東京 x 美術館
「東京×美術館×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東京×美術館×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。美術鑑賞や作品発表など、多目的に利用できる美術館「O美術館」、緑豊かなケヤキ並木を望みながら、絵画、写真などのアートを満喫「ギャラリー同潤会」、国内外の写真家作品を鑑賞「amanaTIGP」など情報満載。
- スポット:68 件
- 記事:27 件
東京のおすすめエリア
東京の新着記事
東京のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 68 件
O美術館
美術鑑賞や作品発表など、多目的に利用できる美術館
複合ビル「大崎ニューシティ」の2階にある品川区が設立した美術館。秋には、品川区民芸術祭の一環として企画展が開催されている。一般にも展示室を開放し、美術作品発表の場としてさまざまな団体やアーティストにも利用されている。
O美術館
- 住所
- 東京都品川区大崎1丁目6-2大崎ニューシティ2号館 2階
- 交通
- JR山手線大崎駅からすぐ
- 料金
- 展覧会により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉館)
ギャラリー同潤会
緑豊かなケヤキ並木を望みながら、絵画、写真などのアートを満喫
建築史に残る同潤会青山アパートを再現した同潤館にある貸しギャラリー。絵画、写真、立体などアートに触れる時間を満喫できる。四季移り変わるケヤキ並木が趣きをそえている。
ギャラリー同潤会
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4丁目12-10表参道ヒルズ・同潤館 2階
- 交通
- 地下鉄表参道駅からすぐ
- 料金
- 無料、展覧会により有料 (ギャラリー利用料は要問合せ)
- 営業期間
- 通年(展覧会開催期間のみ)
- 営業時間
- 12:00~19:00(閉館)、展示会最終日は~17:00(閉館)
amanaTIGP
国内外の写真家作品を鑑賞
荒木経惟、森山大道、畠山直哉など、日本における代表的な写真家や新進気鋭の日本人作家、国際的評価の高い海外作家の作品を幅広く扱う。
amanaTIGP
- 住所
- 東京都港区六本木5丁目17-1AXISビル 2階
- 交通
- 地下鉄六本木駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00
Gallery KINGYO
多彩なジャンルの旬のアートを楽しむ
立体作品、絵画、彫刻、インスタレーションなど、ジャンルにとらわれないアートを発表する場。1階は50平方メートル、2階は21平方メートルで、前庭もあってゆったりしている。
Gallery KINGYO
- 住所
- 東京都文京区千駄木2丁目49-10
- 交通
- 地下鉄根津駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(閉館)、会期最終日は~17:00(閉館)
豊島区立 熊谷守一美術館
熊谷守一の作品を常設で展示する美術館
熊谷守一の作品だけを常設で展示する個人美術館。大胆なフォルムと色彩感覚で、素朴かつ味わい深い作風が魅力な油絵や墨絵、書などを展示する。
豊島区立 熊谷守一美術館
- 住所
- 東京都豊島区千早2丁目27-6
- 交通
- 地下鉄要町駅から徒歩9分
- 料金
- 大人500円、高・大学生300円、小・中学生100円、企画展により異なる (15名以上の団体は大人450円、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉館17:30)
集英社ギャラリー
人気コミック作品のグッズ、複製原画などを展示
集英社の別館1階に設けられた展示コーナーで、人気コミック作品のグッズ、複製原画などを展示している。展示品は不定期で入れ替わり、コミック以外の文芸書、文庫、ノンフィクション作品なども展示されることがある。
集英社ギャラリー
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町3丁目13神保町3丁目ビル 1階
- 交通
- 地下鉄神保町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館)
ちひろ美術館・東京
画家・いわさきちひろと世界の絵本原画の専門美術館
画家・いわさきちひろと世界の絵本画家たちの原画などを紹介。ちひろの復元アトリエ、ショップ、カフェ、授乳室のある「こどものへや」、世界の絵本3000冊が閲覧できる図書室もある。
ちひろ美術館・東京
- 住所
- 東京都練馬区下石神井4丁目7-2
- 交通
