湯沢・魚沼
「湯沢・魚沼×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「湯沢・魚沼×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ふのりつなぎの「へぎそば」の老舗「小嶋屋総本店」、おにぎりだからわかる米のおいしさ「うおぬま倉友農園おにぎり屋」、太陽を浴びて咲きほこる姿は津南の夏の風物詩「津南ひまわり広場」など情報満載。
- スポット:139 件
- 記事:31 件
湯沢・魚沼のおすすめエリア
湯沢・魚沼の新着記事
湯沢・魚沼のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 139 件
小嶋屋総本店
ふのりつなぎの「へぎそば」の老舗
フノリという海藻をつなぎにしたへぎそばの老舗。初代からの技と味を受け継ぎ、良質な玄そばと石臼自家製粉にこだわる。茹でたてを盛り付けたへぎそばは、まさに伝統の味。
![小嶋屋総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010010_3899_1.jpg)
![小嶋屋総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010010_3899_2.jpg)
小嶋屋総本店
- 住所
- 新潟県十日町市中屋敷758-1
- 交通
- JR飯山線十日町駅から北越後観光バス小千谷行きで15分、川西支所前下車、徒歩10分
- 料金
- へぎそば=3872円(4人前)/鴨のつけ汁=913円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
うおぬま倉友農園おにぎり屋
おにぎりだからわかる米のおいしさ
巻機山のふもとにある「うおぬま倉友農園」直営のおにぎり店。選び抜いた塩沢産コシヒカリで作るおにぎりは、米の本当のおいしさがわかると評判。カレーもテイクアウトができる。
![うおぬま倉友農園おにぎり屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011435_3310_1.jpg)
うおぬま倉友農園おにぎり屋
- 住所
- 新潟県南魚沼市塩沢435-1
- 交通
- JR上越線塩沢駅からタクシーで5分
- 料金
- おにぎり=140円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
津南ひまわり広場
太陽を浴びて咲きほこる姿は津南の夏の風物詩
津南駅から車で15分の場所にある広場。夏には毎年50万本のひまわりが咲き誇る。ひまわり大迷路やかかしコンテストなど、楽しいイベントで賑わう。
![津南ひまわり広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010408_00012.jpg)
![津南ひまわり広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010408_00008.jpg)
湯沢高原 パノラマパーク
広がる冒険フィールド
新幹線が停車する越後湯沢駅から歩いて行ける人気スポット。トレッキングが楽しめる湯沢高原には、距離の長いサマーボブスレーなどの遊戯施設がそろう。
![湯沢高原 パノラマパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000990_20210428-1.jpg)
![湯沢高原 パノラマパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000990_3665_1.jpg)
湯沢高原 パノラマパーク
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩10分
- 料金
- ロープウェイ(往復)=大人2600円、小人1300円/サマーボブスレー706=1000円(1名乗車)、1500円(2名乗車)/ジップラインアドべンチャー=3000円(5コース)/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 施設により異なる
奥只見湖遊覧船
船上から見る自然のアートも必見
ダムによって生まれた奥只見湖を進む遊覧船。湖周遊、銀山平、尾瀬口のコースがある。北欧を思わせる新緑や一面錦絵の世界となる秋は圧巻。
![奥只見湖遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001045_20210428-1.jpg)
![奥只見湖遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001045_20210428-5.jpg)
奥只見湖遊覧船
- 住所
- 新潟県魚沼市湯之谷芋川大鳥1317-3
- 交通
- JR上越新幹線浦佐駅から南越後観光バス奥只見ダム行き(6月上旬~11月上旬運行)で1時間15分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 周遊コース=大人1200円、小人600円/銀山平コース(片道)=大人1500円、小人750円/銀山平コース(往復)=大人2700円、小人1350円/尾瀬口コース(片道)=大人1500円、小人750円/尾瀬口コース(往復)=大人2700円、小人1350円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 5月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00頃~16:30頃(最終)、出航時間は時期やコースにより異なる
美人林
あまりに美しいブナの立ち姿
立ち姿がじつに美しい、樹齢約90年のブナが生い茂る松之山の林。周辺より気温が2度ほど低いといわれている。自由に散策できるので、きれいな空気を吸いに出かけてみよう。
![美人林の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011469_00004.jpg)
![美人林の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011469_3462_1.jpg)
美人林
- 住所
- 新潟県十日町市松之山松口
- 交通
- 北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで16分、堺松下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
