首都圏
「首都圏×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アジサイの見ごろは行列ができるほどの鎌倉屈指の花の寺「明月院」、鎌倉で最も格が高い五山第一位の禅寺「建長寺」、地魚を使った懐石料理が味わえ、鎌倉野菜の天ぷらや天丼が好評「鎌倉 秋本 Kamakura AKIMOTO」など情報満載。
- スポット:3,178 件
- 記事:1,462 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
首都圏のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 3,178 件
明月院
アジサイの見ごろは行列ができるほどの鎌倉屈指の花の寺
永暦元(1160)年創建の明月庵が起源。8代執権北条時宗が、最明寺を前身として禅興寺を創建。明月院はその塔頭として、上杉憲方により創建された。その後、明治初年に禅興寺は廃絶して、塔頭の明月院だけが残った。昭和40年代にアジサイの挿し木を始めたことを機に名所として広まり、以来アジサイ寺と呼ばれている。6月の満開時期には2500株のアジサイを見に行列ができる。ハナショウブやロウバイ、紅葉も楽しめる。


明月院
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内189
- 交通
- JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩10分
- 料金
- 拝観料=500円(大人)、300円(小人)/後庭園(6・12月、別料金)=500円/幸せの鈴=500円/開運貝守り=300円/ (療育手帳持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、障がい者、施設単位の団体は要事前連絡)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(6月は8:30~17:00)
建長寺
鎌倉で最も格が高い五山第一位の禅寺
臨済宗建長寺派の大本山で、日本初となる禅宗専門寺院で知られる。鎌倉幕府5代執権の北条時頼が建長5(1253)年に創建した。谷のある地形を生かし、総門、三門、仏殿、法堂が一直線に並んだ宋風の配置が特徴。江戸時代には徳川家の援助で主要な建物が新築、移築された。関東大震災で大きな被害を受けたが、その後再建。花の名所でもあり、桜や紅葉の季節には大勢の観光客が訪れる。


建長寺
- 住所
- 神奈川県鎌倉市山ノ内8
- 交通
- JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩15分
- 料金
- 拝観料=高校生以上500円、小・中学生200円/巨福だるま=1000円(小)、1500円(中)、3000円(大)/梵鐘サブレ=1000円/禅ぜんTティーシャツ=2000円/坐禅体験=志納/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名拝観料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門)
鎌倉 秋本 Kamakura AKIMOTO
地魚を使った懐石料理が味わえ、鎌倉野菜の天ぷらや天丼が好評
地元で水揚げされた魚介を使った懐石料理を提供。素材の味をいかすように天然塩や京都の白味噌で品よく味つけている。鎌倉野菜を使った天ぷらや天丼も味わえる。


鎌倉 秋本 Kamakura AKIMOTO
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町1丁目6-15i-ZA鎌倉ビル 3階
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
- 料金
- 鎌倉づくし=2640円/鎌倉やさい天ぷら=1650円/生しらす丼(4~12月)=1650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~19:30(L.O.)
佐助稲荷神社
頼朝出陣を導いた隠れ里の神社
出世稲荷ともいわれ、銭洗弁財天に近く、併せて参拝する人が多い。小さな谷戸に階段状に朱塗りの鳥居が続く。階段を上りきったところに本殿が建つ。夕暮れになると、朱塗りの鳥居とあいまって、静寂で幽玄な雰囲気が漂ってくる。本殿左手の山道は大仏ハイキングコースへとつながる。


佐助稲荷神社
- 住所
- 神奈川県鎌倉市佐助2丁目22-12
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
- 料金
- 狐根付=300円/佐助守=600円/朱印=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、社務所は9:00~16:30(閉所)
江戸清 本店
百二十余年の歴史を誇る中華まんの老舗
「ブタまん」でおなじみの江戸清の本店。定番から新感覚のものまで、おみやげ用を含む15種類以上の中華まんを扱い、点心も販売する。おみやげフードも充実しており、ブタまん、すき焼きまんなど、テイクアウト用に販売されている中華まんと同じものを冷凍で購入可能。


江戸清 本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町192
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- ブタまん=600円/エビチリまん=600円/お江戸の子ブタ=1200円(10個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30、土曜は~20:00
野島埼灯台
房総最南端で絶景を望む
房総半島の最南端に建つ、八角形をした白亜の灯台は、日本で最も古い洋式灯台のひとつ。最上部(灯塔踊り場)からは広大な太平洋が一望できる。野島崎公園には房総半島最南端の碑もある。


