草津・伊香保・四万温泉 x ショッピング・おみやげ
「草津・伊香保・四万温泉×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「草津・伊香保・四万温泉×ショッピング・おみやげ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。あげまんじゅうが名物の店「山びこ温泉まんじゅう」、温泉まんじゅう発祥の店がこちら「勝月堂」、上州、草津限定のみやげものがたくさん「湯の香本舗」など情報満載。
- スポット:30 件
- 記事:24 件
草津・伊香保・四万温泉のおすすめエリア
草津・伊香保・四万温泉の新着記事
草津・伊香保・四万温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 30 件
山びこ温泉まんじゅう
あげまんじゅうが名物の店
塩を少し効かせ、さっぱりとしたつぶあんとしっとり生地が特徴の山びこ温泉まんじゅう。黒ごまとすりごまの入った衣で揚げた「あげまんじゅう」もこの店の名物だ。
![山びこ温泉まんじゅうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010413_00002.jpg)
![山びこ温泉まんじゅうの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010413_00000.jpg)
山びこ温泉まんじゅう
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津118-2
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 茶=80円(1個)/あげまんじゅう=150円(1個)、760円(9個入)、1010円(12個入)/あげぽてとスイート=200円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~21:00
勝月堂
温泉まんじゅう発祥の店がこちら
創業明治43(1910)年。創業以来100年以上にわたって職人が伝統の味を守り、変わらない製法で毎日手作りしている。北海道の小豆を使ったこし餡は上品な甘さ。
![勝月堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003059_3665_4.jpg)
![勝月堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003059_00000.jpg)
勝月堂
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保591-7
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 湯乃花饅頭=130円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
湯の香本舗
上州、草津限定のみやげものがたくさん
草津温泉キティなど各種キャラクター商品や、地域限定菓子、地酒などがずらり。菓子工房も併設。
![湯の香本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010411_20210202-2.jpg)
![湯の香本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010411_20220202-3.jpg)
湯の香本舗
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津110
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 湯けむりボディソープ=1430円/草津の湯(5個入り)=1100円/温泉たまごソフト=350円/草津温泉湯けむりサイダー=230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:15~21:00、土曜は~21:30、時期により異なる
草津ガラス蔵 1号館
繊細な色合いのオリジナルガラス製品
草津温泉をイメージした「温泉ガラス」はここのオリジナル。淡く優しいエメラルドグリーンの色合いが美しく、冷酒セットやグラス、しょう油さしなどの日用品が揃っている。
![草津ガラス蔵 1号館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000647_00001.jpg)
![草津ガラス蔵 1号館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000647_3250_1.jpg)
草津ガラス蔵 1号館
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津483-1
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 温泉たまご=120円~/温泉ガラス写真たて=540円~/はし置き=324円~/一輪ざし=864円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
民芸 山白屋
ウサギグッズがずらり
ウサギをモチーフとしたアイテムを中心とした、和小物と民芸品の店。旅館の若女将らが企画・プロデュースした源泉入り石鹸もおすすめ。
![民芸 山白屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010650_00000.jpg)
![民芸 山白屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010650_00004.jpg)
民芸 山白屋
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保12
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 黄金ツルスベ石鹸=880円/白銀モチプル石鹸=880円/子宝ぼうず=2800円/子安姫=2800円/手拭いブックカバー=1980円/爪ヤスリ=550円/眉ハサミ=770円/毛抜き=550円/ぐんまちゃんミニミニリュック=715円/卯三郎こけし=3500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
焼まんじゅう島村
道行く人を引き留めるまんじゅうを焼く匂い
群馬県の郷土食、焼きまんじゅうの店。こちらでは無添加の酒まんじゅうに自家製の甘味噌だれをつけて炭火で焼き上げる。注文を受けてから焼き上げるのでアツアツだ。
![焼まんじゅう島村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010702_1917_1.jpg)
![焼まんじゅう島村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010702_1917_2.jpg)
焼まんじゅう島村
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4237-23
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで30分、四万局前下車すぐ
- 料金
- 焼きまんじゅう=300円(1串)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~(売り切れ次第閉店)
草津煎餅本舗
昔ながらの手作りの名物菓子が並ぶ
小麦粉と卵を使って丸く焼き上げた「草津煎餅」は、ほんのり甘く香ばしい煎餅。くるみ、ごま、松の実、ピーナッツの4種類がある。軽いのでおみやげにぴったり。
![草津煎餅本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003381_1562_1.jpg)
![草津煎餅本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003381_3630_3.jpg)
草津煎餅本舗
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津478
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 湯けむりの里=160円(1個)/鉱泉せんべい=70円(2枚入)/草津せんべい=80円(1枚)~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
高田屋菓子舗
すべて自家製のこだわり和菓子
すべての商品が手作りで、添加物不使用だから安心。看板商品は地元特産の花いんげん豆を煮込んだ「おいらんふろう濡甘納豆」で、皮がやわらかく歯触りもよい。
![高田屋菓子舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010739_00000.jpg)
![高田屋菓子舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010739_20240214-2.jpg)
高田屋菓子舗
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4232「旅の館」内
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 料金
- おいらんふろう濡甘納豆(1袋)=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
和の店 小路
おしゃれな手作り小物
古い着物や古布などを使った商品が豊富にそろう。ポシェットやポーチなどのオリジナル製品や、作家の作品など、一点ものが多い。
![和の店 小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011220_3429_1.jpg)
![和の店 小路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011220_3429_4.jpg)
和の店 小路