雲洞庵
上杉景勝と直江兼続が学問を修めた禅寺
金城山の麓に佇む古刹。本堂は近世寺院建築として優れ、新潟県の文化財に指定されている。宝物殿には上杉景勝の遺墨や武田信玄書状など、戦国武将の古文書が展示されている。
![雲洞庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011319_3252_2.jpg)
![雲洞庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011319_3252_1.jpg)
雲洞庵
- 住所
- 新潟県南魚沼市雲洞660
- 交通
- JR上越線塩沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人300円、小人100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門17:00)、12~翌3月は10:00~15:00(閉門15:30)
八海山ロープウェー
新潟魚沼の絶景遊覧大パノラマ
標高376mの山麓駅から1147mの山頂駅まで、標高差771mをおよそ7分で結ぶロープウェー。山頂には展望台や展望デッキがあり、眼下に広がるスケールの大きな眺めを楽しめる。
![八海山ロープウェーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011135_3899_2.jpg)
![八海山ロープウェーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011135_00000.jpg)
八海山ロープウェー
- 住所
- 新潟県南魚沼市山口1610
- 交通
- JR上越線六日町駅から南越後観光バス八海山スキー場行きで29分、終点下車すぐ
- 料金
- 乗車料(往復)=中学生以上2700円、小学生1700円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~15:30(下り最終16:00)
直志庵さがの
休日には行列ができるこだわりのそば
京都で修業した職人気質の店主が打つコシの強いへぎそばを、アゴと本枯節のだしが香るオリジナルつけ汁で味わえる。石臼挽き小麦粉を使った手打ちうどんも名物。
![直志庵さがのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011445_00000.jpg)
![直志庵さがのの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011445_3665_1.jpg)
直志庵さがの
- 住所
- 新潟県十日町市伊達甲1047-11
- 交通
- JR飯山線十日町駅からタクシーで10分
- 料金
- へぎそば5合(2人前)=2420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
菓子杜氏 喜太郎
魚沼の風土をスイーツで表現
地元の特産品をスイーツに生かした、極上の洋菓子が人気。店名は魚沼の雪国生活を記した『北越雪譜』に登場する、菓子職人・喜太郎から名付けている。
![菓子杜氏 喜太郎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011440_3290_3.jpg)
![菓子杜氏 喜太郎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011440_3290_4.jpg)
菓子杜氏 喜太郎
- 住所
- 新潟県南魚沼市塩沢229-1
- 交通
- JR上越線塩沢駅から徒歩5分
- 料金
- 半熟カステラホール=1425円/コシヒカリぷりん=399円/魚沼かすてら=1080円/黄金フィナンシェ6個入り=977円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
魚沼キュイジーヌ料理 むらんごっつぉ
雪国文化を料理で表現した雪国ガストロノミーを
雪国A級グルメ認定旅館「越後湯澤HATAGO井仙」2階のダイニング。魚沼の食材を使用し、その持ち味を引き出すように調理した創作料理が楽しめる。宿泊者以外も利用できる。
![魚沼キュイジーヌ料理 むらんごっつぉの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011277_2524_2.jpg)
![魚沼キュイジーヌ料理 むらんごっつぉの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011277_2524_1.jpg)
魚沼キュイジーヌ料理 むらんごっつぉ
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2455HATAGO井仙 2階
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐ
- 料金
- ランチコース=1870円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、夜は17:45~、19:30~の2回制
堀之内やな場
イワナやヤマメ、鮎料理を
江戸時代から続く清流の流れをせきとめたやな場があり、新鮮な川魚を味わえる食堂を併設。炭火で焼いた鮎の塩焼きが1匹付くあゆ定食おひさまコースが人気。
![堀之内やな場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001028h_yanajo.jpg)
![堀之内やな場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001028_964_1.jpg)
堀之内やな場
- 住所
- 新潟県魚沼市根小屋726-1
- 交通
- JR上越線越後堀之内駅からタクシーで5分
- 料金
- あゆスペシャル定食=3500円/あゆ定食おひさまコース=1650円~/
- 営業期間
- 4月1日~12月15日
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店17:00)
おみやげと画廊喫茶の店 十一屋商店
モチモチ食感の餅は松之山名物
地元の銘菓や銘酒を扱う蔵造りのみやげ物店。名物の米粉を使ったしんこ餅は、餅の独特の食感が美味。温泉コスメも人気。
![おみやげと画廊喫茶の店 十一屋商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001053_964_1.jpg)
