エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 草津・伊香保・四万温泉 > 四万温泉・中之条

四万温泉・中之条

四万温泉・中之条のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した四万温泉・中之条のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日帰り温泉も楽しめる公園内に整備「あがつまふれあい公園ドッグラン」、「シマテラス」、四万温泉の冬の風物詩「四万温泉 湯立祭」など情報満載。

  • スポット:143 件
  • 記事:20 件

四万温泉・中之条のおすすめエリア

四万温泉

『四万種類の病に効く』と伝わる、山あいのいで湯

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

四万温泉・中之条のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 143 件

あがつまふれあい公園ドッグラン

日帰り温泉も楽しめる公園内に整備

日帰り温泉「天狗の湯」が併設された公園内にあるドッグラン。無料で利用でき、手入れが行き届いた気持ちの良いフィールドにはアジリティも設置されている。

あがつまふれあい公園ドッグランの画像 1枚目
あがつまふれあい公園ドッグランの画像 2枚目

あがつまふれあい公園ドッグラン

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町三島6441
交通
JR吾妻線岩島駅から関越交通天狗の湯循環バス左回りで7分、天狗の湯下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~日没まで
四万温泉・中之条の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

四万温泉 積善館本館

四万温泉
文化財の宿で昔ながらの湯治体験。有名映画のモデルになった「元禄の湯」を満喫♪♪1泊2食で8250円〜
4.54
[最安料金]10,450円〜

四万温泉 豊島屋

四万温泉
源泉100%の温泉をかけ流し!極上美肌湯と山・川・畑の幸をふんだん使った懐石料理が自慢の温泉旅館
4.43
[最安料金]12,980円〜

四万温泉 春木亭 なかざわ旅館

四万温泉
山間をのぞむ高台の和の宿5室と離れ1室の現代の旅籠(はたご)
4.76
[最安料金]11,760円〜

四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)

四万温泉
料理とお酒を愉しむ全8室の宿 「ご褒美会席」を是非ご堪能下さい
4.73
[最安料金]13,200円〜

四万温泉 ひなたみ館

四万温泉
創業1906年 四万温泉最奥地 川沿いの小さな宿
4.87
[最安料金]16,000円〜

四万温泉 あやめや旅館

四万温泉
☆お子様の温泉デビューもお勧め!もう一度「ただいま」したくなる手作りのおもてなし
5
[最安料金]11,484円〜

四万温泉 源泉掛け流しの貸切風呂と囲炉裏料理宿 湯の宿 山ばと

四万温泉
夕食は個室ダイニングで炭火焼きやここならではの【温泉蒸し】など地産地消料理をお召し上がりください。
4.56
[最安料金]15,400円〜

四万温泉 渓声の宿 いずみや

四万温泉
全5室の小さな宿。自家源泉のお風呂は全て掛け流しでチェックアウトも12時♪(10時のプランあり)
4.75
[最安料金]10,050円〜

四万温泉 寿屋旅館<群馬県>

四万温泉
四万温泉の最奥に佇む全7室の温泉宿。代々伝わる製法と四万の水で打つ蕎麦をゆったりお部屋食で。
4.8
[最安料金]11,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

四万温泉 湯立祭

四万温泉の冬の風物詩

大釜で焚いた温泉の湯を湯笹で周囲に振りかけることで温泉の恵みに感謝し人々の無病息災を祈る。湯餅つきや豚汁の無料配布なども。

四万温泉 湯立祭

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万四万温泉 御夢想の湯前
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分

湯かけ祭り

400年の歴史をもつ奇祭

早朝、ふんどし姿の若衆が王湯に集合。氷点下の寒さの中、豪快に湯をかけ合う。この湯を浴びると福が来ると言われ、勢いあまって見物客にかかってしまうこともしばしば。

湯かけ祭りの画像 1枚目

湯かけ祭り

住所
群馬県吾妻郡長野原町川原湯共同浴場王湯前
交通
JR吾妻線川原湯温泉駅から徒歩15分(王湯)
料金
要問合せ
営業期間
1月20日
営業時間
5:00~

銀泉茶屋

素朴なメニューが並ぶレトロな茶屋で一服

懐かしいダルマストーブが置かれ、店内にはこたつが置かれる小上がりもある。ゆったりとした雰囲気のなか、特製こんにゃくに甘味噌のタレがかかった、かかあ田楽や焼きまんじゅう、甘酒などを。

