首都圏 x 記念館
「首都圏×記念館×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×記念館×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。映画やドラマのロケ地にもなった「横浜市大倉山記念館」、日本画の巨匠の半生を知る「横山大観記念館」、「春の海」の作曲者、宮城道雄を顕彰する記念館「宮城道雄記念館」など情報満載。
- スポット:34 件
- 記事:10 件
首都圏のおすすめエリア
首都圏の新着記事
首都圏のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 34 件
横浜市大倉山記念館
映画やドラマのロケ地にもなった
広大な大倉山公園の緑の丘にそびえる昭和7(1932)年建設の白亜の洋館で、横浜市指定有形文化財。コンサートや展覧会、研修、会議、趣味のサークルなどに利用されている。
横浜市大倉山記念館
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目10-1大倉山公園内
- 交通
- 東急東横線大倉山駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
横山大観記念館
日本画の巨匠の半生を知る
近代日本画の巨匠、横山大観が明治42(1909)年から居住、制作活動を行った邸宅。昭和29(1954)年に再建し、美術館として公開。国史跡及び名勝にも指定されている。床の間に展示されている掛け軸、客間から望める大観作品の画題ともなった庭園は必見だ。
横山大観記念館
- 住所
- 東京都台東区池之端1丁目4-24
- 交通
- 地下鉄湯島駅から徒歩7分
- 料金
- 大人800円、中・高校生650円、小人300円 (20名以上の団体は150円引、障がい者150円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:45(閉館16:00)
宮城道雄記念館
「春の海」の作曲者、宮城道雄を顕彰する記念館
「春の海」の作曲者、宮城道雄を顕彰する記念館として昭和53(1978)年に開設された日本で最初の音楽家の記念館。宮城が書斎として使用した「検校の間」は、国登録有形文化財。
宮城道雄記念館
- 住所
- 東京都新宿区中町35
- 交通
- 地下鉄牛込神楽坂駅から徒歩5分
- 料金
- 一般400円、学生300円、小学生200円 (20名以上の団体は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
富津埋立記念館
埋立事業による漁業の移り変わりを紹介。船の模型や機具も展示
富津沖の埋立事業により姿を変えてきた漁業の歴史記念館。漁労機具、船の模型の展示のほか、ジオラマやビデオ上映により、昔の漁業をわかりやすく紹介。富津の漁業の歴史を身近に感じられる。
富津埋立記念館
- 住所
- 千葉県富津市新井932-3
- 交通
- JR内房線青堀駅から日東交通富津公園行きバスで12分、新井下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
江東区芭蕉記念館
松尾芭蕉ゆかりの地に建つ
松尾芭蕉の業績を顕彰するため、ゆかりの地、江東区に開館。芭蕉直筆書簡、芭蕉の肖像画などの俳文学関係資料を随時展示。句会などに利用できる有料貸出施設もある(要事前申込)。
江東区芭蕉記念館
- 住所
- 東京都江東区常盤1丁目6-3
- 交通
- 地下鉄森下駅から徒歩7分
- 料金
- 大人200円、小・中学生50円 (20名以上の団体は大人150円、小・中学生30円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名大人100円、小・中学生20円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
佐倉順天堂記念館
幕末史が好きな人なら必見
佐倉順天堂は蘭医塾兼診療所として、天保14(1843)年に蘭医佐藤泰然が創設したもので、当時は国内で最先端の外科手術が行なわれていた。館内には当時の医療器具、医学書などを展示している。
佐倉順天堂記念館
- 住所
- 千葉県佐倉市本町81
- 交通
- 京成本線京成佐倉駅から徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人100円、小・中・高・大学生50円/入館料(旧堀田邸、佐倉順天堂記念館、武家屋敷と共通の入場券)=大人540円、小・中・高・大学生270円/ (団体は大人70円、小・中・高・大学生30円、障がい者手帳持参で本人と介護者入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
所沢航空発祥記念館
パイロット気分を手軽に味わえる
「日本の航空発祥の地」として知られる所沢にある、航空をテーマにした博物館。航空機の実物を多数展示、フライトシミュレータを使った操縦体験もできる。
所沢航空発祥記念館
- 住所
- 埼玉県所沢市並木1丁目13
