トップ > 日本 x その他和食 x 子連れ・ファミリー > 関東・甲信越 x その他和食 x 子連れ・ファミリー > 首都圏 x その他和食 x 子連れ・ファミリー

首都圏 x その他和食

「首都圏×その他和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×その他和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大正末期の町家造りが落ち着いた風情を醸す「浪漫茶房 右門」、山形の食材を使ったカフェ定食「フクモリ」、やっちゃ場時代伝統の一升瓶「ごはん処あだち」など情報満載。

  • スポット:65 件
  • 記事:93 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

厚木・丹沢

首都圏から日帰りできる日本百名山と清流の里

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

内房

アクアラインが通じる首都圏屈指のレジャーエリア

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめスポット

41~60 件を表示 / 全 65 件

浪漫茶房 右門

大正末期の町家造りが落ち着いた風情を醸す

芋おこわ料理の専門店。大正時代の商家を利用した古風な趣の空間で、地元名産のさつま芋を使用し、ふかふかに炊き上げたおこわを楽しめる。店頭では和菓子や土産物なども販売している。

浪漫茶房 右門の画像 1枚目

浪漫茶房 右門

住所
埼玉県川越市幸町1-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
本丸御膳=1600円/一番膳=890円/町屋御膳=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)

フクモリ

山形の食材を使ったカフェ定食

一人でも立ち寄りやすいカフェ兼定食屋。山形県にある3つの旅館と協力し、和食のノウハウを生かした定食を提供する。山形の食材にこだわったカフェ定食は女性にも大人気。

フクモリの画像 1枚目
フクモリの画像 2枚目

フクモリ

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-10泰岳ビル 1階
交通
JR総武快速線馬喰町駅から徒歩3分
料金
山形牛ハンバーグ=1200円/おひたし盛り合わせ=800円/サクラマスの塩漬け焼き=880円/三元豚と野菜のスチーム=1000円/紅花たまごのなめらかプリン=520円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店23:00)

ごはん処あだち

やっちゃ場時代伝統の一升瓶

ご飯の量は普通が約1升、軽めでも4合という驚異の店。「昔の市場関係者はペロリと1升たいらげていたもんだよ」とは、祭りと聞けば飛んで駆けつける江戸っ子のご主人の弁。

ごはん処あだちの画像 1枚目
ごはん処あだちの画像 2枚目

ごはん処あだち

住所
東京都千代田区外神田3丁目11-6
交通
JR山手線秋葉原駅から徒歩5分
料金
サービスランチ=980円/ネギトロ丼定食=980円/なすみそ定食=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、17:00~23:00(L.O.)、土・日曜の昼は~16:00(L.O.)

山荘

豊かな自然の中で山の幸を堪能

「ぜいご」とは鴨川の方言で山の人のことを意味する。その名を冠した「ぜいご丼」は、山の幸がふんだんに使われた名物メニュー。房総地鶏や15種類以上の地元産野菜が味わえる贅沢な一品だ。

山荘の画像 1枚目
山荘の画像 2枚目

山荘

住所
千葉県鴨川市仲町241-4
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス曽呂行きで15分、旧曽呂小学校下車、徒歩3分
料金
ぜいご丼=1382円/山荘御膳=2678円/あじフライ定食=1058円/金目煮魚定食=1814円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~20:00(閉店)

海花亭

江の島の海を見ながら新鮮な魚介料理を堪能

相模湾で獲れた生シラスやアジのたたきなど、新鮮な海の幸が味わえる。店内は広々として見晴らしが抜群。テラス席から富士山や伊豆半島などを眺めることができる。

海花亭の画像 1枚目
海花亭の画像 2枚目

海花亭

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目4-11
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩25分
料金
あじ生しらす丼=1620円/しらすかき揚げ丼=1404円/しらす丼=1080円/おさしみ定食=2160円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~日没まで

まるよし食堂

海の香りが広がる一皿

穏やかな海に面した、静かな佇まいの食堂。手間ひまかけて作られる自家製天然海苔を目当てに訪れる人も多い。その海苔を存分に味わえる「はばのり定食」もおすすめの一品。

まるよし食堂の画像 1枚目
まるよし食堂の画像 2枚目

まるよし食堂

住所
神奈川県三浦市宮川町11-30
交通
京急久里浜線三浦海岸駅から京急バス剱崎経由三崎東岡行きで35分、宮川町下車、徒歩5分
料金
はばのり定食=1000円/海かけ丼=1300円/中トロマグロ漬丼=1300円/さしみ三点盛定食=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(L.O.)

