東京 x 日帰り温泉・入浴施設
「東京×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東京×日帰り温泉・入浴施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広々した露天風呂に電気風呂など種類が豊富「スーパー銭湯 湯処葛西」、源泉掛け流しの天然温泉が楽しめる「THE SPA 成城」、極上のリラクゼーションを楽しめる江戸の風情を感じる和風スパ「両国湯屋 江戸遊」など情報満載。
- スポット:53 件
- 記事:8 件
東京のおすすめエリア
東京の新着記事
東京のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 53 件
スーパー銭湯 湯処葛西
広々した露天風呂に電気風呂など種類が豊富
葛西の街中に建つスーパー銭湯。広々とした露天風呂をはじめ、電気風呂、座湯、ジェットバス、腰掛の湯、うたた寝の湯など浴槽の種類も豊富に揃う。
![スーパー銭湯 湯処葛西の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016465_00001.jpg)
![スーパー銭湯 湯処葛西の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016465_3842_3.jpg)
スーパー銭湯 湯処葛西
- 住所
- 東京都江戸川区東葛西9丁目3-5
- 交通
- 地下鉄葛西駅から都営バスなぎさニュータウン経由コーシャハイム南葛西行きで5分、東葛西八丁目下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生以下300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小学生以下350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌1:00(閉館翌2:00、年末年始は要問合せ)
THE SPA 成城
源泉掛け流しの天然温泉が楽しめる
アジアンリゾートをイメージした天然温泉施設。源泉掛け流しの浴槽や、足湯、岩盤浴(女性のみ)のほか、エステやリラクゼーションメニューも充実しており、レストランなどもある。
![THE SPA 成城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020693_3462_1.jpg)
![THE SPA 成城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020693_3665_1.jpg)
THE SPA 成城
- 住所
- 東京都世田谷区千歳台3丁目20-2セントラルウェルネスタウン成城 2階
- 交通
- 小田急小田原線千歳船橋駅から徒歩15分(千歳船橋駅、成城学園駅、祖師ヶ谷大蔵駅、千歳烏山駅から無料シャトルバスあり、要問合せ)
- 料金
- 入館料(5時間)=大人1320円、小人(3歳~小学生)660円/入館料(土・日曜、祝日、5時間)=大人1740円、小人790円/入館料(1時間)=880円/入館料(土・日曜、祝日、1時間)=1100円/入館料(10:00~12:00入館、平日のみ)=1100円/ナイト料金(20:00~)=880円、1100円(土・日曜、祝日)/朝風呂(7:00~10:00土・日曜、祝日のみ)=550円/岩盤浴=880円(入館料別)/ (5時間以降は30分毎に延長料金330円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館22:30)、土・日曜、祝日は7:00~
両国湯屋 江戸遊
極上のリラクゼーションを楽しめる江戸の風情を感じる和風スパ
浴場に葛飾北斎のタイル画、番台に江戸切子を使うなど、江戸の粋を感じるスパ。岩盤浴やアジアントリートメントなど施設が充実。湯上がりは江戸蕎麦北斎や両国茶房で食事をし、ゆっくり寛ごう。
![両国湯屋 江戸遊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011148_3462_1.jpg)
両国湯屋 江戸遊
- 住所
- 東京都墨田区亀沢1丁目5-8
- 交通
- JR総武線両国駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(岩盤浴利用付)=大人2750円、中人(12~18歳未満)2050円/ (中学生未満は入館不可、翌1:00~翌6:00は1時間毎に深夜料金340円加算)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌9:00(閉館)
タカラ湯
歴史ある銭湯。男湯に面する庭園には鯉が泳いでおり眺められる
鯉が泳ぐ立派な日本庭園がある銭湯。庭園は男湯に面しているが、休憩所からも庭を眺められる。唐破風の玄関など、昭和13(1938)年築の建物も見どころ。
![タカラ湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022288_3842_1.jpg)
![タカラ湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022288_3842_2.jpg)
タカラ湯
- 住所
- 東京都足立区千住元町27-1
- 交通
- JR常磐線北千住駅から徒歩18分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中・高校生300円、小学生180円、幼児80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00(閉館)
アクア東中野
多彩な風呂を楽しめる地元密着型のスーパー銭湯
東中野駅そばにある地元密着型のスーパー銭湯。中温風呂、熱めの風呂のほか、ボディジェット、スーパージェット、リラックスバス、人工高濃度炭酸泉、シルクバスなど多彩な風呂が揃う。
アクア東中野
- 住所
- 東京都中野区東中野4丁目9-22
- 交通
- JR中央線東中野駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中学生380円、小学生180円、幼児80円/入浴料(サウナ利用付)=大人980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00
戸越銀座温泉
懐かしさと新しさが同居する天然黒湯のモダンな温泉施設
昔ながらの商店街の風情漂う、戸越銀座の一角にある温泉銭湯。以前は「中の湯」という屋号だったが、天然温泉を導入して今の名前となった。伝統的な富士山のペンキ絵も必見。
![戸越銀座温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020660_3463_4.jpg)
![戸越銀座温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020660_3463_2.jpg)
戸越銀座温泉
- 住所
- 東京都品川区戸越2丁目1-6
- 交通
