草津・伊香保・四万温泉
「草津・伊香保・四万温泉×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「草津・伊香保・四万温泉×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。赤御影石を用いた、ぜいたくな湯は無色透明。日帰りで楽しめる「薬師の湯 湯元館(日帰り入浴)」、露天風呂付大浴場や庭園付大浴場、貸切岩風呂は日帰り入浴可能「お宿 玉樹(日帰り入浴)」、天然温泉の豊富な湯を贅沢に「箕郷温泉 まねきの湯」など情報満載。
- スポット:91 件
- 記事:85 件
草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア
草津・伊香保・四万温泉の新着記事
草津・伊香保・四万温泉のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 91 件
薬師の湯 湯元館(日帰り入浴)
赤御影石を用いた、ぜいたくな湯は無色透明。日帰りで楽しめる
湯畑の湯滝の正面に建つ宿。温泉は湯畑から引かれ、日帰りで楽しむこともできる。赤御影石を用いたぜいたくな湯は無色透明。隣接施設でフェイシャルエステも体験できる(要予約)。
![薬師の湯 湯元館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010078_1917_1.jpg)
![薬師の湯 湯元館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010078_1917_2.jpg)
薬師の湯 湯元館(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津366
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=800円/貸切風呂=1200円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~16:00
お宿 玉樹(日帰り入浴)
露天風呂付大浴場や庭園付大浴場、貸切岩風呂は日帰り入浴可能
古代檜を使用した露天風呂付きの大浴場と庭園付き大浴場は、男女入れ替え制。また貸切岩風呂「小春日和」も日帰り入浴での利用が可能だ。館内は畳敷きの廊下が気持ちいい。
![お宿 玉樹(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010161_1969_4.jpg)
![お宿 玉樹(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010161_1969_7.jpg)
お宿 玉樹(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保87-2
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小学生1000円、2歳~未就学児700円、2歳未満無料/貸切風呂入浴料=大人1000円、2歳以上500円+貸切料(1回50分、要予約)3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(貸切風呂12:00~18:00最終受付)
箕郷温泉 まねきの湯
天然温泉の豊富な湯を贅沢に
毎分170リットルの湯量を生かして、露天風呂と内湯ともに天然温泉を使用した温泉施設。館内には個室の付いた檜や釜風呂の貸切風呂に加え、豊富なメニューの揃う食事処がある。
![箕郷温泉 まねきの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011012_3462_1.jpg)
箕郷温泉 まねきの湯
- 住所
- 群馬県高崎市箕郷町上芝853-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス伊香保温泉行きで26分、箕郷温泉まねきの湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人648円、小学生以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人756円、小学生以下無料/掛け流し天然温泉付貸切個室=個室小3時間3240円、個室大2時間4320円/ (65歳以上はシニアパスポート持参で一般料金から162円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉館23:00)、貸切風呂は11:00~22:00
小野上温泉 ハタの湯
日帰り温泉施設で、小野上温泉を引く「美人の湯」として評判
国道353号沿いにある日帰り温泉。小野上温泉を引く内湯と露天風呂があり、肌がつるつるになる「美人の湯」として知られている。源泉を配合したローション「湯の華美人」も好評。
![小野上温泉 ハタの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000454_3250_1.jpg)
小野上温泉 ハタの湯
- 住所
- 群馬県渋川市村上305-2
- 交通
- JR吾妻線小野上温泉駅からすぐ
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人410円、小人250円/入浴料(3時間)=大人510円、小人300円/入浴料(6時間)=大人830円、小人510円/入浴料(1日)=大人1560円、小人930円/ (障がい者入浴料2時間250円、3時間300円、6時間510円、1日930円、延長料金は1時間毎に大人200円、小人100円、障がい者100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
中之条町営 四万清流の湯
四万川の四季折々の景観を望む温泉
四万温泉の入口に位置する、町営の純和風の日帰り温泉施設。男性用の大浴場や露天風呂からは、四万川の清流が望め、川のせせらぎに癒やされる。飲泉所や談話室もある。
![中之条町営 四万清流の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000780_1562_1.jpg)
![中之条町営 四万清流の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000780_1505_2.jpg)
中之条町営 四万清流の湯
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万3830-1
