東京 x レジャー施設
「東京×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東京×レジャー施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。東京の街をまるごとキャッチ、絶景に感動「六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー」、JR高架下に広がるエキナカ商業空間「エキュートエディション有楽町」、間近で飛行機の離着陸が見られ、夜は滑走路の誘導灯が鮮やか「羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ」など情報満載。
- スポット:149 件
- 記事:86 件
東京のおすすめエリア
東京の新着記事
東京のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 149 件
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
東京の街をまるごとキャッチ、絶景に感動
森タワー52階にある屋内展望台。全面ガラス張り、高さ11mの吹き抜け回廊式で、絶景が楽しめる。東京タワーと東京スカイツリー(R)が同時に見える。
![六本木ヒルズ展望台 東京シティビューの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016607_00011.jpg)
![六本木ヒルズ展望台 東京シティビューの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016607_00012.jpg)
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
- 住所
- 東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ 森タワー 52階
- 交通
- 地下鉄六本木駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人2000円、高・大学生1400円、小人(4歳~中学生)800円、65歳以上1700円/ (障がい者と同伴者1名入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(最終入館21:30)
エキュートエディション有楽町
JR高架下に広がるエキナカ商業空間
5つの飲食店とベーカリー、コンビニがそろう。駅の高架下とアクセスしやすいので、移動の合間にも立ち寄りやすい。
![エキュートエディション有楽町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030499_20210525-1.jpg)
エキュートエディション有楽町
- 住所
- 東京都千代田区有楽町2丁目9-1ほか
- 交通
- JR山手線有楽町駅直結
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- カフェは7:00~23:30(日曜、祝日は~22:30)、レストランは11:00~23:00
羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ
間近で飛行機の離着陸が見られ、夜は滑走路の誘導灯が鮮やか
展望デッキからは、離着陸する飛行機を間近に眺めることができ、彼方には都心部や東京湾、川崎方面の景色も見える。夜は滑走路上に直線に並んだ赤や黄色や青の誘導灯が幻想的だ。
![羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006086_1825_1.jpg)
![羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006086_3698_1.jpg)
羽田空港第1・第2旅客ターミナル 展望デッキ
- 住所
- 東京都大田区羽田空港3丁目3-2
- 交通
- 東京モノレール羽田空港第1ターミナル駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00(閉港)
江戸川区自然動物園
ふれあいコーナーが大人気
人気者のレッサーパンダやプレーリードッグなど約60種類の動物が飼育されている。ウサギやモルモットなど動物とふれ合うことのできる「ふれあいコーナー」が人気だ。
![江戸川区自然動物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002436_20230804-1.jpg)
![江戸川区自然動物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002436_3462_2.jpg)
江戸川区自然動物園
- 住所
- 東京都江戸川区北葛西3丁目2-1行船公園内
- 交通
- 地下鉄西葛西駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉園)、土・日曜、祝日は9:30~、時期により異なる
QFRONT
渋谷駅ハチ公口前の交差点正面に建つ複合商業ビル
渋谷駅ハチ公口前のスクランブル交差点正面に建つ商業ビル。スタイリッシュな造りのビルで大型ビジョン「Q’s EYE」が象徴的。「SHIBUYA TSUTAYA」には「スターバックス コーヒー」、「SHARE LOUNGE」、「IP 書店」が入居し、渋谷駅前から流行を発信している。
QFRONT
- 住所
- 東京都渋谷区宇田川町21-6
- 交通
- JR山手線渋谷駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる (支払いはキャッシュレス決済のみ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
東京ドームシティ
プロ野球観戦からヒーローショーまで
東京ドームを中心としてスパや遊園地、ホテルなどが集まる複合施設。さまざまなアトラクションや天然温泉「スパ ラクーア」など、一日中遊べるエンターテインメント施設が充実。
![東京ドームシティの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017988_20230831-2.jpg)
![東京ドームシティの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017988_20231205-1.jpg)
MEETS PORT
東京ドームシティのランドマークで、都会のオアシス的スポット
水道橋交差点から最も近い東京ドームシティのランドマーク。「Dining」「Hall」「Garden」からなる複合施設で、おいしいグルメや楽しいエンタメスポットが満載。
![MEETS PORTの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021710_20230202-1.jpg)
大田区立萩中公園プール
お得感バッチリの充実公営プール
ウォータースライダーや円周95mの流れるプールと室内温水プール25m、夏期はナイター施設のある50m屋外プールがある。
![大田区立萩中公園プールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004163_3665_1.jpg)
![大田区立萩中公園プールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004163_3665_2.jpg)
