アイス=600円/栗ぜんざい=930円/二色かのこ=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00(閉店21:00)、11~翌2月は11:00~、売店は10:00~21:00(閉店)、11~翌2月は11:00~
浅草むぎとろ本店
昭和四年創業のとろろ懐石料理店
創業より受け継がれた出汁入りとろろと、月毎に変わる滋味深い各種料理を味わえる。テイクアウト用のとろろややまいも入りの茶そば・お菓子も揃えている。
![浅草むぎとろ本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001828_20220215-3.jpg)
![浅草むぎとろ本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001828_20220215-5.jpg)
浅草むぎとろ本店
- 住所
- 東京都台東区雷門2丁目2-4
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- むぎとろ御膳=5500円/白鷺=8800円/金龍=11000円/三社=14300円/ (白鷺、金龍、三社は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店16:00)、17:00~21:00(閉店22:30)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店22:30)
うさぎや
できたてのどらやきをいただこう
大正2(1913)年創業の和菓子店。人気のどらやきは、レンゲのはちみつが入るふっくらした皮と、十勝産小豆を使った極上のつぶ餡の絶妙なバランスが素晴らしい。
![うさぎやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001843_00005.jpg)
![うさぎやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13001843_1767_3.jpg)
うさぎや
- 住所
- 東京都台東区上野1丁目10-10
- 交通
- JR山手線御徒町駅から徒歩5分
- 料金
- どらやき=230円/喜作最中=120円/うさぎまんじゅう=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
空の小町
夢のコラボアイテムがゲットできる
東京をはじめ日本各地の人気ブランド菓子を集めたセレクトショップ。眺めているだけでも楽しいほどの品ぞろえ。
![空の小町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023989_20210525-2.jpg)
![空の小町の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023989_20210525-1.jpg)
空の小町
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 4階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 東京スカイツリー(R)ごまたまご=1404円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00
厳選洋食さくらい
味の追求を怠らない絶品オムライス
厳選された素材を使いリーズナブルな料理を提供することがポリシー。看板メニューのオムライスは、桜島地鶏や千葉産の薬草卵などを使用。ソースは2種類から選べる。
![厳選洋食さくらいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011943_3278_1.jpg)
![厳選洋食さくらいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011943_1492_1.jpg)
厳選洋食さくらい
- 住所
- 東京都文京区湯島3丁目40-77~8階
- 交通
- 地下鉄上野広小路駅からすぐ
- 料金
- メンチカツ=1980円/オムライス=1540円/カニクリームコロッケ=2255円/黒豚の生姜焼き=1650円/ハンバーグ=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店21:45)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店21:45)
たまひで いちの
元祖親子丼の「玉ひで」が手がける姉妹店
宝暦10(1760)年創業、人形町のシャモ料理店「玉ひで」の姉妹店。名物は玉ひで8代目主人と娘の一乃さんが開発した、独自の割り下を使ったソラマチ限定の親子丼。
![たまひで いちのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023981_20220118-2.jpg)
![たまひで いちのの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023981_20220118-1.jpg)
たまひで いちの
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 7階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- とりだし親子丼(ランチ)=1200円/新改親子丼(ランチ)=1500円/極み親子丼(ランチ)=1800円/軍鶏親子丼(ランチ)=1800円・1500円(小)/親子丼御前(ランチ)=2800円/粋親子丼=1600円/雅親子丼=1900円/特上親子丼=2200円/コース=4500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~21:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日の昼は10:30~
茶の君野園
お茶とパンダのコラボ商品
創業90年以上の老舗茶問屋。店の茶師、日本茶インストラクターが厳選した各地の日本茶を取り揃えている。店頭で販売する濃厚抹茶ソフトクリームが人気。
![茶の君野園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023024_00000.jpg)
![茶の君野園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023024_00003.jpg)
茶の君野園
- 住所
- 東京都台東区上野4丁目9-13
- 交通