横須賀甲羅本店

タラバガニとズワイガニをかにすきなどの多彩な料理法で提供

タラバガニとズワイガニをふんだんに使った料理が自慢のカニ専門店。かに会席、かにすき、かにしゃぶなど、バリエーションも豊かに、さまざまな味わいでかにを楽しめるメニューが揃う。

横須賀甲羅本店の画像 1枚目

横須賀甲羅本店

住所
神奈川県横須賀市三春町4丁目8
交通
京急本線堀ノ内駅から徒歩8分
料金
かに刺身=1598円~/たらばステーキ=2678円/生ずわいにぎり=1458円/ランチ(月~金曜のみ)=1296円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:30)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(閉店22:30)

とらや

天ぷらや団子などメニュー豊富

明治20(1887)年、「柴又屋」として創業。名物の草団子は、毎日ついた団子をその日のうちに販売する。自家製の特製つゆを使用したそばなど、バリエーション豊かな食事メニューも用意。

とらやの画像 1枚目
とらやの画像 2枚目

とらや

住所
東京都葛飾区柴又7丁目7-5
交通
京成金町線柴又駅からすぐ
料金
天重=1550円/五目ソバ=880円/草だんご(土産用16粒入り~)=600円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~17:30(閉店)

岩城屋

地魚いろいろ、楽しめる店

走水や大津、鴨居など近海でとれる旬の地魚が楽しめる店。イシダイやヒラメ、まれにサメなどの珍しい魚が入ることも。刺身のほか、煮魚やムニエルなど素材のよさを生かしたメニューが並ぶ。

岩城屋の画像 1枚目
岩城屋の画像 2枚目

岩城屋

住所
神奈川県横須賀市浦賀3丁目2-2
交通
京急本線浦賀駅からすぐ
料金
お刺身定食(ランチ限定)=972円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、日曜、祝日の昼は11:30~14:30(L.O.)

力士料理 琴ヶ梅

佐渡ヶ嶽部屋の定番ちゃんこ鍋が味わえる

千葉県松戸市にある佐渡ヶ嶽部屋直伝のちゃんこ鍋が味わえる店。透きとおったスープの水晶鍋のほか、醤油ベースのソップ鍋や、味噌ベースのいわしつみれ鍋も人気。芋焼酎も豊富だ。

力士料理 琴ヶ梅の画像 1枚目
力士料理 琴ヶ梅の画像 2枚目

力士料理 琴ヶ梅

住所
東京都墨田区錦糸3丁目4-4サガラビル 1階
交通
JR総武線錦糸町駅からすぐ
料金
力士みそ=737円/まぐろのほっぺ塩コショウ焼き=1045円/かつおのたたき=1089円/水晶鍋=3355円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00、要予約)

浅草横町

ネオンに彩られたイマドキ酒場

カラフルな店内が目をひく、食と日本の祭りの殿堂。中には焼き鳥や大衆酒場、韓国料理、着物レンタルなど8店が入る。リーズナブルなメニューも多いため、少しずつ食べてはしご酒するのも楽しそう。

浅草横町の画像 1枚目

浅草横町

住所
東京都台東区浅草2丁目6-7東京楽天地浅草ビル 4階
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁

ご当地食材を供するレストランバー

地元の湘南豚と鎌倉シラスを供するレストランバー。プリプリの釜揚げしらす丼や、うま味が染み込んだ湘南豚味噌漬け定食など逸品メニューが多数。夜はアルコールとともに楽しめる。

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁の画像 1枚目

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-11大谷ビル 2階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
湘南豚の味噌づけ定食=980円/鎌倉産釜揚げしらす丼定食=980円/湘南産アジフライ定食=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店)

市場食堂 横須賀中央店

マグロの定食はここで決まり

安さとおいしさが自慢の活気あふれる食堂。海鮮充実のメニューで、あれこれ悩むのも楽しい。旬の魚介を使った数量限定の定食がおすすめ。

市場食堂 横須賀中央店の画像 1枚目
市場食堂 横須賀中央店の画像 2枚目

市場食堂 横須賀中央店

住所
神奈川県横須賀市若松町3丁目12明輪ビル 1階
交通
京急本線横須賀中央駅からすぐ
料金
まぐろぶつ切り定食=842円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(L.O.)、日曜は~20:30(L.O.)