- 地下鉄戸越駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人460円、中学生300円、小学生180円、幼児80円/サウナ(入浴料込)=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~翌1:00、日曜、祝日は8:00~12:00、15:00~翌1:00
SPA大手町 FITNESS CLUB
心と体の健康、美を追求。都心で温泉&フィットネス
地下1500mから湧き出る大手町温泉や、岩盤浴などリラクゼーション設備が充実。ホットヨガ兼用スタジオでの多彩なプログラム、効率的な効果が期待できるリフトアップサロンなど、美と健康の維持に最適なフィットネス環境も魅力。
SPA大手町 FITNESS CLUB
- 住所
- 東京都千代田区大手町1丁目9-2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ B1階
- 交通
- 地下鉄大手町駅地下通路直結
- 料金
- 入浴料(ビジター利用は土・日曜、祝日と平日の10:00~19:00限定、90分、浴室エリア・ロッカー利用)=大人1620円/全施設利用=3240円(150分)、5400円(300分)/岩盤浴(女性限定・岩盤浴セット付)=ビジター1296円~(ビジター料金別途)/ランニングステーション=2160円(120分)/ (会員料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(閉館23:00)、土・日曜、祝日は10:00~18:00(閉館19:00)
東上野 寿湯
露天風呂やサウナなども揃う銭湯
上野という都会の中にありながら、内風呂に加え、開放的な露天風呂、サウナまで揃う銭湯。浴室の壁に描かれた富士山はぜひ見ておきたい。
東上野 寿湯
- 住所
- 東京都台東区東上野5丁目4-17
- 交通
- 地下鉄稲荷町駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人480円、小学生180円、6歳未満80円/サウナ=250円(入浴料別)/ (貸しタオルセット70円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌1:05(閉館翌1:30)
イーストランド
広々とした湯船でゆったりくつろげる銭湯
肌に優しい軟水を使用している。遠赤外線サウナ(別料金)に冷えた水風呂、高濃度炭酸泉や電気風呂、ボディマッサージなど種類豊富な湯船が揃う。
![イーストランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010766_00002.jpg)
![イーストランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010766_00000.jpg)
イーストランド
- 住所
- 東京都江戸川区西篠崎2丁目23-1
- 交通
- 地下鉄篠崎駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中学生300円、小学生180円、乳幼児80円(大人1人につき乳幼児2人まで無料)/サウナ(レンタルタオルセット付)=400円加算/ (無料のシャンプー、ボディソープ希望場合はフロントに要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~22:30(閉館23:00)
THE SPA 西新井(大師の湯)
天然温泉の露天風呂を楽しめる
地下1500mから湧き出す天然温泉を内湯や露天風呂、つぼ湯(女湯)、寝ころび湯(男湯)など豊富な浴槽が揃い、湯めぐり気分で楽しめる。さらにヒーリングメニューやロウリュサービスも大人気だ。
THE SPA 西新井(大師の湯)
- 住所
- 東京都足立区西新井栄町1丁目17-10セントラルウェルネスタウン 3階
- 交通
- 東武スカイツリーライン西新井駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人1038円、小人(3歳~小学生)519円、3歳未満無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1252円、小人620円、3歳未満無料/入浴料(朝風呂、土・日曜、祝日7:00~10:00)=大人550円、小人275円/深夜料金=2160円別途加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館23:30)、土・日曜、祝日は7:00~
テルメ末広
露天風呂、ジャグジー、漢方薬湯があり、季節の自然薬湯も好評
外観は京都町屋風。露天風呂、ジャグジー、漢方薬湯はつねに利用できる。月3回の季節の自然薬湯も好評。荒川ランニングの好基点。
![テルメ末広の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010764_3696_1.jpg)
![テルメ末広の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010764_1245_2.jpg)
テルメ末広
- 住所
- 東京都北区志茂5丁目16-14
- 交通
- 地下鉄志茂駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人480円、小学生180円、幼児80円(大人1人につき幼児2人まで無料)/サウナ(バスタオル付)=300円加算/ (クレカ・電子マネー・QRコードの利用可、共通入浴券購入には使用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~23:00(閉館)
浅草ROXまつり湯
スカイツリーを眺めながらお風呂に入れる
11種類のお風呂と3種類のサウナがあり、アカスリやボディケア・エステ・食事処も充実。テレビ付きのリラックスルームやカラオケ付き個室もある。ROX演芸場でのイベントも要チェック。
![浅草ROXまつり湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017901_3462_1.jpg)
浅草ROXまつり湯
- 住所
- 東京都台東区浅草1丁目25-15ROX 7階
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人2750円、小人1375円(土・日曜・祝日および特定日は330円加算)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~翌9:00(日曜は~23:00)
世界湯
広いロビーで入浴後も寛げる銭湯。ビル1階にある
ビルの1階にある銭湯。広いロビーには大型液晶テレビを完備。浴場内には、電気風呂をはじめ、ミクロバイブラ(気泡風呂)、座風呂、ボディーマッサージ風呂、露天風岩風呂、水風呂などがある。
![世界湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010769_3462_1.jpg)
世界湯
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場3丁目8-31Tレジデンス 1階
