首都圏 x 公園・庭園
「首都圏×公園・庭園×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×公園・庭園×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。田舎らしい風景のなかで農体験「新しい村」、池やプールがあり、水遊びが楽しめる。春には桜が咲き美景「山崎公園」、競馬場の跡地に作られた、なだらかな地形の芝生広場が人気の公園「根岸森林公園」など情報満載。
- スポット:110 件
- 記事:71 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 110 件
新しい村
田舎らしい風景のなかで農体験
雑木林の緑と水路を生かし、昔の農村を再現した公園。ブルーベリー園のほか、新鮮野菜の直売所やカフェを併設。農業体験もできる一大スポット。
![新しい村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010097.jpg)
![新しい村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010097_3877_1.jpg)
新しい村
- 住所
- 埼玉県南埼玉郡宮代町山崎777-1
- 交通
- 東武スカイツリーライン東武動物公園駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/摘み取り体験=600~1500円(体験メニューにより異なる)/ブルーベリー持ち帰り=300円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~11:30
根岸森林公園
競馬場の跡地に作られた、なだらかな地形の芝生広場が人気の公園
日本初の洋式競馬が行われた場所。19万平方メートル以上の広い公園。園内には約350本の桜があり、梅の季節も美しい。隣接する根岸競馬記念公苑には馬の博物館やポニーセンターがある。また園内にある「フラワーガーデンカフェ」も人気がある。
![根岸森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000932_00000.jpg)
![根岸森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000932_3665_3.jpg)
根岸森林公園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区根岸台
- 交通
- JR根岸線根岸駅から市営バス桜木町駅行きで5分、旭台下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(フラワーガーデンカフェは9:30~16:00<閉店>、休憩所は9:00~17:00<閉館>)
京島南公園
象の鼻の様な長い滑り台がある事から「マンモス公園」と呼ばれる
京島にあるキラキラ橘商店街の近くにある、地元の人に親しまれている公園。園内に巨大な滑り台があることから、通称「マンモス公園」と呼ばれている。
![京島南公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019041_1891_1.jpg)
けやきひろば
さいたま新都心の中心に位置する賑わいと憩いの空間
人工地盤にけやき林が広がり、散策や展望レストランでの食事、ショッピングなどが楽しめる。地区を結ぶデッキの交差点には、「空の森」がテーマの憩いのスペースがある。
肥後細川庭園
細川家屋敷の広大な跡地を利用した公園
細川家の広大な屋敷跡を利用した公園。池を中心に石畳の遊歩道が巡り、あらゆる角度から庭園の美しい景観を眺めることができる。池畔を彩る四季折々の花も見事。
![肥後細川庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010674_00000.jpg)
![肥後細川庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010674_00002.jpg)
肥後細川庭園
- 住所
- 東京都文京区目白台1丁目1
- 交通
- 地下鉄江戸川橋駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、11~翌1月は~16:30(閉園)
西城沼公園
親子で楽しめる公園
蓮田市の中心市街地から北東へ約2kmにある、屋敷林と農地に囲まれた公園。池では釣りもでき、親子でにぎわう。フィールドアスレチックや迷路などの施設もある。
![西城沼公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000774_00000.jpg)
西城沼公園
- 住所
- 埼玉県蓮田市城637-1
- 交通
- JR宇都宮線蓮田駅から朝日バスパルシー行きまたは菖蒲仲橋行きで10分、西城沼公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
都立小宮公園
多彩な野花を眺めたり野鳥の声に耳をかたむけての散策が楽しめる
園内を覆うクヌギやコナラの雑木林には木道が巡らされており、その周囲にあるリンドウ、ウバユリなどの野の花が目を楽しませる。枕木の道を、野鳥の声を聞きながら散策ができる。
![都立小宮公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005360_3896_3.jpg)
![都立小宮公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005360_3896_2.jpg)
都立小宮公園
- 住所
- 東京都八王子市暁町2丁目41-6
- 交通
- JR中央線八王子駅から西東京バスバイパス経由宇津木台行きで5分、八王子郵便局前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(雑木林ホールは8:45~17:00<閉館>)
水郷北斎公園
せせらぎが聞こえる水辺の公園で見晴らしの良いくつろぎスポット
北利根川沿いに約1km続く水郷北斎公園は、せせらぎが聞こえる水辺の公園で見晴らしの良いくつろぎポイント。葛飾北斎が描いた「常州牛堀」にちなんで名づけられた。
![水郷北斎公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000066_2524_1.jpg)
葛西臨海公園
東京湾を望む広場や水族園がある都立公園
都立公園として最大級規模の敷地をもつ。園内には芝地が広がる汐風の広場や、ガラスドームが目印の葛西臨海水族園などがある。
![葛西臨海公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002781_00008.jpg)
