新潟・佐渡 x その他食品
「新潟・佐渡×その他食品×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×その他食品×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。おにぎりだからわかる米のおいしさ「うおぬま倉友農園おにぎり屋」、鮭の瓶詰めで全国に知られる「加島屋」、守門岳の湧水で作る油揚げ「豆撰」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:10 件
新潟・佐渡のおすすめエリア
新潟・佐渡の新着記事
新潟・佐渡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
うおぬま倉友農園おにぎり屋
おにぎりだからわかる米のおいしさ
巻機山のふもとにある「うおぬま倉友農園」直営のおにぎり店。選び抜いた塩沢産コシヒカリで作るおにぎりは、米の本当のおいしさがわかると評判。カレーもテイクアウトができる。
![うおぬま倉友農園おにぎり屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011435_3310_1.jpg)
うおぬま倉友農園おにぎり屋
- 住所
- 新潟県南魚沼市塩沢435-1
- 交通
- JR上越線塩沢駅からタクシーで5分
- 料金
- おにぎり=140円~(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
加島屋
鮭の瓶詰めで全国に知られる
いろいろな瓶詰め商品を製造・販売する老舗。さけ茶漬やいくら醤油漬が人気。新潟ならではの海産物も豊富にそろっている。
![加島屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000233_00000.jpg)
![加島屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000233_1.jpg)
加島屋
- 住所
- 新潟県新潟市中央区東堀前通八番町1367
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで6分、本町下車、徒歩5分
- 料金
- さけ茶漬1袋=1242円(100g)/いくらの醤油漬=3240円(大ビン)/さけ茶漬=2484円(大ビン)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
豆撰
守門岳の湧水で作る油揚げ
大豆の旨みが凝縮した、こだわりの油揚げを販売。岩船産の大豆をたっぷりと使用し、守門岳の湧き水で作る。昔ながらの製法でていねいに仕上げている。
![豆撰の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010750_3899_2.jpg)
![豆撰の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010750_3899_1.jpg)
豆撰
- 住所
- 新潟県長岡市栄町2丁目8-26
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅から越後交通栃尾車庫前行きバスで50分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 新潟産大豆100%栃尾の油揚げ=210円(1個)/ざるとうふ真心=410円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
生蜂園
昔ながらの製法で集めたハチミツ
信濃川沿いのアカシアの花、秋山郷のトチノキの花、信州中野のリンゴの花から採ったハチミツの他、百花蜜も揃う。今では珍しい上質な「みつろう」も販売。秋山郷の書籍なども手に入る。
![生蜂園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010610_1681_1.jpg)
生蜂園
- 住所
- 新潟県中魚沼郡津南町前倉119-1
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原行きで50分、津南で南越後観光バス和山温泉行きまたは大赤沢行きに乗り換えて40分、前倉入口下車すぐ
- 料金
- アカシア蜜=1350円(300g)/トチ蜜=1150円(300g)/りんご蜜=1000円(300g)/百花蜜=1050円(300g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00