尾瀬・水上 x 見どころ・レジャー
「尾瀬・水上×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「尾瀬・水上×見どころ・レジャー×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。東洋のナイアガラに大接近「吹割の滝」、ロープウエイから望む絶景の谷川岳「谷川岳ロープウェイ by星野リゾート」、年間約80万人が訪れる名山が色づく「谷川岳」など情報満載。
- スポット:38 件
- 記事:31 件
尾瀬・水上のおすすめエリア
尾瀬・水上の新着記事
尾瀬・水上のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 38 件
吹割の滝
東洋のナイアガラに大接近
長い年月をかけて川底が浸食され、あたかも巨大な岩が吹き割れたように見えることが名の由来。滝壺は竜宮に通じるという伝説も語り継がれている。遊歩道や観瀑台から滝のさまざまな表情を眺めることができるので、ひと周りするのがおすすめだ。
![吹割の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000702_951_1.jpg)
![吹割の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000702_00004.jpg)
吹割の滝
- 住所
- 群馬県沼田市利根町追貝
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで40分、吹割の滝下車、徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 散策自由
谷川岳ロープウェイ by星野リゾート
ロープウエイから望む絶景の谷川岳
土合口から、標高1319mの天神平まで、2.4kmを約10分で結ぶロープウェイ。ハイスピードで刻々と変わる壮大な風景を、明るくワイドな窓越しに楽しめる。
![谷川岳ロープウェイ by星野リゾートの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010051_1917_1.jpg)
![谷川岳ロープウェイ by星野リゾートの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010051_1917_2.jpg)
谷川岳ロープウェイ by星野リゾート
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林内
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 乗車料(往復)=大人3000円、小人1500円/ロープウェイ+リフト利用セット券(往復)=大人3500円、小人2000円/ (障がい者乗車料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(下り最終)、上り最終は~16:30、土・日曜、祝日は7:00~(時期・天候により異なる)
谷川岳
年間約80万人が訪れる名山が色づく
切り立った山肌が雄大な日本百名山の一つ。ロープウェイで土合口駅から天神平駅までは約10分で行ける。天神峠頂上からは谷川連峰や上信越の山々の大パノラマが広がる。
![谷川岳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000622_20240214-1.jpg)
![谷川岳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000622_1917_1.jpg)
谷川岳
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町湯吹山国有林内
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通谷川岳ロープウェイ行きバスで25分、終点で谷川岳ロープウェイに乗り換えて10分、天神平駅下車、徒歩3時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
カッパCLUB
自然豊かな利根川沿いでアウトドアデビュー
春夏は利根川を下るラフティングやハイドロスピード、天然のウォータースライダーができるシャワークライミングが楽しめる。冬は雪原をトレッキングするスノーシューや新感覚のエアーボードも人気上昇中だ。
![カッパCLUBの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010777_3896_2.jpg)
![カッパCLUBの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010777_3896_3.jpg)
カッパCLUB
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町寺間18
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで10分
- 料金
- ラフティング1日コース(4月中旬~6月下旬の9:00~、中学生以上)=12000円~/ラフティング半日コース(4月中旬~10月下旬、中学生以上<7~9月は小学1年生から参加可>)=大人8000円、小学生6800円/ハイドロスピード半日コース(4月中旬~10月下旬、中学生以上)=10000円/シャワークライミング半日コース(6月中旬~10月下旬、中学生以上<7~9月までは小学1年生から参加可>)=大人8000円、小学生6800円/ (盆時期は大人料金のみ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(要予約、最終受付時間はツアーにより異なる)
丸沼
都心からわずか2時間で神秘的な景観に出会える
日光白根山の溶岩による堰止め湖。周囲約6km、最深約47m。澄んだ水、湖面から突き出た枯れ木、立ちこめるもやが神秘的。ブナやナラなどの原生林に覆われ、紅葉も美しい。
![丸沼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000188_951_1.jpg)
