みなかみ x 見どころ・レジャー
「みなかみ×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「みなかみ×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。楽しい施設がいろいろ「道の駅 みなかみ水紀行館」、奇岩&怪石の連続。息をのむ美しさ「諏訪峡」、ガラスのすべてがわかる「月夜野びーどろパーク」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:12 件
みなかみのおすすめエリア
みなかみの新着記事
みなかみのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 44 件
道の駅 みなかみ水紀行館
楽しい施設がいろいろ
観光情報が得られるほか、農産物の直売やみやげ物販売も行っている。クライミングウォールも体験できる。淡水魚がいる水産学習館もある。
![道の駅 みなかみ水紀行館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010558_3822_1.jpg)
![道の駅 みなかみ水紀行館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010558_2524_4.jpg)
道の駅 みなかみ水紀行館
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
- 交通
- 関越自動車道水上ICから国道291号を谷川岳方面へ車で3km
- 料金
- 水産学習館入館料=大人350円、高校生250円、小・中学生150円/クライミングウォール=700円/みなかみダムカレー(サラダ・デザート付)=1200円/ (水産学習館は、障がい者手帳持参で入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、水産学習館は~16:30(閉館17:00)
諏訪峡
奇岩&怪石の連続。息をのむ美しさ
奇岩群が見られる利根川の峡谷。笹笛橋、与謝野晶子歌碑公園、もみじ公園、バンジージャンプで人気の諏訪峡大橋など見どころが豊富だ。道の駅水紀行館から約1時間の遊歩道がある。
![諏訪峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010046_3896_1.jpg)
![諏訪峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010046_3896_2.jpg)
諏訪峡
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯原、小日向、高日向
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通上毛高原駅行きバスで5分、小学校下下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
月夜野びーどろパーク
ガラスのすべてがわかる
ガラス工場やグラスアート美術館、ショップなどがある施設。初心者でも簡単にオリジナルグラスが作れる体験工房もあり。園内で醸造している地ビールが人気で、パーク内の物産館で購入できる。
![月夜野びーどろパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000687_3250_3.jpg)
![月夜野びーどろパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000687_3250_4.jpg)
月夜野びーどろパーク
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1
- 交通
- JR上越線後閑駅から徒歩15分
- 料金
- サンドブラスト・絵付け体験=1650円~/ステンドグラス体験=2200円~/月夜野クラフトビール=550円(1本)~/ (体験は要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)、体験工房最終受付は~16:00
谷川岳ロープウェイ by星野リゾート
ロープウエイから望む絶景の谷川岳
土合口から、標高1319mの天神平まで、2.4kmを約10分で結ぶロープウェイ。ハイスピードで刻々と変わる壮大な風景を、明るくワイドな窓越しに楽しめる。
![谷川岳ロープウェイ by星野リゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010051_1917_1.jpg)
![谷川岳ロープウェイ by星野リゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010051_1917_2.jpg)
谷川岳ロープウェイ by星野リゾート
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林内
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 乗車料(往復)=大人3000円、小人1500円/ロープウェイ+リフト利用セット券(往復)=大人3500円、小人2000円/ (障がい者乗車料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(下り最終)、上り最終は~16:30、土・日曜、祝日は7:00~(時期・天候により異なる)
宝川温泉 宝川山荘
宝川渓流沿いに広がる開放感いっぱいの露天風呂
湯量豊富な源泉を4本所有。200畳の広さを誇る子宝の湯をはじめとする、巨大な露天風呂が自慢の温泉宿だ。露天風呂は宝川の両岸に広がり、川のせせらぎに耳を澄ませながらの湯浴みができる。
![宝川温泉 宝川山荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003383_3665_9.jpg)
![宝川温泉 宝川山荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003383_3791_1.jpg)
宝川温泉 宝川山荘
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通バス湯の小屋温泉行きで40分、宝川温泉入口下車、無料シャトルバスに乗り換えて5分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小学生1000円、未就学児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
鈴森の湯
源泉そのままの「ぬる湯」を楽しむ
水上の山あいにたたずむ日帰り温泉施設。大浴場には源泉をそのままかけ流しにした深さ1m以上もある深い湯船があり、適度な温度でじっくり温泉につかることができる。
![鈴森の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011123_3462_1.jpg)
鈴森の湯
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009-2
- 交通
- JR上越線水上駅からタクシーで7分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人800円、小学生500円、幼児(3歳以上)400円/ (団体20名以上は700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
谷川岳
年間約80万人が訪れる名山が色づく
切り立った山肌が雄大な日本百名山の一つ。ロープウェイで土合口駅から天神平駅までは約10分で行ける。天神峠頂上からは谷川連峰や上信越の山々の大パノラマが広がる。
![谷川岳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000622_20240214-1.jpg)
![谷川岳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000622_1917_1.jpg)
谷川岳
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯吹山国有林内
