エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x シニア > 関東・甲信越 x グルメ x シニア > 新潟・佐渡 x グルメ x シニア

新潟・佐渡 x グルメ

「新潟・佐渡×グルメ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×グルメ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。魚のプロが通う市場の食堂「中央食堂」、96年間守り続けた老舗の味「小嶋屋総本店」、和モダンな休憩処「社彩庵/ひらしお」など情報満載。

  • スポット:128 件
  • 記事:64 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

新潟・佐渡の新着記事

新潟タウン【古町・本町・西海岸】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

新潟駅から信濃川を渡った先に広がるエリア。かつての街の中心地だったこともあり、歴史的なスポットや老舗...

【新潟タウン】ここでやりたいこと! 基本をチェック!

日本海と信濃川沿いに広がる、新潟県の中心地・新潟タウンの楽しみ方の決定版がこちら!高層ビルが建ち並ぶ...

彌彦神社をご案内!新潟屈指のパワースポット、おやひこさま参りをしよう

「おやひこさま」と呼ばれ、古くから人々の信仰を集めてきた「彌彦神社」の魅力をご案内します。広い境内に...

新潟【魚沼・奥只見】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

新潟【村上】城下町レトロ観光!黒壁に囲まれた小路と町屋をめぐる♪

江戸時代には村上藩の城下町として栄え、現在も武家町や商人町の面影を残す村上。なかでも安善小路の周辺は...

【新潟タウン】朝ごはん! 朝からしっかりグルメを満喫!

朝食から手を抜かないのが新潟スタイル。地元食材を使ったホテルバイキングのほか、寿司やラーメンが食べら...

新潟駅でおみやげ探し♪ 定番から最旬みやげまで、とにかく充実なんです!

おみやげ探しに最適なJR新潟駅の駅ビル「CoCoLo新潟」。スイーツから日本酒、雑貨まで、幅広いおみ...

【新潟】十日町、津南、松代の観光スポット 里山の風景とアートが共存するエリアをご案内

新潟から車で約2時間でアクセスできる十日町、津南エリア。日本有数の豪雪地帯として知られ、キャンプ場が...

【新潟タウン】オススメ土産! 新潟銘菓などを持ち帰り!

食の宝庫・新潟タウンには、おいしい土産物もたくさん。なかでも、新潟駅ビルのCoCoLo新潟は、県内各...

【新潟】サービスエリア・パーキングエリアガイド!郷土グルメがめじろ押し!

サービスエリア・パーキングエリアには地元食材を生かしたメニューや、新潟限定のみやげ物が勢ぞろい。休憩...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 128 件

新潟・佐渡のおすすめスポット

中央食堂

魚のプロが通う市場の食堂

その日の仕入れによって魚の種類が替わる、市場直送新鮮魚の4点盛刺身定食には5~6種類の刺身がのる気前のよさだ。

中央食堂
中央食堂

中央食堂

住所
新潟県新潟市江南区茗荷谷711新潟市中央卸売市場内 中央棟1階
交通
JR信越本線亀田駅からタクシーで5分
料金
特上刺身定食=2000円/刺身定食=850円/まぐろトロ定食(生)=1150円/金目定食=950円/のどぐろ焼定食=2000円/特上海鮮丼=2000円/海鮮丼=990円/カニうにいくら丼=1700円/
営業期間
通年
営業時間
5:30~14:00(L.O.)
休業日
不定休、新潟市中央卸売市場の休みに準じる(GW休、盆時期休、年末年始休)

小嶋屋総本店

96年間守り続けた老舗の味

創業大正11(1922)年の老舗そば屋。新潟名物として知られるへぎそばだが、その特徴である布海苔(海藻)のつなぎを考案したのは、この店の初代・小林重太郎氏といわれる。

小嶋屋総本店
小嶋屋総本店

小嶋屋総本店

住所
新潟県十日町市中屋敷758-1
交通
JR飯山線十日町駅から北越後観光バス小千谷行きで15分、川西支所前下車、徒歩10分
料金
へぎそば=756円(1人前)・2268円(3人前)/天へぎ(1人前)=1458円/鴨汁へぎそば=1382円/鴨のつけ汁=680円/天ばら膳=1458円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休(1月1日休)

社彩庵/ひらしお

和モダンな休憩処

彌彦神社正面にある古民家を改装したショップ&カフェ。1階の「ひらしお」は古布を使った服やバッグなどの和雑貨&みやげ物ショップ。2階の和カフェ「社彩庵」では抹茶スイーツが人気。

社彩庵/ひらしお
社彩庵/ひらしお

社彩庵/ひらしお

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1240-1
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
料金
抹茶栗ぜんざい=730円/抹茶プリンパフェ=830円/ケーキセット=730円/白玉クリームあんみつ=680円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

とんかつ太郎

タレかつ丼はここから始まった

タレかつ丼発祥の店。玉子でとじないかつ丼は、からっと揚げたカツを甘辛の醤油だれにくぐらせた独特の味わいだ。

とんかつ太郎
とんかつ太郎

とんかつ太郎

住所
新潟県新潟市中央区古町通六番町973
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車、徒歩5分
料金
タレかつ丼=1080円/ヒレカツ丼=1340円/カツカレー=950円/トンカツ定食=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~19:30(閉店、材料がなくなり次第閉店)
休業日
木曜、第3水曜(1月1~2日休)

わたや平沢店

腰が強く、しなやかなへぎそば

現代建築と和の調和した空間で、伝統の味が楽しめるへぎそばの店。つなぎにふのりを使ったへぎそばは、腰が強くしなやかで、のどごしも抜群だ。

わたや平沢店

わたや平沢店

住所
新潟県小千谷市平沢1丁目8-5
交通
JR上越線小千谷駅から徒歩3分の小千谷車庫前バス停から北越後観光バス十日町車庫前行バスで7分、城内二丁目下車すぐ
料金
へぎそば(1人前)=847円~/天ぷら=957円/鴨南蛮つけそば=1254円/そばソフトクリーム=407円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店16:00)、17:00~20:00(閉店20:30)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店20:30)
休業日
月1日木曜不定休(1月1・2日休)

村上牛専門料理店 江戸庄

旅籠の面影ある町屋で村上牛とワインに舌つづみ

新潟の県北、城下町村上にある、村上牛専門の料理店。木のぬくもりと漆喰壁、趣のある村上町屋の雰囲気の中で食事を楽しめる。

村上牛専門料理店 江戸庄
村上牛専門料理店 江戸庄

村上牛専門料理店 江戸庄

住所
新潟県村上市大町2-17
交通
JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス村上営業所行きで5分、安良町下車すぐ
料金
村上牛サーロインステーキ(100g)=5500円~/村上牛ステーキ丼=3000円/村上牛すきやき(150g)=8250円~/村上牛しゃぶしゃぶ(200g)=10725円~/グラスワイン=770円/村上牛レアステーキ丼(上)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店、要予約)
休業日
不定休(年末年始休)

直志庵さがの

名物フノリを使った絶品そば

名物へぎそばは、地元産の玄そばを使用した妥協のない味。米粉を使ったうどん(純手打御麺)など、そば以外のメニューも豊富。

直志庵さがの
直志庵さがの

直志庵さがの

住所
新潟県十日町市伊達甲1047-11
交通
JR飯山線十日町駅からタクシーで10分
料金
へぎそば一升(4人前)=3480円/天ざる御麺=1580円/そばと切ぜえ丼=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:15(閉店20:30)
休業日
無休

海鮮自慢の店 福浦

ご当地どんぶりはここで

新潟県内の各港で水揚げされた魚を味わえる、大型レストラン。海鮮丼は、季節の白身魚や旬の地魚のほか、8種類もの魚介がたっぷり盛られている。

海鮮自慢の店 福浦
海鮮自慢の店 福浦

海鮮自慢の店 福浦

住所
新潟県柏崎市青海川133-1キーウエスト 3階
交通
JR信越本線青海川駅から徒歩17分
料金
福浦海鮮丼=1500円/福浦八景丼(舟盛り膳)=2000円/鯛めし鯛茶漬け=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休(1月1日休)