![おみやげと画廊喫茶の店 十一屋商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001053_00001.jpg)
おみやげと画廊喫茶の店 十一屋商店
- 住所
- 新潟県十日町市松之山湯本9-1
- 交通
- 北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- しんこ餅=900円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
道の駅 瀬替えの郷せんだ
採れたての地元野菜をみやげに
農産物・特産物販売所のほか、県内最大級の雪室がある。施設周辺には公園が整備されているので、のんびりと旅の途中を過ごせる。
![道の駅 瀬替えの郷せんだの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010898_00000.jpg)
![道の駅 瀬替えの郷せんだの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010898_3894_1.jpg)
道の駅 瀬替えの郷せんだ
- 住所
- 新潟県十日町市中仙田甲826
- 交通
- 関越自動車道越後川口ICから県道83号、国道117号・252号を柏崎方面へ車で約21km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(冬期は8:30~16:30)、レストランは11:00~14:00
松之山温泉スキー場
雪質、雪量ともに恵まれている松之山温泉に開かれたスキー場
北斜面のゲレンデは雪質抜群。スキー・スノーボードの他に長靴で遊べるアクティビティも揃い、上級者からビギナーまで誰でも楽しめる。日本三大薬湯の松之山温泉で疲れた体を癒して帰ろう。
![松之山温泉スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010475_3075_1.jpg)
松之山温泉スキー場
- 住所
- 新潟県十日町市松之山天水島
- 交通
- 関越自動車道塩沢石打ICから国道353号を松之山方面へ車で40km
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人・シニア(50歳以上)2500円/4時間券=2000円/ (レンタル料金スキーセットは3000円、ボードセットは3000円、ウエアは3000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日9:30~16:45、土休日9:00~16:45
CoCoLo湯沢・がんぎどおり
新潟土産と新潟の食を堪能できる
各地を巡る時間がなくても、県内の味覚を一堂に取りそろえた駅ナカであれば、伝統的な郷土食や特産品を用いた新潟の文化に触れることができる。
![CoCoLo湯沢・がんぎどおりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011431_00004.jpg)
![CoCoLo湯沢・がんぎどおりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011431_00005.jpg)
CoCoLo湯沢・がんぎどおり
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-1
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅構内
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(時期・店舗により異なる)
折立温泉
佐梨川右岸に湧く湯之谷温泉郷の一湯
奥只見の玄関口に位置する温泉地。毎分660リットルという豊富な湯量がここの魅力。毎年3月初旬に行われる百八灯祭は数百年の歴史があり、見る人を幻想の世界に誘う。
![折立温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010131_00000.jpg)
石打丸山スキー場
最新設備を備える絶景ゲレンデ
明るい雰囲気と変化に富んだ斜面を数多く揃え、ナイターでも広範囲が滑走できるスキー場。また、ゲレンデ内に多数ある飲食施設は個性的なものが多く、楽しみとなっている。
![石打丸山スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001575_2237_1.jpg)
![石打丸山スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001575_1989_1.jpg)
石打丸山スキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼市石打1655
- 交通
- 関越自動車道塩沢石打ICから国道17号を湯沢方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人5400円、小人3600円/半日券=大人4600円、小人3000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3000円、ボードセットは大人4500円、小人3000円、ウエアは大人3900円、小人2800円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~20:00(ナイター16:00~)、土休日8:30~20:00(ナイター16:00~)
神湯温泉倶楽部(日帰り入浴)
豊かな自然に囲まれた温泉宿泊施設
露天風呂、ジャグジー、サウナまで揃う天然温泉を使用した施設で、豊かな自然を満喫できるロケーションに立つ。宿泊施設やオートキャンプ場もあり、家族連れやグループ旅行で訪れる人も多い。2017年2月にリニューアルオープン。
![神湯温泉倶楽部(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000843k_fureainosato.jpg)
神湯温泉倶楽部(日帰り入浴)
- 住所
- 新潟県魚沼市清本583
- 交通
- JR只見線魚沼田中駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人400円/入浴料(平日17:00~、土・日曜、祝日18:00~)=大人550円、小人350円/ (タオルセット200円、館内着200円、タオル・館内着付300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)