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで25分、終点で谷川岳ロープウェイに乗り換えて10分、天神平駅下車、徒歩3時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
諏訪峡大橋
渓谷美を望む水上温泉の名所
高さ42mの巨大な斜張橋。白色の橋の上からは、諏訪峡と谷川連峰のパノラマが望める。夏から秋にかけては日本で唯一という、橋の上からのバンジージャンプができる。
![諏訪峡大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011032_2764_2.jpg)
諏訪峡大橋
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町川上
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通上毛高原駅行きバスで7分、諏訪神社前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
湯テルメ・谷川
谷川岳を間近に望み入浴を
谷川岳を間近に望む山間にある。自然を感じさせる川沿いの露天風呂のほか、泉質・温度がそれぞれ違う3つの源泉、不動の湯、河鹿の湯、蛍の湯が楽しめる。
![湯テルメ・谷川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000460_1437_1.jpg)
![湯テルメ・谷川の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000460_1505_2.jpg)
湯テルメ・谷川
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町谷川514-12
- 交通
- JR上越線水上駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料(2時間)=大人(中学生以上)630円、小人(3歳~小学生)280円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館20:30)
水上温泉郷
織りなす自然美の中に湯どころが点在する群馬県有数の温泉郷
利根川上流に位置し、JR上越線水上駅からほど近い水上温泉をはじめ、うのせ・谷川・湯檜曽・向山、大露天風呂で名をはせる宝川・上の原・湯の小屋と、利根川源流域に点在する温泉地で成り立つ。
![水上温泉郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003190_1969_2.jpg)
![水上温泉郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003190_1969_1.jpg)
向山温泉 宮前山荘
豊富な湯量のアルカリ性単純温泉。神経痛や疲労回復に効くという
向山温泉は宮前山荘が独自に開発した温泉で、豊富なお湯を楽しむことができる。アルカリ性単純温泉で神経痛、疲労回復に効果がある。
向山温泉 宮前山荘
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町向山30
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで10分、奥利根スキー場入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~17:00
うのせ温泉
谷川岳に抱かれた閑静な温泉地
谷川岳の麓、利根川沿いの奥に入ったところにある温泉地。近くに大穴スキー場や紅葉峡がある。河原でのハヤ・ヤマメの渓流釣りなど、奥利根らしい楽しみも満喫できる。
うのせ温泉
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町大穴
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスまたは湯の小屋行きで5分、宇野瀬下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
向山温泉
鎌倉時代に発見された渓流沿いの温泉地
上流には藤原ダムがあり、山の中にたたずむ自然豊かな温泉地。近くには奥利根スキー場もあり一年を通じて楽しめる。
![向山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010671_3462_1.jpg)
向山温泉
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町向山
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで10分、奥利根スキー場入口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
TaigaGlass
世界にひとつだけのペンダントをつくろう
バーナーワークで作るガラスアクセサリーの工房。展示・販売のほか、ガラスの中に自分で模様を入れてオリジナルのペンダント作りが体験できる。
![TaigaGlassの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011153_3290_4.jpg)
![TaigaGlassの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011153_3290_1.jpg)
TaigaGlass
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯原686-3
- 交通
- JR上越線水上駅から徒歩11分
- 料金
- ガラス細工体験(2名~、約1時間、要予約)=4000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
ゆびその湯
湯檜曽温泉初の足湯でぽっかぽか
地元の有志によって造られた、湯桧曽温泉街にある足湯施設。六角形のあずまや風で、外側と中心部両方に腰掛けて足湯に浸かることができる。
![ゆびその湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010707_3842_1.jpg)
ゆびその湯
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽147
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで10分、ゆびそ温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~日没まで
湯檜曽温泉
清流・湯檜曽川のほとりにこんこんと湧く
湯檜曽川の渓流に沿った緑に包まれた温泉地。鎌倉時代に落人が発見した伝説があり、湯のひそむ村が名の由来。水上奥利根、大穴、天神平などのスキー場が近い。
湯檜曽温泉
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで10分、ゆびそ温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
月夜野まるかチェリー園
シーズンにはサクランボやブドウ狩りができ、多くの人で賑わう
月夜野大橋を渡って、車で4分程度の場所。17種類のサクランボを栽培。入園料のみで30分食べ放題のため、その場で3~9種類の食べ比べができる。
![月夜野まるかチェリー園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000686_1245_1.jpg)
![月夜野まるかチェリー園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000686_1245_2.jpg)
月夜野まるかチェリー園
- 住所
- 群馬県みなかみ町群馬県みなかみ町下津1562
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで5分
- 料金
- さくらんぼ狩り30分食べ放題=大人1800円、子供1000円、3歳以下無料/ブルーベリー狩り・ぶどう狩り・西洋梨狩り=料金未定
- 営業期間
- 6月上旬~7月(さくらんぼ・ブルーベリー狩り)、9月~12月下旬(ぶどう・西洋梨狩り)
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終受付)