杭州飯店

脂がスープにコクと旨みをプラス

燕市周辺が工場地帯だった頃、おいしいものを食べてもらいたいという思いから、出前に行ってものびない麺にする為、現在の加水率の多い麺と背脂がのるスープになったという。

杭州飯店
杭州飯店

杭州飯店

住所
新潟県燕市燕49-4
交通
JR弥彦線西燕駅から徒歩10分
料金
中華そば=850円/もやしチャーシューメン=1100円/餃子=800円/カレー中華=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(売り切れ次第閉店)、17:00~20:00(売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月1回火曜不定休、月曜、祝日の場合は翌日休(1月1・2日休)

角屋

創業120余年の老舗そば店

良質なそば粉を使い、つなぎにふのりを使って打ち上げるへぎそばは、コシの強さと喉ごしのよさが評判。枕崎産の本枯れ節でダシをとった、そばつゆとの相性も抜群。

角屋

角屋

住所
新潟県小千谷市桜町4992
交通
JR上越線小千谷駅からタクシーで10分
料金
天ぷら(1人前)=820円/へぎそば(5個盛り)=580円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
不定休(1月1日休)

汐の華

元祖かにラーメンが大好評

寺泊アメヤ横丁の鮮魚店、角上魚類の2階にある海鮮料理店。カニやイクラをふんだんに使ったどんぶりに、甘海老汁、あおさ汁などが付く贅沢な「カニ・イクラ丼」や「カニラーメン」がおすすめ。

汐の華
汐の華

汐の華

住所
新潟県長岡市寺泊下荒町9772-27角上本店 2階
交通
JR越後線寺泊駅から越後交通大野積行きバスで18分、荒町下車すぐ
料金
かにめし丼=1870円/海鮮丼=2200円/カニラーメン=1870円/お刺身定食=1958円/かに・いくら丼=2200円/かに鮭いくら丼=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)、土・日曜、祝日は11:00~15:30(閉店16:00)
休業日
無休(1月1日休)

割烹 新多久

安善小路にたたずむ老舗の割烹料理店

食の村上にふさわしく地産地消の店で、四季折々の料理が楽しめる。秋冬は名物の鮭、春はマスや山菜、夏は鯛、アユや岩ガキなどの貝類、一年を通して村上牛などが味わえる。

割烹 新多久
割烹 新多久

割烹 新多久

住所
新潟県村上市小町3-38
交通
JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス片町経由塩野町車庫前行きで4分、小助島下車、徒歩8分
料金
昼の季節料理=3300~16500円/鮭料理(10~12月、要予約)=11000円/夜の季節料理=5500~16500円/ (座敷は席料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、要予約)
休業日
水曜(年末年始休、臨時休あり)

せかい鮨

旬の味をお楽しみあれ

舌の肥えた地元客から県外の客まで、評価が高い寿司処。ネタは地の魚を中心に活きのいいものばかり。甘く濃厚な味わいの南蛮エビなど新潟の美味を存分に満喫できる。

せかい鮨
せかい鮨

せかい鮨

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東4丁目8-34
交通
JR新潟駅から新潟交通松浜方面行きバスで10分、沼垂四ツ角下車、徒歩3分
料金
新潟すし三昧「極み」=3850円/岩ガキ=1000円~/焼き〆さば=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:45(閉店14:00)、17:00~21:00(閉店)
休業日
火曜不定休、月曜(1月1~3日休)

青島食堂 宮内駅前店

ショウガ風味が食欲をそそる

宮内駅の目の前にある人気ラーメン店。特徴はなんといっても、長岡系とも呼ばれるショウガの風味たっぷりの濃い目醤油スープ。のどこしのいい麺や、柔らかい自家製チャーシューとの相性も抜群。