- 交通
- JR山手線高田馬場駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人470円、中人180円、小人80円/サウナ(入浴料込み、男性のみ)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~翌1:00
ぽかぽかランド 鷹番の湯
2種類の浴室を楽しめる
1階と2階に浴室があり、それぞれに露天風呂を完備。男女日替わり制なので、2種類の浴室を楽しめる。水風呂からエステバス、ソルティサウナと施設充実の温泉銭湯。
![ぽかぽかランド 鷹番の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004073pokapokaland.jpg)
ぽかぽかランド 鷹番の湯
- 住所
- 東京都目黒区鷹番2丁目2-1
- 交通
- 東急東横線学芸大学駅から徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人480円、小学生180円、乳幼児80円/サウナ=500円(入浴料別途)/お風呂セット(大小貸しタオル、リンスインシャンプー、ボディソープ付)=270円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:30(閉館24:00、土・日曜、祝日は14:00~)
ニュー恵美須
天窓付きの露天風呂、ボディシャワー、寝風呂がある広々浴場
天窓付きの露天風呂や、四隅からぬるま湯をあてるボディシャワー、寝風呂などがあるアイディア銭湯。
![ニュー恵美須の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003630_3075_2.jpg)
![ニュー恵美須の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003630_3075_1.jpg)
ニュー恵美須
- 住所
- 東京都荒川区東尾久4丁目17-9
- 交通
- 日暮里・舎人ライナー赤土小学校前駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人470円、中学生300円、小学生180円、5歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~22:00
スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(日帰り入浴)
22種の入浴施設を用意。ドーム風呂も人気
舞浜リゾートが一望できる天然温泉が人気。地下1700mから湧き出た貴重な温泉が楽しめる。源泉掛け流しの露天風呂や疲れた体をほぐす各種アトラクションバス、希少なケロ材を使用したケロサウナなど多数あり充実。
![スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011073_3075_2.jpg)
![スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011073_3075_3.jpg)
スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(日帰り入浴)
- 住所
- 千葉県浦安市千鳥13-20
- 交通
- JR京葉線舞浜駅から無料送迎バスで10分
- 料金
- 入浴料(スパ利用)=大人2200円、小人1100円/入浴料(スパ利用、土・日曜、祝日)=大人2700円、小人1600円/深夜追加料金(翌2:00~)=大人・小人1700円/岩盤浴=1050円(小学生以下利用不可)/ (特定日料金設定あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌8:00(閉館翌9:00)、メンテナンスにより営業時間の変動あり
ノザワランド
内湯ほか、ワイン湯・ヨモギ湯などがある
東京で最初に露天風呂を造った銭湯。内湯のほか、日替わりのワイン湯・ヨモギ湯(化学)などがある。
ノザワランド
- 住所
- 東京都世田谷区野沢4丁目4-11
- 交通
- 東急田園都市線駒沢大学駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人460円、小学生180円、未就学児無料/ (未就学児は保護者同伴の場合2名まで無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00
板橋天然温泉スパディオ
露天風呂やリラクゼーション施設も充実した天然温泉スパ
自家源泉を使用したスパ。和風の男風呂と洋風の女風呂があり、どちらにも露天風呂とジャグジーが併設されている。レストランやリラクセーション施設も充実している。
![板橋天然温泉スパディオの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011158_3462_1.jpg)
板橋天然温泉スパディオ
- 住所
- 東京都板橋区宮本町49-4
- 交通
- 地下鉄板橋本町駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料(館内着、バスタオル、フェイスタオル)=大人2260円、小人(小学生以下)1420円/夜割入館(18:00~、バスタオル、フェイスタオル)=大人1420円、小人(小学生以下)880円/ (会員の入浴料は大人1420円、土・日曜、祝日1840円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(最終受付23:00)
はすぬま温泉
肌がつるつるすべすべになると評判の「美肌の湯」
薄茶色に見える湯は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉の源泉。大きな浴槽の湯は100%源泉で、水風呂は掛け流し。
はすぬま温泉
- 住所
- 東京都大田区西蒲田6丁目16-11
- 交通
- 東急池上線蓮沼駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人520円、小学生200円、幼児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00
クアパレス ゆうゆう
露天風呂、電気風呂、ボディロールバスもある銭湯
ラジウム露天風呂、電気風呂、ボディロールバスなどが自慢の銭湯(1週間毎に男女入替)。サウナはTV付。浴室には大画面テレビを設置。2階には貸ホール、イタリアンレストランがある。
クアパレス ゆうゆう
- 住所
- 東京都北区滝野川7丁目11-8パレスタカナミ 1階
- 交通
- JR埼京線板橋駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人460円、中人180円、小人80円/サウナ=820円/ (北区居住者で70歳以上の高齢者に入浴補助券支給、回数券10枚綴(東京都内の銭湯で使用可)4300円、サウナ回数券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~24:00