首都圏 x 公園・庭園
「首都圏×公園・庭園×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×公園・庭園×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ムラサキツツジが咲き乱れる山頂から都心を一望「網代弁天山公園」、草加市郊外に広がる緑の公園「そうか公園」、北斎が描いた風景に思いを馳せる「権現山公園」など情報満載。
- スポット:110 件
- 記事:71 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 110 件
網代弁天山公園
ムラサキツツジが咲き乱れる山頂から都心を一望
弁天山の頂上から都心方面を一望でき、4月になると山頂付近にはムラサキツツジが咲き乱れる。弁天山から小峰公園へのハイキングルートではツツジと桜の両方が楽しめる。
![網代弁天山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003961_3460_2.jpg)
![網代弁天山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003961_3842_1.jpg)
そうか公園
草加市郊外に広がる緑の公園
東京ドームの約4倍という広さを誇る総合公園。芝生広場やテニスコート、3つのウォーキングコースなどが設けられ、散策やスポーツに最適。公園の西側には500mの桜並木も。
![そうか公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000673_3252_1.jpg)
林試の森公園
冒険広場やジャブジャブ池で元気に遊ぼう
約12万平方メートルの敷地は東西に700m、南北に250mと細長い。小中学生団体対象のデイキャンプ場や、軽スポーツを楽しめる広場がある。外周の園路は45分程で一周できる。
二の丸庭園
御苑にある唯一の回遊式庭園
小さな滝が落ちる池を中心とした、趣のある池泉回遊式の日本庭園。徳川三代将軍家光時代に、小堀遠州によって造られた。現在の庭は昭和43(1968)年に復元されたものである。
![二の丸庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017007_4027_1.jpg)
二の丸庭園
- 住所
- 東京都千代田区千代田1-1
- 交通
- 地下鉄大手町駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30、時期により異なる)
県立あいかわ公園
芝生の広場や子供用遊具が充実したファミリーに人気の公園
芝生が広がる「ふれあい広場」は開放感いっぱい。春にツツジの花で覆われる「花の斜面」や、宮ヶ瀬ダムの眺望が素晴らしい「風の丘」もある。冒険の森には子供たちがデザインした遊具がある。
![県立あいかわ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012094_1909_1.jpg)
![県立あいかわ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012094_00001.jpg)
県立あいかわ公園
- 住所
- 神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
- 交通
- 小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス半原行きで40分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(パークセンターは8:30~17:00<閉園、時期により異なる>)
辰巳の森海浜公園
シャフルボード等の珍しいスポーツが出来る
パターゴルフのほか、フリーテニス、シャフルボードなどの珍しいスポーツが体験できる。用具はレンタルも行なっている(有料)。BBQ広場(予約制・無料)、ドッグラン(登録制・無料)を併設。
![辰巳の森海浜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006074_3899_1.jpg)
![辰巳の森海浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006074_1381_3.jpg)
辰巳の森海浜公園
- 住所
- 東京都江東区辰巳2丁目1-35
- 交通
- 地下鉄辰巳駅から徒歩7分
- 料金
- 入園料=無料/ニュースポーツ用具レンタル(1時間)=150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、ニュースポーツは9:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)