魚文 ドライブイン

霞ヶ浦を眺めながら魚料理を

霞ヶ浦を眺めながら食事ができる。鯉のうま煮やうな重など、川魚料理がおすすめだ。和食中心のメニューはどれもボリュームがあり、予約すればふぐなど季節料理も味わえる。

魚文 ドライブインの画像 1枚目
魚文 ドライブインの画像 2枚目

魚文 ドライブイン

住所
茨城県潮来市永山229
交通
JR鹿島線潮来駅からタクシーで15分
料金
鯉のうま煮定食=1188円/刺身定食=2052円(上)・1404円(並)/うな重=3024円(上)・2592円(並)/天ぷら定食=2052円(上)・1188円(並)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:40(閉店21:00)

咲乃家

まぐろ尽くしのネタと釜炊きのシャリ

三崎港近くにあるまぐろと地魚の寿司屋。新鮮なまぐろを使い、さまざまな料理が楽しめる。おすすめは、まぐろと地魚の海鮮丼。ほかにもユニークなメニューが揃う。

咲乃家の画像 1枚目
咲乃家の画像 2枚目

咲乃家

住所
神奈川県三浦市三崎3丁目6-7
交通
京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車すぐ
料金
まぐろのカマ=1000円~/まぐろの血合いステーキ=350円/中トロ=700円(メバチマグロ、1カン)・900円(インドマグロ、1カン)/すし定食=2400円/まぐろと地魚の海鮮丼=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)

おにぎり 浅草 宿六

極上のおにぎりに舌つづみ

昭和29(1954)年創業の、東京で最も古いおにぎり専門店。大釜で炊かれたコシヒカリに厳選素材の具を入れ、香ばしい江戸前の海苔で包む。具は18種前後。

おにぎり 浅草 宿六の画像 1枚目
おにぎり 浅草 宿六の画像 2枚目

おにぎり 浅草 宿六

住所
東京都台東区浅草3丁目9-10
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分
料金
こんぶ=270円/昼セット(おにぎり3個、味噌汁付き)=900円/おにぎり(1個)=270円~/生姜味噌漬=270円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:30(閉店17:00)、18:00~翌1:30(閉店翌2:00、材料がなくなり次第閉店、水曜は昼のみ、日曜は夜のみ)

恵比寿 笹岡

季節を敏感にとらえた和食をカジュアルに

「伝統的な日本食を食べやすく」がコンセプトとあって、雰囲気は思いのほかカジュアル。季節を敏感にとらえ、素材に寄り添うシンプルでやさしい味付けの正統派和食を手頃な値段で楽しめる。

恵比寿 笹岡の画像 1枚目

恵比寿 笹岡

住所
東京都千代田区丸の内1丁目5-1新丸の内ビルディング 5階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
週替わりランチ=1490円/海鮮丼=1994円/松花堂弁当=3218円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)、日曜、祝日の夜は~21:00(閉店22:00)

うかい鳥山

自家飼育した特選鶏のプリプリした美味しさが自慢の店

契約牧場で飼育した鶏料理を味わえる店。炭火で焼いた特選鶏ならではの香ばしさと、プリプリとした食感が楽しめる。おすすめは炭火焼コース。合掌造りの建物や奥庭の山野草園など見どころも満載だ。

うかい鳥山の画像 1枚目
うかい鳥山の画像 2枚目

うかい鳥山

住所
東京都八王子市南浅川町3426
交通
京王高尾線高尾山口駅からタクシーで10分(送迎バスあり)
料金
うかい鳥山炭火焼コース=5830円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30(閉店21:30)、日曜、祝日は~19:00(閉店21:00、要予約)

鴨鶴

ていねいに炊き上げる絶品釜めし

鴨居港そばの、魚料理がおいしい和食処。注文を受けてから炊き上げる釜めしのセットは、穴子やタコ、鯛など6種類から好きな具材を選べる人気メニュー。旬の魚料理もおいしい。

鴨鶴の画像 1枚目
鴨鶴の画像 2枚目

鴨鶴

住所
神奈川県横須賀市鴨居3丁目6-3
交通
京急本線浦賀駅から京急バスかもめ団地、観音崎行きで12分、鴨居下車すぐ
料金
メバルの唐揚げ=900円~/穴子釜めしセット=1480円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)