野島埼灯台
- 住所
- 千葉県南房総市白浜町白浜630
- 交通
- JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで36分、野島埼灯台口下車、徒歩10分
- 料金
- 灯台参観寄付金=中学生以上200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、5~9月は~16:30<閉館>)
東京ドイツ村
園内を車で回れる、花と緑のテーマパーク
91haの広大な敷地に四季折々の花々が咲く、千葉を代表する花名所のひとつ。芝桜、バラ、あじさいなどが咲き誇る風景は圧巻だ。


東京ドイツ村
- 住所
- 千葉県袖ヶ浦市永吉419
- 交通
- JR内房線袖ケ浦駅からタクシーで20分
- 料金
- 入園料=大人800円、4歳~小学生400円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入園料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園17:00、イルミネーション期間は~19:30<閉園20:00>)
東京スカイツリータウン(R)
進化を続ける「東京王道名所」
東京スカイツリータウン(R)の中心にそびえる高さ634mのタワー。足元から見上げる迫力ある姿も、展望台から望む絶景も感動モノ。世界一高いタワーの魅力をたっぷり堪能しよう。


東京スカイツリータウン(R)
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 東京スカイツリー天望デッキ当日券=大人2100円(平日)、2300円(休日)、中・高校生1550円(平日)、1650円(休日)、小学生950円(平日)、1000円(休日)/東京スカイツリー天望デッキと天望回廊セット当日券=大人3100円(平日)、3400円(休日)、中・高校生2350円(平日)、2550円(休日)、小学生1450円(平日)、1550円(休日)/ (障がい者割引あり、5歳以下の幼児6歳以下の未就学児は無料、前売り券割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 東京スカイツリー展望台は10:00~22:00(日曜、祝日は9:00~)、東京ソラマチは10:00~21:00、6・7階と30・31階のレストランフロアは11:00~23:00(閉店)、一部店舗により異なる
横浜港大さん橋国際客船ターミナル
港町ヨコハマの風景をグルッとパノラマビューを眺める
国内外の大型客船が係留される巨大な客船ターミナル。なだらかに起伏する広大な屋上は「くじらのせなか」と呼ばれ、ウッドデッキと芝で覆われている。海を感じながら散策するのにぴったり。24時間開放されているので、夜景や早朝の風景も楽しめる。


横浜港大さん橋国際客船ターミナル
- 住所
- 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1-4
- 交通
- みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(屋上は24時間自由)
鎌倉紅谷 八幡宮前本店
鎌倉ならではの和洋菓子
神奈川県名菓展で最優秀賞を受賞した、クルミがぎっしり詰まったキャラメルをバター生地でサンドした一口サイズの「クルミッ子」が人気のほか、「あじさい」や「鎌倉だより」も好評。


鎌倉紅谷 八幡宮前本店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目12-4
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- クルミッ子5個入り=810円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30、土・日曜、祝日は~18:00
海鮮浜焼き まるはま
大好評の浜焼き食べ放題コース
南房総のレストラン&マーケットプレイス「the Fish」にあり、新鮮なサザエやハマグリ、ホタテやカキなどが、90分の食べ放題で楽しめる。種類豊富な惣菜なども食べ放題だ。


海鮮浜焼き まるはま
- 住所
- 千葉県富津市金谷2288ザ・フィッシュ
- 交通
- JR内房線浜金谷駅から徒歩5分
- 料金
- 食べ放題・ソフトドリンク飲み放題(90分)=大人2980円・小学生以下1920円・未就学児1080円・3歳以下無料/ (ビール、レモンサワー、ノンアルコール飲料は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店16:30)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店17:30)
菓匠右門 時の鐘店
銘菓「いも恋」が爆発的ヒット
時の鐘の隣接地。銘菓「いも恋」は山いもと餅粉を使った生地でさつまいもと餡を包んだ人気商品。色合いもきれいな紫イモを使用した、あっさりとした今風の味のソフトクリームもある。川越で最も人気が高いソフトで、種類はバニラ、紫芋、ミックスの3つ。


菓匠右門 時の鐘店
- 住所
- 埼玉県川越市幸町15-13
- 交通
- 西武新宿線本川越駅から徒歩15分
- 料金
- 芋ぽて=180円/いも恋=200円/川越けんぴ=300円/紫芋ソフトクリーム=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
豊島屋
「鳩サブレー」でおなじみの老舗
サクッとした歯触りの鳩サブレーは明治30(1897)年頃に誕生。そのほか生菓子も販売。本店でしか買えないハトをモチーフにしたオリジナルグッズも人気が高い。


