東京 x 日帰り温泉・入浴施設
「東京×日帰り温泉・入浴施設×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東京×日帰り温泉・入浴施設×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自慢は広々とした情緒豊かな東屋風の天然温泉露天風呂「東京天然温泉 古代の湯」、美肌効果が期待できる温泉「月見湯温泉」、アクセス便利な天然温泉リゾート「東京荻窪温泉 なごみの湯」など情報満載。
- スポット:39 件
- 記事:8 件
東京のおすすめエリア
東京の新着記事
東京のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 39 件
東京天然温泉 古代の湯
自慢は広々とした情緒豊かな東屋風の天然温泉露天風呂
広々とした情緒ある東屋風の露天風呂(男湯)が自慢。浴槽の底に敷かれた玉砂利が足裏を刺激する歩行浴も気持ちいい。また、アカスリやエステ、リラックスルームもある。
![東京天然温泉 古代の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017899_1990_1.jpg)
![東京天然温泉 古代の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017899_1963_1.jpg)
東京天然温泉 古代の湯
- 住所
- 東京都葛飾区奥戸4丁目2-1
- 交通
- JR総武線新小岩駅からタクシーで5分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入館料=大人2680円、小人1320円/深夜増料金=1680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌8:00(貸切風呂は~21:40)
月見湯温泉
美肌効果が期待できる温泉
下高井戸駅から徒歩5分の場所にある温泉銭湯。肌ざわりのやさしい湯は、メタケイ酸や鉄分などを豊富に含んでおり、美肌効果満点。サウナやハイパージェットの湯船もここちよい。
![月見湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010473_3760_1.jpg)
月見湯温泉
- 住所
- 東京都世田谷区赤堤5丁目36-16
- 交通
- 京王線下高井戸駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人480円、小学生180円、幼児80円(大人1名につき幼児2名まで無料)/サウナ=320円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:30~24:00
東京荻窪温泉 なごみの湯
アクセス便利な天然温泉リゾート
荻窪駅徒歩1分のところにある、天然武蔵野温泉なごみの湯。開放感ある露天風呂と数種類の風呂にサウナ、岩盤浴やロウリュウを楽しめるヒーリングスパも人気。1日ゆっくりとくつろげる。
![東京荻窪温泉 なごみの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003632_3896_1.jpg)
![東京荻窪温泉 なごみの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003632_00000.jpg)
東京荻窪温泉 なごみの湯
- 住所
- 東京都杉並区上荻1丁目10-10
- 交通
- JR中央線荻窪駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人1980円、4歳~小学生1070円、幼児(0~3歳)540円/深夜追加料金(一律、1:00~)=1380円/早朝料金(平日5:00~8:30)=1270円/ (土・日曜、祝日、特定日は各200円増し、大人男性300円増し)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌8:30(閉館翌9:30)
高井戸天然温泉 美しの湯
都会にある癒しの空間
地下1600mから汲み上げる天然温泉。内風呂にはアトラクション風呂もあり、露天風呂は東屋のある岩風呂。環八通り沿いとは思えないほど静かで、木々の緑が趣を添えている。土・日曜、祝日はプール使用可(小学生以上)。
![高井戸天然温泉 美しの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017904_1710_5.jpg)
![高井戸天然温泉 美しの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017904_1710_2.jpg)
高井戸天然温泉 美しの湯
- 住所
- 東京都杉並区高井戸西2丁目3-45
- 交通
- 京王井の頭線高井戸駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(5時間)=大人950円、小人(3歳~小学生)720円/入浴料(土・日曜、祝日、5時間)=大人1200円、小人1000円/ (延長料金は30分毎に100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~23:00(閉館23:30)、食事処は11:00~、ボディケアは10:00~
蒲田温泉
黒湯温泉が楽しめる
昭和レトロの香り濃厚な、昔懐かしい公衆浴場。熱めとぬるめの黒湯をはじめ、電気風呂やサウナもある。温泉で温まった後は、70畳の大広間でごろりのんびりと過ごしたい。
![蒲田温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010914_3462_1.jpg)
![蒲田温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010914_00010.jpg)
蒲田温泉
- 住所
- 東京都大田区蒲田本町2丁目23-2
- 交通
- JR京浜東北線蒲田駅から京急バス仲六郷経由六郷神社・羽田車庫方面行きで4分、蒲田本町下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人470円、小学生180円、幼児80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌1:00
麻布黒美水温泉 竹の湯
黒褐色の湯が特徴の温泉施設
コーヒーのような濃い黒湯は、名づけて「黒美水」。美肌効果が高く、しっとりとした肌ざわりは女性客にも好評だ。浴槽は熱めとぬるめがあり、ゆっくり入浴が楽しめる。
![麻布黒美水温泉 竹の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019603_3462_1.jpg)
