首都圏 x スタジアム・スポーツ施設
「首都圏×スタジアム・スポーツ施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×スタジアム・スポーツ施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。FC東京の練習グランド。サポーター専用の見学エリアがある「FC東京小平グランド」、芝生の広がる公園でスポーツを「三橋総合公園」、個人利用は屋内プール、陸上競技場、トレーニングルームが可能「東京体育館」など情報満載。
- スポット:56 件
- 記事:3 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 56 件
FC東京小平グランド
FC東京の練習グランド。サポーター専用の見学エリアがある
連日たくさんのファンやサポーターが詰めかけるFC東京の練習グランド。ファン、サポーター専用の練習見学エリアがあり、臨場感たっぷりのプレーや選手たちとの触れ合いが楽しめる。
FC東京小平グランド
- 住所
- 東京都小平市大沼町3丁目14-1
- 交通
- 西武新宿線花小金井駅から西武バス21系統錦城高校・東久留米駅西口行きで5分、錦城高校前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 練習日により異なる(開門は練習開始30分前、練習試合時は1時間前)
三橋総合公園
芝生の広がる公園でスポーツを
木々や芝生に覆われた、緑豊かな景観の美しい公園。屋内プール、テニスコートなどがあり、体育館では毎月第2日曜の午前と第4日曜の午後にトレーニング指導を行なっている。
![三橋総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000755_1082_2.jpg)
![三橋総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000755_1.jpg)
三橋総合公園
- 住所
- 埼玉県さいたま市西区三橋5丁目190
- 交通
- JR東北新幹線大宮駅から西武バス西遊馬行きで20分、三橋総合公園南口下車すぐ(南門)
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(施設利用は施設により異なる)
東京体育館
個人利用は屋内プール、陸上競技場、トレーニングルームが可能
3200平方メートルのメインアリーナと1300平方メートルのサブアリーナ。トレーニングルーム、室内プール、陸上競技場は個人利用ができ、健康体力・栄養相談やスポーツ専門誌などの閲覧も可能。
![東京体育館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012101_00000.jpg)
![東京体育館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012101_00001.jpg)
本牧市民公園
広大な敷地にはスポーツ施設や散策路もある
約10万平方メートルもの広大な公園。芝生広場や散策路のほか、テニスコートや運動広場(利用登録申し込み必要)も。日本庭園や歴史的建造物で有名な三溪園も隣接している。
![本牧市民公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000936_3331_1.jpg)
本牧市民公園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区本牧三之谷59-1
- 交通
- JR根岸線根岸駅から市営バス本牧市民公園前方面行きで8分、本牧市民公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
三ツ沢公園
球技場や陸上競技場、テニスコートなどのスポーツ施設が充実
約30万平方メートルと広大な園内には球技場はじめ、野球場、陸上競技場、テニスコート、馬術練習場などスポーツ施設が点在。トリムコースなどもある。春には桜が咲き誇る。
![三ツ沢公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001513_3331_1.jpg)
![三ツ沢公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001513_2312_1.jpg)
有明コロシアム
有明テニスの森公園内にありテニスやプロレス会場でも知られる
有明テニスの森公園内にある1万人収容のコロシアム。毎年秋に行われるジャパンオープンテニスのほか、プロレスやバレーなどの会場としても活用されている。
![有明コロシアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002644_3665_2.jpg)
![有明コロシアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002644_3665_1.jpg)
流山市総合運動公園
アスレチックやピクニックのほか、さまざまなスポーツが楽しめる
緑豊かな総合運動公園で、アスレチックを楽しんだり、ピクニックなどでゆったりとした時間を過ごすことが出来る。スポーツ施設も併設されているので色々な楽しみ方ができる。
![流山市総合運動公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011023_00001.jpg)
![流山市総合運動公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011023_00004.jpg)
流山市総合運動公園
- 住所
- 千葉県流山市野々下1丁目40-1
- 交通
- つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/体育館=要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、市民総合体育館は9:00~22:00
川本サングリーンパーク
家族や友人とのんびり過ごそう
変形自転車、パターゴルフ、さくら鉄道、バーベキューコーナー、親水広場、仕掛けが満載のマジックハウスなどがある公園。春には桜が咲き、長期間花見ができるのが自慢。
![川本サングリーンパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000187_1082_1.jpg)
川本サングリーンパーク
- 住所
- 埼玉県深谷市本田5990
- 交通
- 秩父鉄道武川駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=無料/パターゴルフ=大人500円、小人300円/バーベキューコーナー利用料(1名、1日、要予約)=400円/バーベキューテーブル1卓10名以内(要予約)=1000円/さくら鉄道(1歳以上)=200円/変形自転車(小学生以上)=200円(30分)、100円(延長10分)/マジックハウス(3歳以上)=300円/ミニSL(1歳以上)=200円/ (遊具利用の付き添い保護者は別途料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、7・8月は~18:00<閉園>、11~翌2月は~16:00<閉園>、全て利用時間は各施設により異なる)
