エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x その他和食 > 関東・甲信越 x その他和食 > 首都圏 x その他和食

首都圏 x その他和食

首都圏のおすすめのその他和食スポット

首都圏のおすすめのその他和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本庭園に囲まれたレストラン「オーベルジュ・ド・マノワール吉庭」、築300年の農家の田舎料理「百姓屋敷 じろえむ」、素材の味わいをじっくり感じる「蔵精」など情報満載。

  • スポット:267 件
  • 記事:93 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

厚木・丹沢

首都圏から日帰りできる日本百名山と清流の里

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

内房

アクアラインが通じる首都圏屈指のレジャーエリア

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

1 / 9

エリア・ジャンル・条件でさがす

首都圏のおすすめのその他和食スポット

41~60 件を表示 / 全 267 件

オーベルジュ・ド・マノワール吉庭

日本庭園に囲まれたレストラン

800坪もの庭園で、四季折々の草花を見ながら創作料理を味わえる。フレンチをベースにした和洋中の創作料理は、季節に合わせた新鮮な野菜や魚介を使用しており、目と舌で季節を感じることができる。

オーベルジュ・ド・マノワール吉庭の画像 1枚目
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭の画像 2枚目

オーベルジュ・ド・マノワール吉庭

住所
千葉県香取市佐原イ789-2
交通
JR成田線佐原駅から徒歩5分
料金
ランチ「松花堂旬の味覚」=1950円/ランチ=1950円~/ディナーコース=3600円~/アラカルト=900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店22:00、要予約)

百姓屋敷 じろえむ

築300年の農家の田舎料理

江戸時代から続く農家が経営する。平飼いの鶏が産んだ有精卵、自家栽培の無農薬有機野菜、天日干しの無農薬無化学肥料米など、安全で栄養豊富な食材を使った料理が楽しめる。メニューはその日に採れた食材で決まるおまかせ御膳のみ。

百姓屋敷 じろえむの画像 1枚目
百姓屋敷 じろえむの画像 2枚目

百姓屋敷 じろえむ

住所
千葉県南房総市山名2011
交通
JR内房線館山駅からタクシーで20分
料金
じろえむおまかせ御膳=1620~3240円/自家製夏みかんジュース=330円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店、要予約)

蔵精

素材の味わいをじっくり感じる

「野菜の力と伝統を食す」をテーマに、地元で採れた無農薬・低農薬野菜を使った和食を提供。天然菌で造られた味噌や醤油、酢は本来の伝統の味。これらの発酵調味料を用いて、素材のおいしさを引き出す。どの料理も繊細で上品な風味が楽しめる。

蔵精の画像 1枚目
蔵精の画像 2枚目

蔵精

住所
千葉県夷隅郡大多喜町桜台32
交通
いすみ鉄道大多喜駅から徒歩6分
料金
季節の御膳コース(昼)=3240円~/コース(夜)=5400円~/単品=300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:30~21:00(閉店、夜は要予約、月曜は昼のみ)

ゑびすや

観光交流館内で食事や甘味が楽しめる

観光交流館内にある食事処。そば、うどんのほか、名物のわらじカツ丼や天然鹿の味噌漬け丼が味わえる。食事以外にも毘沙門氷で作るかき氷が人気。

ゑびすやの画像 1枚目

ゑびすや

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野314
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで36分、小鹿野町下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~21:00、土・日曜、祝日は~17:00

別亭 鳥茶屋

名店が作るふわとろ親子丼

うどんすきで有名な「鳥茶屋」の別亭。ここだけで味わえる昼メニューの親子丼は、全国丼グランプリで金賞を受賞。南部鶏の最高級卵ややわらかでジューシーな富士高原地鶏などを使用する。

別亭 鳥茶屋の画像 1枚目
別亭 鳥茶屋の画像 2枚目

別亭 鳥茶屋

住所
東京都新宿区神楽坂3丁目6
交通
JR中央線飯田橋駅から徒歩5分
料金
親子丼=980円/親子御膳=1540円/季節のうどん会席コース=5940円~/お昼のお得なうどんすきコース=2850円/地鶏の唐揚=864円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:30(閉店22:30)、土曜は11:30~14:30(閉店15:00)、16:00~21:30(閉店22:30)、日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:00)、16:00~21:00(閉店22:00)

瀬川

こだわりが生んだ厳選マグロの丼

メニューはまぐろ丼のみ。秘伝のたれに漬け込んだ厳選されたマグロの赤身が、海苔を敷いた酢飯の上にのる。シンプルだからこそ素材の良さが際立つ味だ。

瀬川

住所
東京都中央区築地4丁目9-12
交通
地下鉄築地駅から徒歩4分

恋する豚研究所

こだわり飼育のヘルシー豚肉料理

「恋する豚」とは、近くの農場で飼育しているこだわりのブランド豚のこと。農場直営のこちらのレストランでは、もちもちで脂のほのかな甘みが特徴の豚肉が味わえる。一番人気のしゃぶしゃぶは、ももとバラの2種類が用意されるので、食べ比てみて。

恋する豚研究所

住所
千葉県香取市沢2459-1
交通
東関東自動車道大栄ICから国道51号、県道113・44号、一般道を、多古町方面へ車で9km
料金
恋する豚のしゃぶしゃぶ定食=1280円/恋する豚のロース肉塩コショー焼き定食=1280円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(ランチタイム)、15:00~18:00(カフェタイム)

和田浜

和田浜

住所
千葉県南房総市和田町仁我浦243

天空の和食処 星空の中へ

料理は創作和食で、夜景が楽しめるラグジュアリーレストラン

新宿の夜景とともに素材を厳選した料理を楽しめるラグジュアリーレストラン。創作和食を中心とした見た目も美しいメニューがそろう。

天空の和食処 星空の中への画像 1枚目

天空の和食処 星空の中へ

住所
東京都新宿区西新宿1丁目26-2新宿野村ビル 50階
交通
JR新宿駅から徒歩5分
料金
岩中豚ロース肉溶岩焼き=2890円/焼酎=540円~/ (チャージ料別700円)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~22:30(閉店23:30)、日曜、祝日の夜は~22:00(閉店23:00)

魚河岸食堂

フードコート形式で市場飯を堪能

築地魚河岸小田原橋棟3階にある全117席のフードコート。海鮮料理の「魚河岸海鮮」、鶏料理の「鳥藤」、揚げ物の「小田保」、喫茶の「センリ軒」と歴史ある人気店が集結している。

魚河岸食堂の画像 1枚目

魚河岸食堂

住所
東京都中央区築地6丁目26-1築地魚河岸 小田原橋棟 3階
交通
地下鉄築地市場駅から徒歩3分
料金
鳥藤「とりそば」(全部入り)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~店舗により異なる

茅乃舎 汁や 東京ミッドタウン店

こだわりのだしのうまみを堪能

福岡県の小さな醤油蔵から始まった、化学調味料、保存料無添加のだしと調味料のブランド「茅乃舎」が手がける飲食店。人気のだしを使った汁物のセットを味わえる。

茅乃舎 汁や 東京ミッドタウン店の画像 1枚目
茅乃舎 汁や 東京ミッドタウン店の画像 2枚目

茅乃舎 汁や 東京ミッドタウン店

住所
東京都港区赤坂9丁目7-4東京ミッドタウンガレリア B1階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
九州の豚汁セット=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)

レストランWA

ふるさとの味を楽しめる

日本各地で育まれてきた、ふるさとの味を楽しめるレストラン。朝食はホテルの宿泊者のみだが、ランチやディナーは一般客も利用できる。陽光が差し込む明るい空間で食事が楽しめる。

レストランWA

住所
東京都中央区銀座3丁目3-5無印良品 銀座 6階
交通
地下鉄銀座駅から徒歩3分

佐原 千与福

和の粋を集めた料理の数々

蔵造りと数寄屋造りの2つの建物からなる食事処。産地直送の魚介や神戸牛など、厳選素材を使った日本料理を提供。昼は多彩な味を盛り込んだ小江戸弁当がおすすめ。

佐原 千与福

住所
千葉県香取市佐原イ1720-1
交通
JR成田線佐原駅から徒歩10分

くし・あげ・どころ はん亭

趣ある建物で味わう季節の串揚げ

風情ある外観が印象的な串揚げ専門店。肉、魚、野菜など、旬の食材を使用した串揚げは一の膳から六の膳まであり、ソースや塩、自家製味噌だれにつけていただく。

くし・あげ・どころ はん亭の画像 1枚目
くし・あげ・どころ はん亭の画像 2枚目

くし・あげ・どころ はん亭

住所
東京都文京区根津2丁目12-15
交通
地下鉄根津駅からすぐ
料金
(昼)はん亭のひる膳=3520円/(夜)始まりのセット=4730円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)

観音茶屋

秩父茶飲んでひと休み

秩父札所31番観音院の門前にある風情ある茶屋。木造の建物は豊かな自然に溶け込み、ゆったりとした時間がすごせる。秩父の良質な源流水を使い、江戸時代から伝わる技で仕上げた手打ちそばや毘沙門氷のかき氷が人気。併設している売店では、観音茶屋オリジナルの商品や秩父のお土産が買えるのもうれしい。

観音茶屋の画像 1枚目
観音茶屋の画像 2枚目

観音茶屋

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2359
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで36分、小鹿野町下車、タクシーで12分
料金
かき氷=700円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)

栗久

秩父路のお休み処

一粒栗を使った菓子を中心に、地元の特産品を販売する「栗助」に併設する食事処。栗おこわや鮎の煮びたしなど、四季の旬の味覚が楽しめる。

栗久の画像 1枚目

栗久

住所
埼玉県秩父市黒谷822-1
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩15分
料金
栗おこわ膳(竹コース)=1620円/かき氷=380円~/栗白玉ぜんざい=380円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉店18:00)

黒茶屋

炭火で焼いた川魚や野菜、山菜など、地元の旬の味を楽しめる

庄屋造りの民家をそのまま使用している。竹の器に美しく盛り付けられた山里の料理をはじめ、炭火で焼いた川魚や野菜料理や山菜など、地元の旬の味が楽しめる。

黒茶屋の画像 1枚目
黒茶屋の画像 2枚目

黒茶屋

住所
東京都あきる野市小中野167
交通
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス檜原村方面行きで5分、西小中野下車すぐ
料金
露草コース=5184円/桔梗コース=6264円/ゆき笹コース(土・日曜、祝日を除く~15:00)=4212円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)

かきや

100年以上の歴史ある店

100年以上続く老舗の食堂。名物はしらす料理で、なかでも釜揚げしらすと海苔、薄焼き卵、大葉、胡麻がのったしらす丼がおすすめだ。自家打ちそばもコシがある人気の一品。

かきやの画像 1枚目
かきやの画像 2枚目

かきや

住所
神奈川県鎌倉市腰越3丁目7-24
交通
江ノ島電鉄腰越駅から徒歩3分
料金
こゆるぎ=1450円/生しらす=500円/しらす三昧セット=1450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)

Umi鎌倉

Umi鎌倉

住所
神奈川県鎌倉市御成町11-29鎌陽洞ビル 1階

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