麻布黒美水温泉 竹の湯
- 住所
- 東京都港区南麻布1丁目15-12
- 交通
- 地下鉄麻布十番駅から徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人480円、小学生180円、幼児(0~6歳)80円/サウナ(入浴料込、2時間)=900円/ (サウナ利用の際はレンタルフェイスタオル付き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:30~23:30
泉天空の湯 有明ガーデン
泉天空の湯 有明ガーデン
- 住所
- 東京都江東区有明2丁目1-7 モール&スパ5階
- 料金
- 入館料(平日)=大人1650円、小人1000円/入館料(休日)=大人2200円、小人1000円(3歳以下無料、フェイスタオル・バスタオル代込み)/岩盤浴=大人800円(岩盤浴着・岩盤浴タオル込み)/ (深夜料金=大人3000円)
- 営業時間
- 24時間(入館受付5:00~26:00)
燕湯
6時からの朝風呂が人気
朝6時から入れる銭湯。平日は出勤前のサラリーマンの利用が多い。近隣の勤め人が昼休みに来ることも。お湯の温度は43~44度。天井の高い浴室は気持ちもゆったり。国の登録有形文化財に指定。
![燕湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004253_00000.jpg)
![燕湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004253_00002.jpg)
燕湯
- 住所
- 東京都台東区上野3丁目14-5
- 交通
- JR山手線御徒町駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人470円、小人180円、幼児80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:30(閉館20:00)
帝国湯
湯上がりには広い庭を眺められる
常磐線三河島駅から歩いて10分。広い庭がある昔ながらの親しみ深い銭湯。浴槽は少し深めでリラックスできる。薬湯も楽しめる。
帝国湯
- 住所
- 東京都荒川区東日暮里3丁目22-3
- 交通
- JR常磐線三河島駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人460円、小学生180円、6歳未満80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00
武蔵小山温泉清水湯
「黄金の湯」と「黒湯」。2種類の天然温泉がある銭湯
地下200mから湧き出す東京ではおなじみの黒湯のほか、さらに深い1500mの地下から湧き出す「黄金の湯」と、二つの天然温泉が楽しめる。野趣あふれる露天風呂にも注目。
![武蔵小山温泉清水湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017903_3665_2.jpg)
![武蔵小山温泉清水湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017903_3665_1.jpg)
武蔵小山温泉清水湯
- 住所
- 東京都品川区小山3丁目9-1
- 交通
- 東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中学生300円、小学生180円、幼児無料(大人1人につき幼児2人まで)/岩盤浴(入浴料込、女性専用)=1400円/サウナ(入浴料別)=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~24:00(日曜は8:00~)
曙湯
サウナや露天風呂、ジャグジー、薬湯などでくつろげる
五反野駅から程近くにある銭湯。遅くまで営業していて、サウナや露天風呂、ジャグジー、薬湯などでくつろげる。
曙湯
- 住所
- 東京都足立区足立4丁目22-3
- 交通
- 東武スカイツリーライン五反野駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中・高校生300円、小学生180円、未就学児80円/サウナ=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00(閉館)
バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯
駅からすぐの好立地
水着着用で男女一緒に利用できるバーデゾーンが人気。円形のバーデプールのほかに、日本庭園に面した屋外エリアにはフィンランドサウナと2つのジャグジーがありカップルでサウナを楽しむことができる。緑に囲まれ23区内とは思えない雰囲気と、落ち着いた雰囲気が特徴。
![バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016467_20231205-1.jpg)
![バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016467_20231205-2.jpg)
バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯
- 住所
- 東京都練馬区向山3丁目25-1
- 交通
- 西武豊島線豊島園駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=2370円/入浴料(土・日曜、祝日)=2670円/入浴料(特定日)=2770円/ナイトスパ(18:00~)=1600円/ナイトスパ(土・日曜、祝日、特定日18:00~)=1800円/岩盤浴=1回510円(土・日曜、祝日、特定日は710円)/ (中学生未満は入館不可、岩盤着はプラス100円、岩盤タオルはプラス100円、レンタル水着450円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館22:00)
おふろの王様 大井町店
数多くの風呂が揃うスーパー銭湯で一日ゆっくりくつろぐ
大井町駅から程近い阪急大井町ガーデンの中にあるスーパー銭湯。広い露天風呂やサウナをはじめとした数多くの風呂が揃うほか、食事処やマッサージもあり、一日ゆっくりとくつろげる。
おふろの王様 大井町店
- 住所
- 東京都品川区大井1丁目50-5
- 交通
- JR京浜東北線大井町駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人1250円、小人800円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1550円/深夜料金(翌2:00~翌8:30)=2200円(金曜は2500円)/朝風呂(6:30~8:30)=大人1000円(土・日曜は1200円)、小人600円/ (平日用回数券5枚綴5750円、全日用回数券5枚綴7250円、入浴料は貸タオル・バスタオル料金込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~翌8:30