- 交通
- 西武新宿線航空公園駅から徒歩8分
- 料金
- 展示館=大人510円、小・中学生100円、未就学児無料/大型映像館=大人620円、小・中学生260円、未就学児無料/展示館、大型映像館共通料金=大人820円、小・中学生310円、未就学児無料/年間ファミリーパスポート=4110円/ (インターネット割引、65歳以上は証明書持参で割引あり、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
赤穂義士記念館
赤穂義士に関する歴史を学べる
境内にある赤穂義士の資料館。義士の貴重な遺品などが展示されているほか、忠臣蔵についてのビデオ上映もしている。
赤穂義士記念館
- 住所
- 東京都港区高輪2丁目11-1泉岳寺敷地内
- 交通
- 地下鉄泉岳寺駅からすぐ
- 料金
- 500円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(10~翌3月は~16:00)
ふじみ野市立福岡河岸記念館
往時の舟運と問屋の暮らしがわかる
江戸時代から明治時代中頃にかけて、新河岸川舟運で栄えた福岡河岸にある記念館。往時の舟運と、問屋の暮らしを伝える貴重な文化遺産を展示している。
ふじみ野市立福岡河岸記念館
- 住所
- 埼玉県ふじみ野市福岡3丁目4-2
- 交通
- 東武東上線上福岡駅から西武バス南古谷駅行きで4分、城北埼玉中学・高等学校下車、徒歩3分
- 料金
- 大人100円、小人50円 (20名以上で団体割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と介護者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00、時期により異なる)
鈴木貫太郎記念館
終戦時の首相鈴木貫太郎の遺品や当時の写真を展示
終戦時の内閣総理大臣として活躍した鈴木貫太郎の功績を讃えて建てられた記念館。軍服などの遺品や当時の写真など、歴史的価値の高い品が展示されている。
鈴木貫太郎記念館
- 住所
- 千葉県野田市関宿町1273
- 交通
- 東武スカイツリーライン東武動物公園駅から朝日バス境車庫行きで25分、関宿台町下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
遠山記念館
国登録文化財の昭和初期建築と多彩な美術品を展示
遠山元一コレクションを展示する美術館。重要文化財をふくむ美術品を展示。行く度に貴重な作品に出会える。園内には昭和初期に建てられた伝統的日本建築の大邸宅を今に保存している。
遠山記念館
- 住所
- 埼玉県比企郡川島町白井沼675
- 交通
- JR川越線川越駅から東武バス桶川駅行きで30分、牛ヶ谷戸下車、徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人800円、高・大学生600円、中学生以下無料/入館料(特別展)=大人1000円、高・大学生800円/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で200円割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
吉屋信子記念館
鎌倉を愛した女流作家の住居
鎌倉を愛した女流作家・吉屋信子の在りし日をしのぶかつての住居。現在は記念館として保存され、期間限定で一般公開している。
吉屋信子記念館
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷1丁目3-6
- 交通
- 江ノ島電鉄由比ヶ浜駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 毎年春と秋に一般公開日あり。期間については要問合せ
- 営業時間
- 10:00~16:00(一般公開日のみ、要問合せ)
ねぎし三平堂
三平師匠の落語がよみがえる
昭和を代表する名落語家、初代林家三平師匠の記念館。来館者を楽しませる面白い仕掛けが満載だ。毎月第3土曜に三平堂落語会を開催している(17時30分開演)。
ねぎし三平堂
- 住所
- 東京都台東区根岸2丁目10-12
- 交通
- JR山手線鶯谷駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=600円/木戸銭(毎月第3土曜に三平堂落語会を開催)=1000円/ (10名以上の団体は500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(最終入館)
熊谷市立荻野吟子記念館
日本初の女性医師の記念館
明治18(1885)年、日本公許登録女医一号となった荻野吟子を紹介する記念館。吟子が使用した医学書や書簡、年表のほか、吟子の生涯をテーマにした舞台の衣装や台本も飾られる。
熊谷市立荻野吟子記念館
- 住所
- 埼玉県熊谷市俵瀬581-1
- 交通
- JR上越新幹線熊谷駅から国際十王交通葛和田行きバスで34分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)