銀泉茶屋の画像 1枚目
銀泉茶屋の画像 2枚目

銀泉茶屋

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4170
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで29分、月見橋下車すぐ
料金
かかあ田楽=320円/焼きまんじゅう=200円/山里ラーメン=650円/地鶏やきとり=150円/おきりこみうどん=700円/四万温泉せっけん=880円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

温川キャンプ場

気持ちのいい明るいサイト

木々が多いキャンプ場だが、サイトの雰囲気は明るい。場内には小川が流れ環境も良い。要HP確認。

温川キャンプ場の画像 1枚目

温川キャンプ場

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町本宿949
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号・353号・145号で東吾妻町へ。郷原交差点で左折して県道237号に入って県道58号、国道406号を経由し、入口看板に従い現地へ。渋川伊香保ICから36km
料金
入場料=1団体(30人未満)1000円/サイト使用料=テント専用1区画1500円、デイキャンプは入場料のみ/宿泊施設=常設テント2000円、バンガロー5000円/
営業期間
4月下旬~10月(要確認)
営業時間
イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はアウト10:00)

吾妻峡温泉 天狗の湯

吾妻渓谷の玄関口にある温泉入浴施設

美しい渓谷美が魅力の関東の耶馬溪ともいわれる名勝・吾妻渓谷の玄関口に建つ施設。内湯と露天は各3つずつ用意され、さらに露天風呂を備える貸切風呂で、贅沢に天然温泉を堪能。

吾妻峡温泉 天狗の湯の画像 1枚目

吾妻峡温泉 天狗の湯

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町三島6441
交通
JR吾妻線岩島駅から関越交通天狗の湯循環バス左回りで7分、天狗の湯下車すぐ
料金
入浴料(3時間まで)=大人400円、小人(3歳~未就学児)200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)

積善館 本館(日帰り入浴)

老舗旅館で楽しむ大正ロマンの湯

元禄7(1694)年創業の老舗旅館。国の登録文化財にもなっている「元禄の湯」が名物で、大正浪漫を主題としたアーチ型窓から差し込む光を浴びながら、5つの湯船と2つの蒸し風呂が楽しめる。

積善館 本館(日帰り入浴)の画像 1枚目
積善館 本館(日帰り入浴)の画像 2枚目

積善館 本館(日帰り入浴)

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人1500円、小人(3~12歳)1100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)

香茶房 おきなや

創作スイーツを足湯のあるカフェで

店先にある足湯が目印のカフェ。店内はもちろん、足湯に浸かりながらでも創作スイーツを味わえる。四万の銘水で入れた「四万銘水コーヒー」も味わい深いと人気。

香茶房 おきなやの画像 1枚目
香茶房 おきなやの画像 2枚目

香茶房 おきなや

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3982
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで28分、山口下車すぐ
料金
かかあ田楽=400円/温泉あげまん(お茶付き)=300円/四万銘水コーヒー=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(時期により異なる)

四万グランドホテル

掛け流し天然温泉湯巡りの宿

老舗宿「四万たむら」が建てたリゾートホテル。四万川の清流に沿って建ち、客室は和室中心で窓が大きく明るい雰囲気。お風呂は24時間利用可能で、効能豊かな温泉も存分に楽しめる。

四万グランドホテルの画像 1枚目
四万グランドホテルの画像 2枚目

四万グランドホテル

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4228
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=11500~31000円/外来入浴(10:30~16:00、受付は~15:00、予約不要)=1080円/外来入浴食事付(12:00~14:00、広間利用、10名以上要予約)=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

道の駅 霊山たけやま

そば打ちを楽しむなら

地元産のそば粉を使用した「10割そば打ち体験コーナー」を併設している道の駅。体験時間は1回につき1時間~1時間30分程度。できたてのそばの味は格別だ。

道の駅 霊山たけやまの画像 1枚目
道の駅 霊山たけやまの画像 2枚目

道の駅 霊山たけやま

住所
群馬県吾妻郡中之条町五反田222-1
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号、県道25号、国道353号、県道53号をみなかみ町方面へ車で30km
料金
そば打ち体験一卓(4人分)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、そば打ち体験は11:00~15:00(最終受付、時期により異なる)

龍鳴館

草津のなおし湯とも称される沢渡温泉の宿で美人の湯を楽しむ

草津のなおし湯とも称される沢渡温泉の宿。源泉かけ流しの柔らかいお湯が美人の湯として知れらる。檜風呂には伝説の源頼朝の腰掛石が。春のフキノトウ、秋のキノコなど山の幸がおいしい。