天然温泉 楽天地スパ
錦糸町駅からすぐのサウナなど施設が充実の天然温泉
JR錦糸町駅南口から徒歩1分にある天然温泉。地下650mから湧き出る湯はコーヒーのような褐色。サウナ、ボディケア、アカスリ、休憩室も完備しているので、ゆったりとくつろげる。
天然温泉 楽天地スパ
- 住所
- 東京都墨田区江東橋4丁目27-14楽天地ビル 9階
- 交通
- JR総武線錦糸町駅からすぐ
- 料金
- 入館料(60分)=1250円/入館料=2400円/ (会員入会料は1100円、会員入館料は2100円、24:00~翌5:00は深夜料金1100円加算)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(日曜は~23:00、月曜は10:00~)
スーパー銭湯 湯処葛西
広々した露天風呂に電気風呂など種類が豊富
葛西の街中に建つスーパー銭湯。広々とした露天風呂をはじめ、電気風呂、座湯、ジェットバス、腰掛の湯、うたた寝の湯など浴槽の種類も豊富に揃う。
![スーパー銭湯 湯処葛西の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016465_00001.jpg)
![スーパー銭湯 湯処葛西の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016465_3842_3.jpg)
スーパー銭湯 湯処葛西
- 住所
- 東京都江戸川区東葛西9丁目3-5
- 交通
- 地下鉄葛西駅から都営バスなぎさニュータウン経由コーシャハイム南葛西行きで5分、東葛西八丁目下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生以下300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人700円、小学生以下350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌1:00(閉館翌2:00、年末年始は要問合せ)
THE SPA 成城
源泉掛け流しの天然温泉が楽しめる
アジアンリゾートをイメージした天然温泉施設。源泉掛け流しの浴槽や、足湯、岩盤浴(女性のみ)のほか、エステやリラクゼーションメニューも充実しており、レストランなどもある。
![THE SPA 成城の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020693_3462_1.jpg)
![THE SPA 成城の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020693_3665_1.jpg)
THE SPA 成城
- 住所
- 東京都世田谷区千歳台3丁目20-2セントラルウェルネスタウン成城 2階
- 交通
- 小田急小田原線千歳船橋駅から徒歩15分(千歳船橋駅、成城学園駅、祖師ヶ谷大蔵駅、千歳烏山駅から無料シャトルバスあり、要問合せ)
- 料金
- 入館料(5時間)=大人1320円、小人(3歳~小学生)660円/入館料(土・日曜、祝日、5時間)=大人1740円、小人790円/入館料(1時間)=880円/入館料(土・日曜、祝日、1時間)=1100円/入館料(10:00~12:00入館、平日のみ)=1100円/ナイト料金(20:00~)=880円、1100円(土・日曜、祝日)/朝風呂(7:00~10:00土・日曜、祝日のみ)=550円/岩盤浴=880円(入館料別)/ (5時間以降は30分毎に延長料金330円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館22:30)、土・日曜、祝日は7:00~
両国湯屋 江戸遊
極上のリラクゼーションを楽しめる江戸の風情を感じる和風スパ
浴場に葛飾北斎のタイル画、番台に江戸切子を使うなど、江戸の粋を感じるスパ。岩盤浴やアジアントリートメントなど施設が充実。湯上がりは江戸蕎麦北斎や両国茶房で食事をし、ゆっくり寛ごう。
![両国湯屋 江戸遊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011148_3462_1.jpg)
両国湯屋 江戸遊
- 住所
- 東京都墨田区亀沢1丁目5-8
- 交通
- JR総武線両国駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(岩盤浴利用付)=大人2750円、中人(12~18歳未満)2050円/ (中学生未満は入館不可、翌1:00~翌6:00は1時間毎に深夜料金340円加算)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌9:00(閉館)
タカラ湯
歴史ある銭湯。男湯に面する庭園には鯉が泳いでおり眺められる
鯉が泳ぐ立派な日本庭園がある銭湯。庭園は男湯に面しているが、休憩所からも庭を眺められる。唐破風の玄関など、昭和13(1938)年築の建物も見どころ。
![タカラ湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022288_3842_1.jpg)
![タカラ湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022288_3842_2.jpg)
タカラ湯
- 住所
- 東京都足立区千住元町27-1
- 交通
- JR常磐線北千住駅から徒歩18分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中・高校生300円、小学生180円、幼児80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00(閉館)
アクア東中野
多彩な風呂を楽しめる地元密着型のスーパー銭湯
東中野駅そばにある地元密着型のスーパー銭湯。中温風呂、熱めの風呂のほか、ボディジェット、スーパージェット、リラックスバス、人工高濃度炭酸泉、シルクバスなど多彩な風呂が揃う。
アクア東中野
- 住所
- 東京都中野区東中野4丁目9-22
- 交通
- JR中央線東中野駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中学生380円、小学生180円、幼児80円/入浴料(サウナ利用付)=大人980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00