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保76-5
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 真田ひもポシェット=2000円/にわとりメガネ立て=1200円/正絹ティッシュBOXケース=1500円/ボディタオル=各500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、時期により異なる
又来屋
草津地方特産の山菜、野菜を使った漬物の自家製造・販売店
ご主人お手製の漬物やジャムが揃う店。草津の高原で採れたナツハゼとよばれる「こはぜ」のジャムはおみやげに最適。ブルーベリーに似た甘酸っぱさをもつ人気商品だ。
![又来屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011207_3630_2.jpg)
又来屋
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津479-3
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- ブルーベリージャム=650円(160g)/青梅ジャム=540円(150g)/こはぜジャム=750円(160g)/花豆アイスカップ=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
味の元祖長寿店
蒸したての温泉饅頭が食べられる
自社工場で製造している自慢のまんじゅうは、中の餡と皮のバランスが絶妙。つぶ餡入りでおみやげにも人気がある。お買い得な価格もうれしい。
![味の元祖長寿店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010409_3791_1.jpg)
![味の元祖長寿店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010409_3429_1.jpg)
味の元祖長寿店
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津495-1
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 温泉まんじゅう(1個)=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、土・日曜、祝日は~21:00
菓匠 清月堂
高原特産の花いんげん豆を使った甘納豆の店
草津バスターミナルのすぐ横にある、高原特産の花いんげん豆を使った甘納豆の店。大きさ3cmほどの花いんげん豆を使用し、砂糖を入れて煮て、ふっくらと仕上げている。
![菓匠 清月堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000646_1917_1.jpg)
![菓匠 清月堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000646_00000.jpg)
菓匠 清月堂
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津25-1
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 花いんげん甘納豆=1200円(400g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
森のパンやさん
天然素材で作った自然派のパン
北軽井沢の水を使い自然の素材にこだわった体にやさしいパンが人気。サワ―酵母の自家製天然酵母で作るパンは、豊かな香りとうまみが楽しめる。
![森のパンやさんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000528_00001.jpg)
![森のパンやさんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000528_3104_1.jpg)
森のパンやさん
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-4053
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで40分、北軽井沢下車、徒歩15分
- 料金
- ふわふわクランベリーパン=410円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~17:00
楓月堂
やさしい味の手作り銘菓「夢まくら」
昭和7(1932)年創業の老舗和菓子店。名物の「温泉まんじゅう」は毎朝製造している。つぶ餡か、こし餡かを選べる。
![楓月堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000809_3429_1.jpg)
![楓月堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000809_3791_2.jpg)
楓月堂
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4237-34
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで30分、四万局前下車すぐ
- 料金
- 温泉まんじゅう(1個)=100円/夢まくら(1個)=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、11~翌3月は~17:00
あけびや工芸さまた
使いこむほどに味が出るあけびのカゴはいかが
店内には、藤やあけびの蔓で編んだカゴがズラリ。暮らしに潤いを与える自然な風合いがたまらない。
![あけびや工芸さまたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011061_3665_1.jpg)
![あけびや工芸さまたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011061_3665_2.jpg)
あけびや工芸さまた
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保10-6
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- あけびのカゴ=14000円/あけびの手付き花かご=1800円/花カゴ=400~3500円/山ブドウバッグ=40000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
諸国民芸てんてまり
全国の和風小物や民芸品がずらり
国内の民芸品や郷土玩具を販売している店。店名の「御殿まり」や、オリジナルのてぬぐいが人気。和風造りの茶房では、自家製のチーズケーキが味わえる。
![諸国民芸てんてまりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000526_3460_3.jpg)
![諸国民芸てんてまりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000526_3842_4.jpg)
諸国民芸てんてまり
- 住所
- 群馬県渋川市伊香保町伊香保76-2
- 交通
- JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 伊香保手ぬぐい=1100円/御殿まり=330円/ごてんまり=165円(ミニ)、3300円(5寸)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30、土・日曜、祝日は~18:00
がらくた民芸
見ているだけで楽しい全国の民芸品が大集合
「旅館くれない」併設の民芸品店。全国各地の職人から直接仕入れた素朴な民芸品を販売。トチの菓子器やツゲのくしなど木工品は店名とは異なる逸品で、比較的安価。
ベーコン
本物の味が楽しめる自家製ベーコン専門店
自家製ベーコンの専門店。ベーコンは国産で品質の高い豚バラ肉を使用し、添加物は一切使用しない製法。きちんと下処理をして、しっかり塩漬で旨みを引き出している。
![ベーコンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010765_3708_1.jpg)
![ベーコンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010765_3708_2.jpg)
ベーコン
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1451-8
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで34分、浅間牧場下車、タクシーで10分
- 料金
- ベーコン=550円(100g)/ロースベーコン=900円(100g)/ショルダーベーコン=800円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
本家 ちちや
草津を代表する温泉まんじゅうの店
草津名物・温泉まんじゅうの老舗の一軒に数えられる。つぶあん入りや、こしあんと栗あんの入った2色あん入りなどが人気の品だ。かわいいパッケージで、おみやげにも最適。
![本家 ちちやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000645_1562_1.jpg)
![本家 ちちやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000645_00000.jpg)
本家 ちちや
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津89
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 白まんじゅうと茶まんじゅうのミックス=1380円(12個入)/茶まんじゅうのつぶあん入り=1310円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00