![葛西臨海公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002781_3476_2.jpg)
葛西臨海公園
- 住所
- 東京都江戸川区臨海町6
- 交通
- JR京葉線葛西臨海公園駅からすぐ
- 料金
- 入園無料(一部有料施設あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(施設により異なる)
町田市立 野津田公園
園内はアスレチックやスポーツ施設、バラ広場やススキ草地等多彩
多摩丘陵に広がる公園。陸上競技場やテニスコートといったスポーツ施設のほか、中央には芝生の広場があり、380種約840株のバラ広場やススキ草地もある。
![町田市立 野津田公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017656_00000.jpg)
![町田市立 野津田公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017656_00001.jpg)
町田市立 野津田公園
- 住所
- 東京都町田市野津田町2035
- 交通
- JR横浜線町田駅から神奈中バス野津田車庫行きで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/陸上競技場(個人利用1回券)=大人300円、高校生300円、小人100円/ (65歳以上100円、障がい者100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉園)
東原親水公園
トーテムポールが目印の芝生公園
常緑の芝生が敷きつめられた見晴らし抜群の公園。スリリングなターザンロープが、子供たちに大人気。自由広場は、夏休み中せせらぎ水路に水が流れ、水に親しむことができる。
![東原親水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000553_3462_1.jpg)
萩中公園
交通公園、室内・野外プール、野球場がある
交通公園、室内・野外プール、野球場の4エリア。交通公園ではゴーカートなど無料で乗れるほかローラースケート場もあり、信号などで交通規則についても学べる。
![萩中公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019501_3665_1.jpg)
![萩中公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019501_3665_2.jpg)
萩中公園
- 住所
- 東京都大田区萩中3丁目25-26
- 交通
- 京急空港線大鳥居駅から徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(児童交通公園は9:00~16:00<閉園>、ガラクタ公園は9:00~17:00<閉園>)
竹間沢こぶしの里
春を伝える情景に心癒される
柳瀬川に臨む竹間沢の崖線にあるこぶしの里。緑深い散策道のそばを湧き水の小川が流れ、真っ白なこぶしが咲く。5月下旬~6月上旬にはホタル観賞もできる。
![竹間沢こぶしの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000621_1082_1.jpg)
竹間沢こぶしの里
- 住所
- 埼玉県入間郡三芳町竹間沢1081
- 交通
- 東武東上線志木駅から西武バス跡見女子大行き(休校日は運休)で15分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
東方公園
遊具広場やランニングコースがある広い公園。桜の名所で有名
約50本の桜に囲まれた多目的運動広場は、春になると絶好の花見ポイント。子供に人気の遊具広場から1周660mのランニングコースまで、家族で思いきり体を動かせる公園だ。
![東方公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013157_3665_1.jpg)
戸山公園
徳川家の下屋敷があった広い敷地は、現在花木が多い憩いの場所
箱根山地区は江戸期に尾張徳川家の下屋敷が置かれていた由緒ある場所。東海道五十三次を模した庭園は戸山山荘と呼ばれ後楽園と並ぶ名園だった。箱根山は山手線内最高峰。
![戸山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010681_00000.jpg)
![戸山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010681_00001.jpg)
和田倉噴水公園
夜もきれいな噴水公園
皇居外苑の北端に位置する噴水公園。高さ8.5mに吹き上げる大噴水があり、夜は水中からライトアップされ幻想的な光景が広がる。併設のレストランでは噴水を眺めながら食事を楽しめる。
![和田倉噴水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002786_3895_3.jpg)
![和田倉噴水公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002786_3895_2.jpg)
県立津久井湖城山公園(花の苑地)
春は180本のソメイヨシノが美しい
「花の苑地」では、一年を通して四季折々の草花が楽しめる。300mの間に180本のソメイヨシノが植えられた桜の小道は、春には美しい景観となる。
![県立津久井湖城山公園(花の苑地)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000665_1407_1.jpg)
![県立津久井湖城山公園(花の苑地)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000665_4024_1.jpg)
県立津久井湖城山公園(花の苑地)
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区太井1274
- 交通
- JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで22分、津久井湖観光センター前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
池袋西口公園
彫刻や噴水がある駅前の公園は待ち合わせ利用も多い
東京芸術劇場に隣接する公園。池袋駅西口に面しているため、待ち合わせに利用する人も多い。園内にはオブジェや彫像、噴水があり、夜には美しくライトアップされる。
![池袋西口公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13016797_1360_1.jpg)