豊島屋
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目11-19
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
- 料金
- 鳩サブレー=540円(4枚入)~/鎌倉の彩=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
東京スカイツリー(R)
2つの展望台から絶景を楽しむ
高さ634mの世界一高い自立式電波塔。空に向かって伸びる大きな木をイメージした造り。地上350mと450mの位置に展望台が設置され、450mからは晴天時、約75km先まで見渡せる。


東京スカイツリー(R)
- 住所
- 東京都墨田区東京都墨田区押上1丁目1-2
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 展望デッキ=平日 大人2100円、中人1550円、小人950円・休日 大人2300円、中人1650円、小人1000円 / 展望回路=平日 大人1000円、中人800円、小人500円・休日 大人1100円、中人900円、小人550円 ((※展望デッキ+展望回路のセット料金、障がい者割引、日付指定券あり))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉館22:00)
江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)
江の島に灯る幻想的な灯台キャンドル
イギリスの貿易商、サムエル・コッキング氏が明治時代に造った洋風庭園を整備。高さ59.8m、海抜119.6mの展望灯台からは、南に大島、西に富士山、東に三浦半島を望むことができる。


江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル(展望灯台)
- 住所
- 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28
- 交通
- 小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
- 料金
- 入場料=大人200円、小学生100円/江の島シーキャンドル=大人500円、小学生250円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30(閉苑20:00)
横浜・八景島シーパラダイス
4つの水族館とさまざまなアトラクションが楽しめる
テーマの異なる水族館が集まる「アクアリゾーツ」、多種多様なアトラクションがそろう「プレジャーランド」などからなる。海の生きものたちとふれあえる「ふれあいラグーン」や人気アトラクション「サーフコースター」など、一日中楽しめる。島内には、レストランやショッピングストアも充実。


横浜・八景島シーパラダイス
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区八景島
- 交通
- シーサイドライン八景島駅からすぐ
- 料金
- アクアリゾーツパス=大人・高校生3300円、小・中学生2000円/ワンデーパス=大人・高校生5600円、小・中学生4000円/ (65歳以上割引あり、冬期割引、その他のチケットあり、アクアリゾーツに限り障がい者と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(施設・時期により異なる)
道の駅 鴨川オーシャンパーク
新鮮な野菜や魚介を手ごろな価格で手に入れよう
国道128号沿いにできた道の駅。中心にある物産館では、農産物や海産物、工芸品などを販売。生産者が直売しているのでリーズナブル。食事処や足湯もある。


道の駅 鴨川オーシャンパーク
- 住所
- 千葉県鴨川市江見太夫崎22
- 交通
- 富津館山道路鋸南富山ICから県道184号・89号、国道410号、県道89号・272号、国道128号を勝浦方面へ車で約27km
- 料金
- 刺身定食=1250円/地魚漬定食=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(11月~翌1月は~17:00)、レストランは~16:30(閉店17:00)、状況により変更あり
ムーミンバレーパーク
日本初のムーミンの物語の世界観を体感できるテーマパーク
湖を中心とした自然あふれるパーク。原作であるムーミンの物語が描かれた“本”のゲートをくぐりぬけ、ムーミンの物語の世界観を体験できる4つのエリアがある。パンケーキメニューを楽しめるレストランや、ムーミンバレーパークでしか買えないオリジナルグッズショップがある。
ムーミンバレーパーク
- 住所
- 埼玉県飯能市埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
- 交通
- 西武池袋線飯能駅からメッツァ行き直行バスで13分
- 料金
- おとな 前売3900円 当日4300円/こども(4歳~高校生) 前売1000円 当日1300円 ※3歳以下無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日 10:00~17:00/土日祝 10:00~18:00※季節やイベントにより変動あり
和彩八倉 小町通り店
朝どれの新鮮しらすがたっぷりのった名物丼
木目を基調とした落ち着いた雰囲気の店。朝どれしらすをのせた丼や、彩り豊かな鎌倉野菜の天ぷらが評判。しらすと鎌倉野菜のどちらを食べるか迷ってしまう人にもおすすめ。

和彩八倉 小町通り店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市小町2丁目7-282階
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
- 料金
- 八倉名物しらす丼=1680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00