佐渡 x レジャー施設
「佐渡×レジャー施設×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「佐渡×レジャー施設×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。佐渡の玄関口、両津湾を照らす歴史ある灯台「姫埼灯台」、二匹の亀のような巨岩のたもとの美しいビーチ「二ツ亀海水浴場」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
佐渡のおすすめエリア
佐渡の新着記事
佐渡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
姫埼灯台
佐渡の玄関口、両津湾を照らす歴史ある灯台
明治28(1895)年に設置の、現存する日本最古の鉄製灯台。その歴史的、文化的価値を認められ「世界灯台100選」にも選ばれる。青空に映える白い姿が美しい。
![姫埼灯台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010114_3462_1.jpg)
![姫埼灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010114_00000.jpg)
二ツ亀海水浴場
二匹の亀のような巨岩のたもとの美しいビーチ
「二ツ亀」とは、佐渡最北端の海上にそびえ立つ巨岩の名称。潮が引いたときは陸と続き、潮が満ちてくると離れ島になる。そのたもとに広がる透き通ったビーチが二ツ亀海水浴場だ。「快水浴場百選」にも選ばれ、美しいビーチとして評価が高い。ホテルやキャンプ場も隣接し、夏は多くの海水浴客でにぎわう。
![二ツ亀海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001138_4027_1.jpg)
二ツ亀海水浴場
- 住所
- 新潟県佐渡市鷲崎
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡バス内海府線で1時間、二ツ亀下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし