前橋・桐生・足利 x 体験・アクティビティ
「前橋・桐生・足利×体験・アクティビティ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「前橋・桐生・足利×体験・アクティビティ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界遺産の展示も豊富な絹のミュージアム「群馬県立日本絹の里」、赤城山の自然に育まれた「福豚」を味わう「林牧場 福豚の里 とんとん広場」、巨大なオランダ型風車がお出迎え「ぐりーんふらわー牧場・大胡」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:7 件
前橋・桐生・足利のおすすめエリア
前橋・桐生・足利の新着記事
前橋・桐生・足利のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
群馬県立日本絹の里
世界遺産の展示も豊富な絹のミュージアム
世界遺産の「富岡製糸場と絹産業遺産群」や生糸・絹に関する資料が充実し、群馬の蚕糸業の歴史が学べる。生きた蚕の展示や、座繰り体験など、体感型の展示が人気。
![群馬県立日本絹の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010605_3250_2.jpg)
![群馬県立日本絹の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010605_20240214-1.jpg)
群馬県立日本絹の里
- 住所
- 群馬県高崎市金古町888-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から関越交通渋川駅行きバスで33分、金古四ツ角下車、徒歩20分
- 料金
- 入館料=大人200円、高・大学生100円、中学生以下無料/企画展入館料=大人400円、高・大学生250円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
林牧場 福豚の里 とんとん広場
赤城山の自然に育まれた「福豚」を味わう
レストランでは、林牧場で育てられた銘柄豚、福豚をさまざまな料理で楽しめ、ショップでは、ハム、ソーセージをはじめ、こだわりの加工品などをおみやげに買える。
![林牧場 福豚の里 とんとん広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010758_20240214-1.jpg)
![林牧場 福豚の里 とんとん広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010758_20240214-3.jpg)
林牧場 福豚の里 とんとん広場
- 住所
- 群馬県前橋市三夜沢町534
- 交通
- 上毛電鉄大胡駅からタクシーで15分
- 料金
- 福豚豚しゃぶセット=1580円~/福豚牧場焼きセット=1580円~/ひれかつセット=1580円/手作りウィンナー教室=3240円(2名)、1050円~(10名)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
ぐりーんふらわー牧場・大胡
巨大なオランダ型風車がお出迎え
赤城山の裾野に広がる観光牧場で、道の駅としても利用される施設。園内にはレストランや展望塔、約500本のサクラの木が植えられた遊歩道が整備され、バンガローもある。
![ぐりーんふらわー牧場・大胡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000166_1810_1.jpg)
ぐりーんふらわー牧場・大胡
- 住所
- 群馬県前橋市滝窪町1369-1
- 交通
- 上毛電鉄大胡駅からタクシーで20分
- 料金
- バンガロー(3~11月、予約制)=1640円(日帰り)、3290円(1泊)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(農産物直売所は9:30~17:30<閉店、時期により異なる>、レストハウスは10:30~16:30<閉店時期により異なる>)
STRAWBERRY FARM 陽一郎園
特注のイチゴビートルとイチゴミニクーパーが目印
ハウスではイチゴを高設ベンチで栽培しており、清潔で摘み取りやすいと評判だ。ミネラルにこだわった土耕栽培も行なっている。
![STRAWBERRY FARM 陽一郎園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011217_3630_3.jpg)
![STRAWBERRY FARM 陽一郎園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011217_3630_2.jpg)
STRAWBERRY FARM 陽一郎園
- 住所
- 群馬県渋川市赤城町樽306-11
- 交通
- JR上越線渋川駅からタクシーで15分
- 料金
- イチゴ狩り(30分食べ放題、コンデンスミルク付、時期により異なる)=大人1000~1500円、小人(小学生以上)800~1400円、3歳以上600~1200円/群馬の苺たると=660円/手作りイチゴジャム=400円/
- 営業期間
- 12月中旬~翌6月上旬
- 営業時間
- 9:00~イチゴがなくなるまで
赤城ふれあいの森木の家
樹林に関する展示と木工体験が楽しめる
木の家には木工工作室や木のおもちゃコーナーがあり、子どもたちが楽しめる施設になっている。また、赤城ふれあいの森では期間限定でバーベキューや宿泊ができ、森林の中で家族が楽しめる。木工工作は、4~11月の開館中であればいつでも体験が可能(団体の場合は予約要)。自然観察会や染物体験など、季節によってさまざまなイベントが催される。
![赤城ふれあいの森木の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010736_1917_1.jpg)
赤城ふれあいの森木の家
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町赤城山1-2
- 交通
- JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、終点で関越交通赤城山ビジターセンター行きバスに乗り換えて20分、箕輪下車、徒歩20分
- 料金
- 木工工作体験(4~11月、予約制)=300~450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館、12~翌3月は~15:00<閉館>)
フレッシュベリー
稀少ないちごも摘める農園
群馬県でも珍しい品種、ジューシーを含む5種類のいちごを栽培し、食べ比べが楽しめる。群馬県いちご品評会での受賞多数。
フレッシュベリー
- 住所
- 群馬県佐波郡玉村町樋越852-1
- 交通
- JR高崎線新町駅からタクシーで30分
- 料金
- 入園料(いちご30分食べ放題)=1300~1900円、小人1100~1700円(時期によって異なる)/
- 営業期間
- 1~5月
- 営業時間
- 9:30~16:30(いちご狩りは~16:00、要予約)
世界の名犬牧場
愛犬家もワンちゃんも大喜び
赤城山麓にある人と犬のコミュニティパーク。パーク内は、愛犬用のメニューがそろうカフェやドッグラン、子犬の子育てルームなどユニークな施設がある。
![世界の名犬牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010600_3460_1.jpg)
世界の名犬牧場
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町石井2252-1
- 交通
- JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人650円、小人450円、4歳未満無料、犬450円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00頃(閉場)
群馬県立ぐんま昆虫の森
自然観察で生命の大切さを感じよう
45ヘクタールの里山を再現した自然の中で、自由に虫をつかまえて観察したり、四季折々のイベントに参加できる。昆虫観察館には、世界の昆虫や里山の生きものの生態展示、クラフトコーナーがある。
![群馬県立ぐんま昆虫の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010581_2524_4.jpg)
![群馬県立ぐんま昆虫の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010581_3630_1.jpg)
群馬県立ぐんま昆虫の森
- 住所
- 群馬県桐生市新里町鶴ヶ谷460-1
- 交通
- 東武桐生線赤城駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人410円、高・大学生200円、中学生以下無料/ (団体割引・年間パスポートあり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、プログラムにより別途体験料あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00、11~翌3月は~16:00<閉園16:30>)
天然染色研究所
気軽にできる染め物体験
大正3(1914)年築の米蔵を転用。ざくろ、どんぐり、びわ、バラ、ローズマリーなどを使って草木染めができる。織り機もあり、機織り体験も可能。
天然染色研究所
- 住所
- 群馬県桐生市本町1丁目3-9
- 交通
- JR両毛線桐生駅からおりひめバス梅田線下りで6分、本町一丁目下車すぐ
- 料金
- 染め物体験(予約制)=1000円前後(生地代はプラス2000円)/草木染め体験(要予約)=2000円~(布代別)/手織体験(要予約)=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館18:00、7・8月は~16:00<閉館17:00>)
群馬県馬事公苑
いつでも本格的乗馬コースでレッスンが受けられる
「いつでも、だれでも、手軽に乗馬」。初心者からベテランまで幅広く楽しめる。用具は無料レンタル。服装は長ズボン、すべり止め付き軍手、靴下。希望する日時が決まったら電話にて予約可能。
![群馬県馬事公苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000184_00001.jpg)
![群馬県馬事公苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000184_00000.jpg)
群馬県馬事公苑
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町小暮2425
- 交通
- JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、畜産試験場入口下車、徒歩5分
- 料金
- レッスン料(45分)=大人5000円、高校生以下4000円/引き馬=3歳~小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉園、時期により異なる)
ぐんまこどもの国
陶芸や自然観察が楽しいレジャー施設
金山のふもとに位置する一大レジャー施設。広場は芝生が広がり、児童遊具が充実している。サイクル広場の自転車遊具やサマーボブスレーなど有料遊具も楽しめる。夏は池で水遊びができ、ふれあい工房では木工や陶芸も楽しめる。
![ぐんまこどもの国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000097_1562_1.jpg)
ぐんまこどもの国
- 住所
- 群馬県太田市長手町480
- 交通
- 東武桐生線三枚橋駅から徒歩20分
- 料金
- 有料遊具=大人200円、小人100円/バッテリーカー(1回)=100円/木工・陶芸体験=体験により異なる(材料費など実費相当額)/ (3歳まで無料(バッテリーカーは除く)、高齢者、障がい者と同伴者1名は有料遊具半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園、時期により異なる)