国営武蔵丘陵森林公園
四季折々の草花や身体を使って遊べる施設が楽しめる公園
東京ドーム約65個分もある日本で初めての国営公園。植物の観察や様々なアクティビティー、ドッグランやバーベキューなどを楽しめる。広い園内の移動は園内バスやレンタサイクルで。
![国営武蔵丘陵森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000248_3460_2.jpg)
![国営武蔵丘陵森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000248_3460_1.jpg)
国営武蔵丘陵森林公園
- 住所
- 埼玉県比企郡滑川町山田1920
- 交通
- 東武東上線森林公園駅から国際十王交通立正大学行き・熊谷駅行きバスで10分、滑川中学校下車、南口まで徒歩5分、または森林公園西口下車すぐ、土・日曜、祝日は川越観光バス森林公園南口行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 公園入園料=大人(高校生以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料/年間パスポート=大人(高校生以上)4500円、シルバー(65歳以上)2100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園)、11月は~16:30(閉園)、12~翌2月は~16:00(閉園)
日産スタジアム
国内最大級の規模を誇る競技場
7万2327人収容可能な競技場で、国内最大級の規模を誇る。2層式構造で、両サイドには迫力のプレーを映し出す大型画面が設置されている。2002FIFAワールドカップTMの決勝戦が行われたスタジアムだ。選手になった気分をリアルに体験できるガイド付きツアーもある。
![日産スタジアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010125_1851_1.jpg)
![日産スタジアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010125_1851_3.jpg)
交流センター ワクワクながら
緑の中テニスやバーベキュー、散歩道などがあり家族で楽しめる
広大なダム湖と緑豊かな自然に囲まれ澄んだ空気を胸いっぱいに、遊歩道の散策、テニス、バーベキュー、野球等が楽しめる。夏は流水・幼児用プールや昆虫ドームも利用できる。
![交流センター ワクワクながらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010869_3486_1.jpg)
![交流センター ワクワクながらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010869_3486_2.jpg)
交流センター ワクワクながら
- 住所
- 千葉県長生郡長柄町山之郷70-15
- 交通
- JR内房線浜野駅から小湊鉄道ロングウッドステーション行きバスで30分、自然休暇村下車すぐ
- 料金
- テニスコート(1時間)=1030円/バーベキュー卓(3時間)=2570円/野球場(半日)=4100円/コテージ1棟(2名まで)=10260円/コテージ(3~5名)=大人(中学生以上)4100円、小人3070円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、野球場は8:30~、バーベキュー場は~17:00、昆虫ドーム、プールは~16:00(夏期のみ)、宿泊はイン15:30、アウト10:00
県立富津公園
東京湾の眺望を満喫する
東京湾に突き出した富津岬は広大な公園になっており、1年中ダイナミックな遊びが楽しめる。ジャンボプール、屋内温水プール、キャンプ場などの施設もあり、釣りや海水浴も楽しめる。
![県立富津公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000637_1245_4.jpg)
![県立富津公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000637_1245_1.jpg)
県立富津公園
- 住所
- 千葉県富津市富津2280
- 交通
- JR内房線青堀駅から日東交通富津公園行きバスで20分、終点下車すぐ
- 料金
- ジャンボプール利用=大人1190円、高校生850円、小・中学生420円、幼児100円/ (ジャンボプールは団体割引・減免制度あり)
- 営業期間
- 通年(ジャンボプールは7月下旬~8月下旬)
- 営業時間
- 施設により異なる(ジャンボプールは9:00~17:00)
Bodies 丸の内スタジオ
女性専用のフィットネススタジオ
女性専用のフィットネススタジオ。皇居まで近く皇居ランニングにベスト。ビジターとしてだれでも利用できる。
![Bodies 丸の内スタジオの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022536_00000.jpg)
![Bodies 丸の内スタジオの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022536_00001.jpg)
Bodies 丸の内スタジオ
- 住所
- 東京都千代田区丸の内3丁目1-1国際ビルヂング B2階
- 交通
- JR山手線有楽町駅から徒歩3分
- 料金
- 施設使用料=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は~20:30(閉店21:00)
足柄森林公園 丸太の森
森の中で元気に遊ぼう
丸太の森は雑木林をめぐる散策路やキャンプ場があり、クライミング技術と用具を使い、8区間(1060m)の樹木に架けられたワイヤーロープをすべりぬけていくジップライン「飛天狗」もある。
![足柄森林公園 丸太の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001421_3252_2.jpg)
![足柄森林公園 丸太の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001421_4043_1.jpg)
足柄森林公園 丸太の森
- 住所
- 神奈川県南足柄市広町1544
- 交通
- 伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から伊豆箱根バス道了尊行きで8分、温泉おんりーゆー前下車、徒歩5分
- 料金
- 中学生以上440円、小学生330円、幼稚園児110円 (20名以上の団体は大人390円、中学生350円、小学生260円、幼稚園児80円)
- 営業期間
- 通年(テント・バンガローは7月15日~8月31日)
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)、宿泊施設(テント・バンガロー)はイン13:00、アウト10:00