- JR上野駅から徒歩3分
- 料金
- 濃厚抹茶ソフトクリーム=350円/ミックスソフトクリーム(抹茶・ミルク)=300円/パンダとろり茶=500円/とろり茶宝寿=1296円/パンダ茶ん=500円/屋久島産有機栽培和紅茶=150円(ティーバッグ3個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00、ソフトクリームは~19:30
後藤の飴
懐かしい味わいの手作りの飴
全60種あるオリジナルの飴は、季節限定を含め約30種が店頭に並ぶ。季節毎に品揃えが変わり、かりんとうなど地方の菓子も豊富。辛口のニッキ飴も人気。谷中銀座のお店で好きな飴を選ぼう。
![後藤の飴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003631_3895_1.jpg)
後藤の飴
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里3丁目15-1
- 交通
- JR山手線日暮里駅から徒歩5分
- 料金
- ニッキ飴=351円(1袋)/しょうが飴=351円(1袋)/梅干飴=351円(1袋)/抹茶飴=400円(1袋)/あんず飴=400円(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00
サトウサンプル
食品サンプルの専門店
さまざまな種類の業務用食品サンプルが揃う。本物と見間違えるほどの出来で、個性派のインテリアとして活躍しそうだ。キーホルダーなどの小物類も見逃せない。
![サトウサンプルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019148_00002.jpg)
![サトウサンプルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019148_3842_1.jpg)
サトウサンプル
- 住所
- 東京都台東区西浅草3丁目7-4
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩4分
- 料金
- スパゲッティフォーク付き=7150円/牛肉名刺入れ=3850円/プレミアム和牛名刺入れ=5500円/ピザパズル=3850円/バナナの楊枝入れ=2619円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
ぽん多本家
王道洋食が味わえる創業110余年の老舗
宮内庁のコックとして明治天皇の食事を担当していた初代が、明治38(1905)年に開店。創業当時から引き継がれてきた「カツレツ」やフライなど、伝統の味を存分に堪能しよう。
![ぽん多本家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000349_3278_3.jpg)
![ぽん多本家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13000349_3688_1.jpg)
ぽん多本家
- 住所
- 東京都台東区上野3丁目23-3
- 交通
- JR山手線御徒町駅から徒歩3分
- 料金
- カツレツ=3850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:45(閉店14:00)、16:30~19:45(閉店20:00)、日曜、祝日の夜は16:00~
染絵てぬぐい ふじ屋
職人が昔ながらの製法で作る
木綿の布に染色を施すという江戸時代の手法で手ぬぐいを製造。伝統的なモチーフはもちろん、東京スカイツリーを描いたオリジナルデザインはおみやげにもってこいだ。
![染絵てぬぐい ふじ屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002219_00001.jpg)
![染絵てぬぐい ふじ屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002219_3275_1.jpg)
染絵てぬぐい ふじ屋
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目2-15
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩5分
- 料金
- め鯨=1650円/千鳥=1370円/手ぬぐい=1870円(福まねき猫)、1870円(傘の模様)、2310円(浅草風景)/がま口=1650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
上野の森美術館
さまざまなアートを紹介
昭和47(1972)年の開館以来、海外の美術品から浮世絵、マンガなど幅広いジャンルの美術展を開催。毎年春に行う現代アート展「VOCA展」は、全国から集まった優秀な若手作家に出会えるチャンスとして人気。
![上野の森美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011522_20230804-1.jpg)
![上野の森美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011522_20220118-2.jpg)
上野の森美術館
- 住所
- 東京都台東区上野公園1-2
- 交通
- JR上野駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=展覧会により異なる/ (要HP確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、展示により異なる)
CAFE MEURSAULT
スカイツリーを眺めながらお茶を
隅田川沿いにあり、スカイツリーも望めるカフェ。店名の由来はカミュの小説『異邦人』の主人公の名から。オリジナルブレンドティーとともに、日替わりの手作りケーキを味わおう。
![CAFE MEURSAULTの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003145_00001.jpg)
![CAFE MEURSAULTの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003145_3896_3.jpg)
CAFE MEURSAULT
- 住所
- 東京都台東区雷門2丁目1-5
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- 日替わりケーキセット=1210円/キッシュ(単品)=960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は~21:30(閉店22:00)
