条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 首都圏 x 女子旅 > 東京 x 女子旅 > 新橋・品川 x 女子旅
新橋・品川
ガイドブック編集部が厳選した「新橋・品川×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自慢の店がズラリとそろう複合施設「汐留シティセンター」、ビジネスマンやOLたちでにぎわう「豚娘」、料理もワインもおすすめのエキナカイタリアン「Caffe Classica」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 70 件
シオサイト1区に位置するレストラン&ショップが全60店集まる複合ビル。夜景を楽しめる高層レストランをはじめ、バー、カフェ、デリなど世界各地の料理が楽しめる飲食店が多彩に揃う。
仕事帰りのビジネスマンやOLたちで連夜にぎわう。粋な女性スタッフが元気よく対応するなか、ゆっくりとお酒とやきとんが味わえる。料理は素材から味付けまでこだわっている。
JR品川駅に直結しているイタリアンレストラン。駅構内であることを忘れてしまうような気持ちの良い空間で、シンプル&ベーシックな本格イタリアンが気軽に楽しめる。ワインの品そろえも豊富だ。
一軒家の2階にある隠れ家のようなカフェ。天気の良い日はテラス席でティータイムはいかが。不定期で個展やミニコンサートも開催される。
1977年ニューヨーク・SOHOで誕生したマーケットストア。各国のワインやチーズ、紅茶など、毎日の食を豊かに彩るフードが揃う。店内にはイートインコーナーもある。
乗船場が品川駅から徒歩圏なので気軽に利用できる。乗り合いは2名から申し込み可。全7船が掘りごたつ式、又はイス式で、足を下ろして座れる。
日の出埠頭を起点にさまざまなコースがある。最も気軽に利用できるのが、アフタヌーンクルーズ。レインボーブリッジ、お台場などを眺めながら、季節のデザートが楽しめる。また絶品の寿司が堪能できる「海音 Kanon」も人気。
品川で15年続くイタリアンの店。一見シンプルな料理の数々は手間も時間も技術も惜しみなく注がれた逸品ぞろい。素材の良さをいかした一皿を、落ちついた空間で堪能したい。
江戸の風情を今に残す庭園。小田原藩主大久保家の上屋敷跡。大正13(1924)年より一般公開されている。見どころは入口付近の藤棚や、池と中島を結ぶ西湖の堤など。国指定名勝。
常設展では、30万点を超える資料のなかから江戸時代から現在までの広告を紹介。ピーター・ドラッカーに「マーケティングの原点は日本の江戸にあり」といわしめた江戸時代の広告は、現代のタレント広告やSNSの原点でもあり、展示を見れば見るほど新しい発見がある。また、「きもち」ごとに広告を紹介した視聴ブース、1950年代からのテレビCMやポスター約2000点をタッチ式モニターで楽しめるコーナーも。
明徳4(1393)年の創建の江戸の大寺。浄土宗の大本山であり、徳川将軍家の菩提寺として知られる。戦災で多くの建造物が焼失したが、境内入口の三解脱門は当時のまま残っている。
快適な住まいのための最新住宅設備や、先進技術を生かした未来の暮らしを体感できるショウルーム。
ベイエリアの夜景が見渡せるモダンな中国料理レストラン。中国料理の域を超えた斬新なメニューが評判。高さ8mのウォークインワインセラーには常時3000本以上のワインが並ぶ。
汐留の夜景を24階の高層階から眺めながら、洗練された雰囲気の店内で、ゆっくりとした時間が過ごせるバー。
徳川将軍家の別邸で、江戸時代を代表する池泉回遊式の庭園。明治期には皇室の離宮となり、観桜会も開かれた。桜の見頃には、庭園ライトアップが行なわれる。
60種類以上の食材を使用したビュッフェ&ライブキッチン。緑の地、鹿児島の食材を取り入れたオリジナリティ溢れる和モダンなフレンチダイニングでその日の食事、イベント、気候などに合わせた厳選ワインを用意する。
日の出桟橋~お台場海浜公園を結ぶ人気のコース。約20分のクルーズが楽しめる。お台場海浜公園の乗り場は、アクアシティまで徒歩3分とアクセスも便利。
京料理の基礎と技を体で習得してきた料理人が供するのは、伝統を守りつつ、繊細に洗練された和のフルコース。とくに最初の一皿と、メインともいえる焼き物、ラストのご飯は秀逸だ。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション