越後湯沢 x 見どころ・レジャー
「越後湯沢×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「越後湯沢×見どころ・レジャー×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。童画展示コーナーを完備する共同湯「二居共同浴場 宿場の湯」、山奥に趣ある露天風呂を有し、大自然の中で体を癒せる「赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)」、新潟県魚沼ならではの食文化を体験「体験工房大源太」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:7 件
越後湯沢のおすすめエリア
越後湯沢の新着記事
越後湯沢のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 23 件
二居共同浴場 宿場の湯
童画展示コーナーを完備する共同湯
湯沢の共同浴場の中では最も新しい温泉施設。サウナも完備。館内には童画展示コーナーもあり、風呂上がりにのんびり見て周れる。
![二居共同浴場 宿場の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000677_3842_1.jpg)
![二居共同浴場 宿場の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000677_1261_1.jpg)
二居共同浴場 宿場の湯
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国537
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス浅貝方面行きで28分、二居田代スキー場前下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人250円/ (障がい者手帳持参で180円、回数券は10枚綴4800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)
山奥に趣ある露天風呂を有し、大自然の中で体を癒せる
林道に車を止めて歩くこと2時間。山奥の渓流沿いに趣ある露天風呂を有している。険しい山道があり登山の支度が必要。大自然の中の湯が疲れた体を癒してくれる。
![赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000647_3665_1.jpg)
![赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000647_3665_2.jpg)
赤湯温泉 山口館(日帰り入浴)
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国475
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス苗場プリンスホテル行きで40分、元橋下車、徒歩4時間
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 4月29日~11月3日
- 営業時間
- 8:00~14:00(閉館、時期により異なる)
体験工房大源太
新潟県魚沼ならではの食文化を体験
体験を通して、魚沼の食文化を紹介する施設。米粉を使った「あんぼ」、もち粉を使った「笹団子」、魚沼産の米を麹にして作る味噌など、この地域の米を中心とした食文化を感じられる体験メニューが豊富だ。そば打ちは、魚沼独特の布海苔をつなぎに使って打つことで、コシの強いおいしいそばになり、手作りの楽しさとあいまっていっそう味わい深い。
![体験工房大源太の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011714_3698_1.jpg)
体験工房大源太
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6399-1
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス大源太キャニオン行きで23分、体験工房大源太前下車すぐ
- 料金
- あんぼ作り(1グループ1鉢)=4380円~(16個)/ソバ打ち(1グループ1鉢)=4380円~(400g)/笹だんご(1グループ1鉢)=4720円~(20個)/ (団体は応相談)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~14:00