青島食堂 宮内駅前店
青島食堂 宮内駅前店

青島食堂 宮内駅前店

住所
新潟県長岡市宮内3丁目5-3
交通
JR信越本線宮内駅からすぐ
料金
青島ラーメン=750円/青島チャーシュー=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
第3水曜(1月1日休)

富寿し新潟駅前店

駅近の繁盛店で気軽に寿司を

新潟駅前からすぐで、店内は明るい雰囲気。その日に水揚げされた地魚を、バラエティーに富んだメニューで味わえる。カウンター席もあるのでひとりでも利用しやすい。

富寿し新潟駅前店
富寿し新潟駅前店

富寿し新潟駅前店

住所
新潟県新潟市中央区東大通1丁目2-5クオリスビル 1階
交通
JR新潟駅から徒歩5分
料金
寿し三昧=1250円/特撰ランチ=1350円/越後ランチ=1980円/藍=925円/富=750円/まぐろづくし=1980円/海鮮ちらし=925円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休(年末休、1月1日休)

松浦家

150年続く老舗割烹で伝統の鮭料理を味わう

老舗割烹ならではの落ち着いた雰囲気の中で、懐石料理や定食が味わえる。鮭を知り尽くした主人のレパートリーは、鮭料理だけでも100種類以上。季節に、ぜひ味わいたい。

松浦家
松浦家

松浦家

住所
新潟県村上市寺町1-3
交通
JR羽越本線村上駅から徒歩15分
料金
はらこ丼=1650円/コース=4400円~/鮭料理ミニコース=3300円/村上牛網焼定食=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:30(L.O.)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

三吉屋

古き良き、昔のままの支那そば

常連さんに50年以上愛される、あっさり醤油の老舗。澄んだスープはさっぱりとしていながらコクがある。毎日でも食べたい、飽きのこない人気のラーメンだ。

三吉屋
三吉屋

三吉屋

住所
新潟県新潟市中央区西堀通五番町829
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車すぐ
料金
中華そば=600円/ワンタン=600円/チャーシューメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
火曜(年末年始休)

鮨・割烹丸伊

白身魚の王様がてんこ盛り

仕入れたネタをその日のうちに使う店。魚介類と新潟の郷土料理を楽しめる。料理6品と上生寿司、みそ汁が付く丸伊コースや、「極み」を含めた特別コースも人気だ。

鮨・割烹丸伊
鮨・割烹丸伊

鮨・割烹丸伊

住所
新潟県新潟市中央区東堀通八番町1411
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで6分、本町下車、徒歩6分
料金
越後の馳走(1人前)=7150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店)
休業日
無休

おもてなしの宿 石田屋

和モダンな旅籠の絶品料理をいただこう

村上駅前にある旅館の食堂。さまざまな海鮮料理を楽しむことができる。あつあつのご飯にイクラをたっぷり乗せたはらこ丼は絶品。

おもてなしの宿 石田屋
おもてなしの宿 石田屋

おもてなしの宿 石田屋

住所
新潟県村上市田端町10-24
交通
JR羽越本線村上駅からすぐ
料金
海鮮丼=1650円/はらこ丼=1500円/刺身定食=1300円/海鮮はらこ丼=1950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:30~20:30(L.O.)、日曜、祝日は11:00~15:30(L.O.)
休業日
不定休(12月31日~翌1月4日休)

せきとり本店

地元で愛される伝統の味

昭和34(1959)年創業。名物は、鶏の半身にカレー粉をまぶして豪快に揚げた唐揚げ。皮はパリパリな食感で、肉はジューシーな味わい。カレーの風味が食欲を刺激する。

せきとり本店

せきとり本店

住所
新潟県新潟市中央区窪田町3丁目199
交通
JR新潟駅から新潟交通八千代橋経由入船営業所行きバスで20分、寿小路下車、徒歩5分
料金
半身から揚げ=850~900円(時価)/
営業期間
通年
営業時間
16:30~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜(盆時期休、1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む