龍鳴館の画像 1枚目

龍鳴館

住所
群馬県吾妻郡中之条町上沢渡2317-1
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通沢渡行きバスで25分、沢渡温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=11500~15000円/外来入浴(11:00~18:00)=700円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

観音山不動滝

落差30mの滝は季節によって違った美しさを見せる

落差30mの三段の滝。新緑や紅葉など、四季折々に美しい吾妻の風景の構成要素となっている。滝までは駐車場からほど近い場所にある。

観音山不動滝の画像 1枚目
観音山不動滝の画像 2枚目

観音山不動滝

住所
群馬県吾妻郡東吾妻町原町新井
交通
JR吾妻線群馬原町駅から徒歩25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

山木館

水車の宿

八ッ場ダム建設のため、352年間住み慣れた場所から移転。まるで雑木林の中に美術館があるような寛げる宿。吾妻峡がある吾妻渓谷は、四季折々の景色も楽しめる。

山木館の画像 1枚目
山木館の画像 2枚目

山木館

住所
群馬県吾妻郡長野原町川原湯454-91
交通
JR吾妻線川原湯温泉駅から徒歩20分(川原湯温泉駅から送迎あり)
料金
1泊2食付=14850~28500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

湯元 長静館

自噴する名湯がたっぷり注ぐ風情あふれる浴場

浴場や貸切露天風呂に自噴する温泉を引いている。地の物を使用した料理は、心温まる完全手作りなのがうれしい。客室は純和風で全室川沿いに面しているので、素敵な景色が望める。

湯元 長静館の画像 1枚目
湯元 長静館の画像 2枚目

湯元 長静館

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3843-7
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで27分、権現沢下車すぐ
料金
1泊2食付=14580~22140円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

古々呂塾

木材や竹を用いたおもちゃづくりを楽しみながら体験できる

木材や竹など身近な素材を利用して、昔ながらの素朴なおもちゃづくりが楽しめる体験塾。費用は材料費込みで予約制。知恵の輪や竹とんぼを作って、一時童心に戻ってみよう。

古々呂塾

住所
群馬県吾妻郡中之条町上沢渡1420
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通沢渡行きバスで18分、反下口下車、徒歩1時間
料金
入園料=無料/玩具作り体験(要予約)=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

沢渡温泉

草津で湯治したあとの「仕上げ湯」として湯治者に人気の温泉

若山牧水ゆかりの山間の閑静な温泉。四万温泉と並び、草津温泉で湯治した後の仕上げ湯の「なおし湯」と呼ばれてきた。今もなお湯治場の雰囲気を残している。

沢渡温泉の画像 1枚目
沢渡温泉の画像 2枚目

沢渡温泉

住所
群馬県吾妻郡中之条町上沢渡
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通沢渡行きバスで25分、沢渡温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

三木屋旅館

老舗旅館ならではのくつろぎ

大正元年創業のくつろぎに満ちた老舗旅館。高台にある絶景の露天風呂と木造の内湯がある。地元産の素材を使用した日替わりメニューの料理に有田焼の器が彩りを添える。

三木屋旅館の画像 1枚目
三木屋旅館の画像 2枚目

三木屋旅館

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万甲3894
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで28分、山口下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=12750~21150円/外来入浴(12:00~18:00)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

とんかつあすなろ

メニュー豊富なとんかつが人気

7種の材料から作る特製味噌をロースの間にはさんだ味噌かつ定食と、色々な具材をはさんだかわりとんかつが人気。上州産ナチュラルポークのもっちりとした食感が楽しめる。

とんかつあすなろの画像 1枚目
とんかつあすなろの画像 2枚目

とんかつあすなろ

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4231
交通
JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
味噌かつ=1250円/味噌かつ定食=1580円/だんべえめし=990円/カレーラーメン=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、18:00~23:00(閉店)

まっぷる軽井沢’25

まっぷる軽井沢’25

最新の人気グルメ&ショップの紹介をはじめ、モデルプランやおみやげ情報も大充実!高原リゾート・軽井沢を満喫できるガイドです。

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

まっぷる群馬 草津 伊香保・みなかみ’26

ぐんまの最旬レジャー情報を大特集。感動絶景、温泉、大自然満喫のアクティビティや絶対食べたいご当地グルメを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