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで26分、清流の湯入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人500円、小人300円/ (障がい者手帳持参の大人は200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
塩之湯飲泉所
散策途中に気軽に飲める温泉
桐の木平にある飲泉所。名前の示す通り、少し塩気のある温泉は、飲めば胃腸病に効能があるといわれる。
![塩之湯飲泉所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010472_00000.jpg)
![塩之湯飲泉所の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010472_3665_1.jpg)
塩之湯飲泉所
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで30分、四万局前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉所)
万座ホテルジュラク(日帰り入浴)
万座名物空吹きが間近に見える「空吹き展望風呂」が人気
奥万座に建つ北欧風高原リゾートホテル。万座名物空吹きが間近に迫って見える「空吹き展望風呂」が人気。泉質は単純硫黄泉で乳白色。神経痛、糖尿病などに効果があるという。
![万座ホテルジュラク(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010141_1562_1.jpg)
![万座ホテルジュラク(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010141_1216_1.jpg)
万座ホテルジュラク(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉2401
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス万座温泉方面行きで45分、万座プリンスホテル前下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~16:00(日曜、祝日は11:30~)
日向見薬師の足湯
国の重要文化財「日向見薬師堂」の隣に設けられた趣ある足湯施設
国の重要文化財「日向見薬師堂」の隣に位置する、趣ある無料の足湯施設。永延3年からの古湯で四万温泉の発祥地ともいわれ、透明な硫酸塩泉は胃腸に良いとされる名湯だ。
![日向見薬師の足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010813_3462_1.jpg)
日向見薬師の足湯
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4372-1
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉所)
沢渡温泉共同浴場
縄文時代から湧く隠れた名湯草津の仕上げ湯にどうぞ
沢渡温泉を利用した病院もあるほど泉質の良さはお墨付き。その効能豊かな源泉を掛け流しで楽しめる共同湯。無色透明の硫酸塩泉は肌ざわりがやわらかく美肌の湯とたたえられ「一浴玉の肌」とも。男女ともに熱めとぬるめの2つの湯船があり、湯の花が舞う。
![沢渡温泉共同浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010087_3896_1.jpg)
沢渡温泉共同浴場
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町上沢渡2310
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通沢渡行きバスで20分、沢渡温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人200円/ (回数券11枚綴3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30
大阪屋(日帰り入浴)
草津独特の「せがい出し梁造り」の建物。江戸末期創業の老舗旅館
江戸末期創業の老舗旅館。湯畑から徒歩1・2分という近さで、草津独特の「せがい出し梁造り」の建物。檜の露天や岩風呂があり、湯は贅沢な源泉掛け流し。外来入浴も可能だ。
![大阪屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010081_1766_2.jpg)
![大阪屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010081_1766_1.jpg)
大阪屋(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津356
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~15:00
倉渕温泉 長寿の湯(日帰り入浴)
榛名山に抱かれた檜造りの宿で川のせせらぎを聞きながら露天風呂
榛名山の懐に位置する、檜造りの重厚な宿。源泉掛け流しの大浴場と露天風呂を完備し、すぐ下を流れる長井川のせせらぎをBGMに露天風呂に浸かれば、疲れも吹き飛ぶ。
![倉渕温泉 長寿の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010544_1760_1.jpg)
![倉渕温泉 長寿の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010544_1505_2.jpg)
倉渕温泉 長寿の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 群馬県高崎市倉渕町権田2236
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス倉渕支所行きで1時間17分、権田車庫下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/日帰りパック(食事・タオル・浴衣付、4時間)=4500円~/ (回数券10枚綴4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00