大田区立萩中公園プール
- 住所
- 東京都大田区萩中3丁目26-46
- 交通
- 京急空港線大鳥居駅から徒歩6分
- 料金
- 入場料(温水期、2時間)=大人480円、中学生以下200円/入場料(夏期、3時間完全入替制)=大人360円、中学生以下100円/超過料金(温水期のみ)=大人110円、中学生以下50円/
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬、9月上旬~翌6月下旬
- 営業時間
- 9:30~21:00(閉園)、月曜は~17:30(閉園、時期により異なる)
エキュート上野
オリジナルのパンダグッズが登場
JR上野駅構内の3階にある便利なエキナカ施設。エキュート上野オリジナルのパンダマスコット「うえきゅん」をモチーフにしたグッズが人気。
![エキュート上野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022779_00002.jpg)
![エキュート上野の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022779_20230804-1.jpg)
エキュート上野
- 住所
- 東京都台東区上野7丁目1-1JR上野駅構内 3階
- 交通
- JR上野駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00、金曜は~22:30、日曜、祝日は~21:00(店舗により異なる、営業時間変更の場合あり)
ギンザ・グラッセ
サロン&スパや各国の料理を味わえるレストランが集まる
ディーゼル旗艦店をはじめ、サロン&スパや各国の料理を味わえるレストランなど多彩なコンテンツは、オシャレな女性の感性を満たしてくれる。
![ギンザ・グラッセの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021650_3462_1.jpg)
![ギンザ・グラッセの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021650_00000.jpg)
かごしま遊楽館
鹿児島県を凝縮した物産館
鹿児島県を紹介するアンテナショップ。1階は本格焼酎やさつま揚げなどの特産品を販売するほか、観光案内コーナーを併設。2階のレストランではかごしま黒豚を堪能できる。3階は薩摩切子などの工芸品を展示、販売している。
![かごしま遊楽館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005735_00000.jpg)
かごしま遊楽館
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1丁目6-4千代田ビル 1~3階
- 交通
- 地下鉄日比谷駅からすぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)、1階食品販売は~19:00(閉店)、2階レストランは11:30~22:30(閉店)、日曜・祝日は~22:00(閉店)
恵比寿ガーデンプレイス展望スペース TOP of YEBISU
高さ約160mの展望スペースからは東京の夜景が一望できる
恵比寿を代表する大型複合施設、恵比寿ガーデンプレイス。高さ約160mの展望スペースからは東京タワー、スカイツリー、ベイブリッジなど東京の夜景が一望できる。
![恵比寿ガーデンプレイス展望スペース TOP of YEBISUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011208_00003.jpg)
![恵比寿ガーデンプレイス展望スペース TOP of YEBISUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011208_00001.jpg)
恵比寿ガーデンプレイス展望スペース TOP of YEBISU
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー 38階
- 交通
- JR山手線恵比寿駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:30(閉館)
YUITO
大人ゴコロを満たす充実のラインナップ
審美眼にかなう逸品、一流シェフによる渾身の一皿、など、「本物」を求める大人のための特別な場所。4つのプレミアムショップと10のグルメスポットが、上質な時間を約束してくれる。
![YUITOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022794_3462_1.jpg)
![YUITOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022794_3290_1.jpg)
YUITO
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町2丁目4-3日本橋室町野村ビル
- 交通
- JR総武快速線新日本橋駅または地下鉄三越前駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
雷5656会館
浅草みやげを販売、休憩処としても利用できる
浅草寺の散策や東京スカイツリーの見学後の休憩処として利用できる6階建てのビル。浅草みやげが並ぶコーナーや、貸切りができる食事処、貸ホールなどがある。
![雷5656会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020880_4027_1.jpg)
![雷5656会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020880_3665_1.jpg)
雷5656会館
- 住所
- 東京都台東区浅草3丁目6-1
- 交通
- 地下鉄浅草駅から徒歩10分
- 料金
- 浅草のり・佃煮・東京みやげ品=500~2000円/浅草銘菓・雷おこし・人形焼き=350~3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:50(閉館18:00)
秋葉原 UDX レストラン&ショップ AKIBA_ICHI
特色ある飲食店やスーパーが集結
かつて秋葉原にあった「やっちゃば」の活気をイメージ。秋葉原UDXビルの1~3階に、気軽に立ち寄れるカフェからこだわりの本格派レストランやスーパーまで、バラエティ豊かな飲食店とショップが集結している。
![秋葉原 UDX レストラン&ショップ AKIBA_ICHIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019852_00000.jpg)
![秋葉原 UDX レストラン&ショップ AKIBA_ICHIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019852_3460_2.jpg)
秋葉原 UDX レストラン&ショップ AKIBA_ICHI
- 住所
- 東京都千代田区外神田4丁目14-1秋葉原UDX 1~3階
- 交通
- JR山手線秋葉原駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00、連休の中日をのぞく日曜、連休最終日は~22:00(最終入店は店舗により異なる)
晴海トリトンスクエア
緑あふれる複合タウン
オフィス、商業、住宅が1つになった街。商業施設の晴海トリトンには個性的なショップ&レストランが約60店集まる。秋には花祭り「フラワーカーペット晴海」が開催される。