木村家人形焼本舗
ふんわり焼きたての人形焼
店頭で甘い香りを漂わせる人形焼は、いつでも焼きたて。餡は北海道産の小豆を100%使用。五重塔やハトなど、浅草にちなんだ形の人形焼は見た目も楽しい。
![木村家人形焼本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002209_1655_1.jpg)
木村家人形焼本舗
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目3-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩6分
- 料金
- 人形焼=600円~(8個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00、金~日曜、祝日は~18:00
鳥越神社
鳥越まつりで名高い由緒正しい神社
7世紀の創建と伝えられ、祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。毎年6月の鳥越まつりでは「一千貫」とも称される巨大な神輿が練り歩くほか、ちょうちん行列が下町の夜を幻想的に彩る。
![鳥越神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005928_3696_1.jpg)
![鳥越神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005928_3665_1.jpg)
向島百花園
草花が美しい都会のオアシス
仙台出身の商人、佐原鞠塢(さはらきくう)によって江戸時代の文化元(1804)年に創設された庭園。山野草を中心とした造りで、特に早春の梅と秋の萩の美しさは有名。
![向島百花園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005956_3696_1.jpg)
![向島百花園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005956_00005.jpg)
向島百花園
- 住所
- 東京都墨田区東向島3丁目18-3
- 交通
- 東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩8分
- 料金
- 大人150円、小学生以下無料 (65歳以上入園料70円、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料、都内在住・在学の中学生は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
SKYTREE CAFE
地上340mと350mにある展望カフェ
スタンディングの「フロア350」と、いすに座ってくつろげる「フロア340」のふたつのカフェがあり、東京スカイツリー公式キャラクターソラカラちゃんをモチーフにした、ソラカラちゃんパフェやSKYTREE CAFE限定メニューが味わえる。
![SKYTREE CAFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023973_20201208-1.jpg)
![SKYTREE CAFEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023973_20201208-2.jpg)
SKYTREE CAFE
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリー天望デッキ フロア340・フロア350
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 【フロア340】ロールケーキ=600円/ソラカラちゃんパフェ=850円/ベジタブルカレー=1000円/スカイツリーラテHOT=700円/【フロア350】スカイソフトブルーベリービネガートッピング=550円/デザートビネガードリンクレモンビネガー×ソーダ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:15(閉店20:45)
あんですMATOBA
種類豊富なあんパンがずらり
大正時代からあんこを作っていた会社のパン屋さんだけに、あんのおいしさを追求してきた。いちばん人気のこしあんぱんから、黒ゴマあん、珈琲(コーヒー)あんなどあんの種類も豊富。
![あんですMATOBAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015814_4.jpg)
![あんですMATOBAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13015814_3752_2.jpg)
あんですMATOBA
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目3-2
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩10分
- 料金
- 小倉あんぱん=170円/こしあんぱん=170円/黒ごまあんぱん=170円/こしあんドーナツ=170円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30
栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」
東京スカイツリータウン(R)で栃木県の名物を販売
栃木県のアンテナショップ。加工食品を中心に、栃木の魅力あふれる県産品を取り揃える。特にとちおとめを使ったジェラートがおすすめ。東京にいながらプチ旅行気分を楽しもう。
![栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023967_20220426-1.jpg)
![栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023967_00015.jpg)
栃木県アンテナショップ「とちまるショップ」
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 4階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 宇都宮餃子「宇都宮みんみん」=1190円(30個入)/とちおとめミルクジェラート=410円/レモン牛乳=113円(200ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(飲食は10:30~19:00)