エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他文化施設 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x その他文化施設 x ひとり旅 > 首都圏 x その他文化施設 x ひとり旅 > 東京 x その他文化施設 x ひとり旅

東京 x その他文化施設

「東京×その他文化施設×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東京×その他文化施設×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。外観が目を引くランドマーク的な建物「スパイラル」、気軽に訪れたい日韓交流の殿堂「駐日韓国大使館 韓国文化院」、「ごはんとくらし」をテーマにした本を作る出版社「アノニマ・スタジオ」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

東京のおすすめエリア

東京の新着記事

お台場観光で人気のスポット10選 1日遊びつくせる定番&穴場情報♪

お台場観光におすすめのスポットをご紹介!アミューズメントパーク以外にも、定番とは少し違う楽しみ方に溢...

【浅草おいしいパン屋さん7選】老舗店から話題の新店まで人気のパン屋さんが集結!

浅草には、じつはパンマニアが太鼓判を押すベーカリーショップがたくさんあります。老舗店から話題の新店ま...

流行りもので東京観光!インスタ映え抜群なおしゃれフォトスポット

時代を席巻している“インスタ映えスポット&フード”。ピンクスポットや写真に収めたくなるフードなど、ホ...

【大人気の猫御朱印】猫の御朱印がもらえる全国のお寺・神社で会える看板猫をご紹介!

カワイイ看板ねこに会えるお寺や神社は、全国あちこちにありますよ!お守りや御朱印帳なども、ねこモチーフ...

VR体験からコスプレスタジオ、伝統芸能まで 東京らしさを満喫できる新旧の体験スポット

東京での旅をメモリアルなものにしてくれる、体験系遊びを紹介。ますます躍進を続けるVR体験から、東京で...

谷根千の下町観光スポット5選 日暮里駅~根津駅のお散歩コース!東京【谷中・根津・千駄木エリア】

通称『谷根千』の愛称で知られる谷中・根津・千駄木。今やそのレトロな街並みや下町グルメ、かわいい雑貨店...

高輪・品川宿で由緒ある街並みを散策する3時間の観光プラン

高輪・品川宿をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。高輪・...

【東京駅】エキナカ&エキチカおすすめ絶品グルメ6選

一日約45万人が行き交う東京駅構内や周辺には、幅広いジャンルの店がそろいます。今回は、じっくり堪能し...

東京観光おすすめ観光プラン おすすめ5プランご紹介!

グルメ、絶景、アート、ショッピングなど、いろいろな楽しみ方がある東京。さらに、新施設も続々オープンし...

渋谷のおすすめスポット15選 今行きたいスポットはここ!

100年に一度といわれている渋谷駅周辺の再開発で、2027年の完成に向けてさらに進化し続けている渋谷...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

東京のおすすめスポット

スパイラル

外観が目を引くランドマーク的な建物

建築家・槇文彦氏設計の複合文化施設。ギャラリーや、生活雑貨がそろうスパイラルマーケット、演劇、イベントを開催するスパイラルホールなどがある。

スパイラル

スパイラル

住所
東京都港区南青山5丁目6-23
交通
地下鉄表参道駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

駐日韓国大使館 韓国文化院

気軽に訪れたい日韓交流の殿堂

ギャラリー、図書館、多目的ホール、伝統家屋などで、さまざまなイベントが行われ、多様な韓国文化が体験できる。気軽に訪れたい日韓交流の総合センターだ。

駐日韓国大使館 韓国文化院
駐日韓国大使館 韓国文化院

駐日韓国大使館 韓国文化院

住所
東京都新宿区四谷4丁目4-10
交通
地下鉄四谷三丁目駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、図書映像資料室は10:30~18:30(閉館)、土曜は~17:30(閉館)
休業日
日曜、祝日、図書映像資料室は日・月曜、祝日、月曜が祝日の場合は翌日休(年末年始休、韓国の公休日休)

アノニマ・スタジオ

「ごはんとくらし」をテーマにした本を作る出版社

暮らしを少し豊かにしてくれる生活書を制作しているほか、「ごはんとくらし」をテーマにした展示やイベントなどを書店や雑貨店で開催している。

アノニマ・スタジオ

住所
東京都台東区蔵前2丁目14-142階
交通
地下鉄蔵前駅から徒歩4分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館)
休業日
土・日曜(盆時期休、年末年始休)

無人島プロダクション

多彩な文化・芸術を発信

アーティストのマネジメントを中心に、展覧会やイベントの企画、プロダクトのリリースを手がける「無人島プロダクション」が運営するスペース。既存の枠にとらわれない多彩な展覧会を行なう。

無人島プロダクション

住所
東京都江東区三好2丁目12-6
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩4分

アンスティチュ・フランセ東京

緑に囲まれたフランス料理店やフランス書籍専門店がある

昭和27(1952)年に開校したフランス政府の公式機関。語学学校や文化センターなど日本におけるフランス文化の拠点。誰でも自由に使える図書室、レストランやフランス書籍専門店がある。

アンスティチュ・フランセ東京
アンスティチュ・フランセ東京

アンスティチュ・フランセ東京

住所
東京都新宿区市谷船河原町15
交通
JR中央線飯田橋駅から徒歩7分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
不定休