新潟・佐渡 x 和食
「新潟・佐渡×和食×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×和食×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。棚田を望む定食屋「峠の茶屋 蔵」、自慢の石坂まいたけを味わいたい「保よし」、松之山ならではの山の幸と地魚「寿々木」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:46 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 49 件
峠の茶屋 蔵
棚田を望む定食屋
豚角のチリソース定食、牛肉の煮込み定食、五目釜飯の3品はテレビドラマで紹介された特に人気のメニュー。
![峠の茶屋 蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010724_3665_4.jpg)
![峠の茶屋 蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010724_3665_2.jpg)
峠の茶屋 蔵
- 住所
- 新潟県十日町市儀明217-1
- 交通
- 北越急行ほくほく線まつだい駅からタクシーで10分
- 料金
- 茶屋定食=1550円/五目釜飯=1380円/牛肉の煮込み定食=1100円/そば御膳=1550円/豚角のチリソース定食=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)
保よし
自慢の石坂まいたけを味わいたい
南魚沼塩沢産のコシヒカリと香り豊かな石坂まいたけを使った料理が評判。40年間ベストセラーの舞茸御膳は土瓶蒸し、天ぷら、茶碗蒸しなどが付いている。
![保よしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001404_2945_1.jpg)
![保よしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001404_3310_1.jpg)
保よし
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢328-1
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩5分
- 料金
- 舞茸御膳=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)
寿々木
松之山ならではの山の幸と地魚
新鮮な魚介や地元の家庭料理を味わえる食事処。その日一番のおすすめ料理が黒板に書かれており、地酒も約30種取りそろえている。
寿々木
- 住所
- 新潟県十日町市松之山湯本19-6
- 交通
- 北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:45(閉店14:00)、17:30~20:45(閉店21:00)
海鮮処 番屋
海を眺めながらランチを満喫
岩船港鮮魚センター2階にある食事処で、新鮮な魚介を使った定食や丼が豊富。おすすめはちらし海鮮丼や塩引鮭定食。
![海鮮処 番屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011422_3310_1.jpg)
![海鮮処 番屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011422_00000.jpg)
海鮮処 番屋
- 住所
- 新潟県村上市瀬波温泉3丁目6-38岩船港鮮魚センター 2階
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス松喜和・岩船駅行きで10分、村上市民会館前下車すぐ
- 料金
- 塩引鮭定食=1700円/ちらし海鮮丼=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:45(閉店16:00)
越後の蔵 和心づくし あさひ山
地酒と郷土料理が楽しめる
越後の銘酒「朝日山」・「久保田」の蔵元が手がける食事処。毎日市場直送の魚介類や減農薬・減肥料のこしひかり、無農薬・有機栽培の越州そばなど、郷土の味を楽しみながら気軽に一杯やれる。
![越後の蔵 和心づくし あさひ山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010708_3665_1.jpg)
![越後の蔵 和心づくし あさひ山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010708_3665_2.jpg)
越後の蔵 和心づくし あさひ山
- 住所
- 新潟県長岡市城内町1丁目611-1長岡駅ビルCoCoLo長岡 1階
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅構内
- 料金
- 鮭親子わっぱ飯=1380円/あさひ山松華堂弁当=1620円/酒粕ウインナー=680円/晩酌コース=2300円/鰯越後漬焼き=390円/お通し代=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)
さらしなの里
素材にこだわった自家製そば。3人前が盛られた大名そばが人気
食材は自然に近いものを使用する。丹塗りの盆に3人前が盛られた「大名そば」が人気。100%ゴマ油で揚げた天ぷらもサクッとおいしい。国産生ロース鴨汁そばもおすすめ。
![さらしなの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000045_1760_1.jpg)
さらしなの里
- 住所
- 新潟県新潟市中央区女池神明2丁目1-1
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通女池愛宕行きバスで20分、女池神明下車、徒歩3分
- 料金
- 大名そば(3人前)=2790円/天付大名そば(3人前)=5190円/天ざるそば=1580円/鴨汁そば=1540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(材料がなくなり次第閉店)
越後十日町小嶋屋新潟店
皇族や各界有名人の来店も多い越後名物「へぎそば」の専門店
越後名物の「へぎそば」専門店。魚沼地方特有の海藻つなぎは、なめらかな舌ざわりとコシの強さでよく知られたもの。皇族をはじめ、各界有名人の来店も多い。
越後十日町小嶋屋新潟店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区網川原1丁目21-8
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通県庁行きバスで15分、県庁前下車、徒歩10分
- 料金
- へぎそば(2人前)=1860円/天ざる=1440円/タレカツ丼=1260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(L.O.)
にいがた藪そば
石臼挽きのそば粉を使った手打ちそばや天ぷらそばが人気
石臼挽きのそば粉で作る手打ちそばや天ぷらそばといった定番メニューに加えて、そば会席もおすすめ。毎月替わる「今月の味」も好評。11~12月の名物、鮭とイクラの親子雑煮も人気メニュー。
![にいがた藪そばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000462_1.jpg)
にいがた藪そば
- 住所
- 新潟県新潟市中央区古町通八番町1490
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通古町方面行きバスで10分、古町下車、徒歩5分
- 料金
- 天付おろしそば=1500円/鳥辛そば=1000円/トマトそば(夏期のみ)=1000円/親子雑煮=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:15(閉店20:30)、日曜、祝日は~18:15(閉店18:30)