- 西武新宿線上井草駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人1000円、高校生以下無料/年間パスポート=3000円/ (団体(有料入館者10名以上)、65歳以上、学生証持参者は800円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで無料)
- 営業期間
- 3~翌1月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
弥生美術館
大正ロマン漂う美人画や挿絵を堪能
大正・昭和に活躍した画家の作品を鑑賞できる。弥生美術館では高畠華宵をはじめ明治・大正・昭和の挿絵を展示。竹久夢二美術館は夢二の美人画やデザインなどの作品を紹介する。
弥生美術館
- 住所
- 東京都文京区弥生2丁目4-3
- 交通
- 地下鉄根津駅または東大前駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料(竹久夢二美術館と共通)=大人1000円、高・大学生900円、小・中学生500円/ドリンク=400円~/ポストカード=各120円~/ブックカバー=1300円~/定期入れ=1500円~/ (障がい者手帳持参で入館料600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
Galerie 412
絵画や版画、音楽をテーマに展覧会も開催
昭和49(1974)年にオープンした老舗ギャラリー。アーティストが集まるサロン的雰囲気のなか、コンテンポラリーアートを楽しめる。絵画、彫刻のほか、珍しいポスターや書籍の紹介もしている。
Galerie 412
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4丁目12-10表参道ヒルズ 同潤館302
- 交通
- 地下鉄表参道駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~18:30(閉館)
三井記念美術館
東洋の歴史と芸術を学ぶ
三井グループで知られる三井家が江戸時代から収集した美術品4000点を収蔵する美術館。国宝や重要文化財など、貴重な品も展示されている。三井家にゆかのある国宝・茶室「如庵」の室内を再現した展示は必見。
三井記念美術館
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町2丁目1-1三井本館 7階
- 交通
- 地下鉄三越前駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人1200円、高・大学生700円、中学生以下無料、特別展は別料金/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料、70歳以上割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
指人形笑吉
ユーモラスな指人形が楽しい
主人が作るオリジナルの指人形は、リアルな表情と動きが魅力。3名以上集まると、指人形のショートコントも見学できる。指人形による似顔絵も人気だ。
指人形笑吉
- 住所
- 東京都台東区谷中3丁目2-6
- 交通
- 地下鉄千駄木駅からすぐ
- 料金
- 入場料=無料/指人形劇(約30分)=600円、席不要の幼児無料/指人形による似顔絵=1000円/笑吉写真集=1000円/ポストカード=150円/似顔の指人形=40000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
パナソニック汐留美術館
油彩画や版画を主に約230点展示。企画イベントも随時行われる
21世紀型都市汐留というロケーションにふさわしい、新発想の文化的空間を創造。油彩画や「ミセレーレ」等の版画作品を含むルオーコレクションは約230点。常設展示の他に企画展も随時開催。
パナソニック汐留美術館
- 住所
- 東京都港区東新橋1丁目5-1パナソニック東京汐留ビル 4階
- 交通
- JR山手線新橋駅から徒歩8分
- 料金
- 企画展により異なる (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
国立西洋美術館
名建築と著名な美術品を鑑賞
ル・コルビュジエ氏が設計した、1階入口部分を柱だけにした「ピロティ」や、展示室を中心とした渦巻き形の動線「無限成長美術館」を取り入れた本館と、増築した新館からなる。松方コレクションを中心とした、中世から20世紀にかけて西洋美術を展示。入場チケットがなくても入れるミュージアムショップやカフェも併設。「ル・コルビュジエの建築作品近代建築運動への顕著な貢献」として世界遺産に登録される。
国立西洋美術館
- 住所
- 東京都台東区上野公園7-7
- 交通
- JR上野駅からすぐ
- 料金
- 入館料=一般500円、大学生250円、高校生以下無料、企画展は別料金/ (65歳以上無料、障がい者と同伴者1名常設展入館料無料、入館の際に年齢の確認できるもの、障がい者手帳持参)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館17:30)、金・土曜は~19:30(閉館20:00)、企画展は展覧会により異なる
SOMPO美術館
新宿のアートランドマークとして多様な芸術・文化を発信
東郷青児の作品を中心に、ゴッホ「ひまわり」、ゴーギャン、セザンヌ、グランマ・モーゼスなどを収蔵している。美術館の外観デザインは、収蔵作品の核である東郷青児の作品をモチーフとしている。
SOMPO美術館
- 住所
- 東京都新宿区西新宿1丁目26-1
- 交通
- JR新宿駅から徒歩5分
- 料金
- 展覧会により異なる (高校生以下無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00、時期により異なる)
gallery αM
武蔵野美術大学が運営する現在美術のギャラリー
質の高い表現と可能性を有するアーティストと斬新な価値を発信できるキュレーターの活動の場として、武蔵野美術大学が運営するノンプロフィットギャラリー。
gallery αM
- 住所
- 東京都千代田区東神田1丁目2-11アガタ竹澤ビル B1階
- 交通
- 地下鉄馬喰横山駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉館)
東京都庭園美術館
「アール・デコ」の美術品と称される、国の重要文化財
昭和8(1933)年に建てられた、アール・デコ様式の旧朝香宮邸とその庭園を利用して昭和58(1983)年に開設された美術館。フランスのガラス工芸家ラリックらによる華やかな内装が見所。
東京都庭園美術館
- 住所
- 東京都港区白金台5丁目21-9
- 交通
- 地下鉄白金台駅から徒歩6分、またはJR山手線目黒駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=展覧会により異なる、小学生以下無料/庭園のみの入場料=200円/ (都内在住・在学の中学生無料、65歳以上半額、身体障がい者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳・被爆者健康手帳持参で本人と介護者2名まで無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
戸栗美術館
陶磁器のコレクションに触れる
閑静な住宅街にある美術館。伊万里焼、鍋島焼などの肥前磁器と、中国、朝鮮半島の東洋陶磁など、創設者・戸栗亨氏のコレクション約7000点を所蔵する。企画展を年4回開催している。
戸栗美術館
- 住所
- 東京都渋谷区松濤1丁目11-3
- 交通
- 京王井の頭線神泉駅から徒歩10分、またはJR渋谷駅から徒歩15分
- 料金
- 展覧会により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~19:30(閉館20:00)
世田谷233
個性的な作品が多く、ボックスギャラリーには約100人が展示
自己表現をテーマにしたアートギャラリー。レンタルボックスには常時約100人の「表現者」が参加し、オリジナリティにあふれ、バラエティ豊かな作品を展開している。
明治神宮外苑聖徳記念絵画館
明治天皇・昭憲皇太后の壁画を展示、明治の歴史を伝える記念館
神宮外苑銀杏並木の正面に見える、大正15(1926)年竣工の重厚な建物。館内には明治天皇・昭憲皇太后の事績を描いた80枚の壁画を展示し、明治の姿を今に伝える貴重な文化財。
明治神宮外苑聖徳記念絵画館
- 住所
- 東京都新宿区霞ヶ丘町1-1
- 交通
- JR中央線信濃町駅から徒歩5分
- 料金
- 大人500円、高校生以下200円 (団体割引あり、障がい者手帳持参で施設維持協力金無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)、年末年始は~15:30(閉館16:00)
サントリー美術館
「生活の中の美」を探しに
「都市の居間」としての居心地のよい美術館の設計を手がけたのは建築家・隈研吾氏。ショップやカフェで、食事をしたりグッズを購入することもできる。
サントリー美術館
- 住所
- 東京都港区赤坂9丁目7-4東京ミッドタウン ガレリア 3階
- 交通
- 地下鉄六本木駅からすぐ
- 料金
- 入館料=展覧会により異なる、中学生以下無料/扇子 和蘭人=3565円/不室屋パフェ=1100円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、金・土曜は~20:00(閉館)、カフェは11:00~、ショップは展覧会会期中は10:30~、展示替期間中は11:00~