丸沼
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間、鎌田下車、タクシーで30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~12月下旬
- 営業時間
- 情報なし
日光白根山ロープウェイ
山頂駅で絶景を堪能する
標高1400mの山麓駅から2000mの山頂駅へ。ロープウェイ山頂駅周辺では天空テラスと天空カフェでリラックス。足湯も併設し、浸かりながら目の前には日光白根山、眼下には雄大な近隣の山々が望める。
![日光白根山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011084_20210225-3.jpg)
![日光白根山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011084_20210225-2.jpg)
日光白根山ロープウェイ
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4658-58
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで50分、鎌田で関越交通丸沼高原方面行きバスに乗り換えて25分、丸沼高原下車すぐ
- 料金
- 乗車料(往復)=大人2200円、小学生1000円/乗車料(往復、土・日曜、祝日、特定期間)=大人2500円、小学生1000円/
- 営業期間
- 5月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(要問合せ)
白根魚苑
釣った魚はその場で塩焼き
自然に囲まれた環境を生かしニジマス・ヤマメ・オショロコマを清流の中で養殖。釣った魚を塩焼きにして食べられる。
白根魚苑
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4653-16
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで50分、鎌田で関越交通丸沼高原スキー場行きバスに乗り換えて11分、白根魚苑下車、徒歩3分
- 料金
- 入苑料=大人330円、中学生以下230円/釣り堀料金=1950円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
ビッグウェーブ
日本一の急流をぜひ体感して
ゴムボートで急流を下るラフティングと渓谷の滝や狭い流れのところを自ら滑り落ちるキャニオニングが楽しめる。ベテランガイドと共に激流のスリルと快感を味わおう。
![ビッグウェーブの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010678_3252_1.jpg)
![ビッグウェーブの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010678_3252_2.jpg)
ビッグウェーブ
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町川上382-2
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通上毛高原駅行きバスで7分、諏訪神社前下車、徒歩5分(JR水上駅・上毛高原駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- ラフティング半日コース大人=6000円(10名以上)、6500円(1~9名)、7000円(土・日曜、祝日)、7500円(GW・盆時期)/
- 営業期間
- 4月下旬~9月下旬
- 営業時間
- コースにより異なる
尾瀬・鳩待峠
有名なミズバショウの他、一面に広がる赤茶に色づく草紅葉も見事
日本一の高層湿原である尾瀬。春のミズバショウが有名だが、じゅうたんを取り替えたように赤茶に色づく草紅葉も見事だ。春とは異なるしっとりした風情の中を山行できる。
![尾瀬・鳩待峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010663_1810_4.jpg)
![尾瀬・鳩待峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010663_1810_2.jpg)
尾瀬・鳩待峠
- 住所
- 群馬県利根郡片品村戸倉
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間30分、戸倉(鳩待峠行きバス連絡所)で関越交通鳩待峠行きバスに乗り換えて25分、終点下車、徒歩1時間(尾瀬ヶ原・山の鼻)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 情報なし
TOP水上カンパニー
水しぶきを浴びて気分爽快
キャニオニングスポーツを全国に広めたツアー会社。未経験者でも参加できる一般コースから、上級者が満足のいく上級コースまでさまざまなコースを用意。
![TOP水上カンパニーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010775_3842_1.jpg)
![TOP水上カンパニーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010775_3460_1.jpg)
TOP水上カンパニー
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町綱子170-1
- 交通
- JR上越線水上駅から関越交通湯の小屋行きバスで9分、綱子下車すぐ
- 料金
- ラフティングツアー(装備一式貸出、平日)=7500円~/カヌー半日コース=7000円~/カヌー体験1日コース=12000円~/キャニオニングツアー(装備一式貸出、平日)=7500円~/ (土・日曜、祝日は各1000円増し)
- 営業期間
- 4月中旬~11月
- 営業時間
- 8:00~20:00(要予約)、ツアーは~16:00
山ノ鼻キャンプ場
至仏山登山や尾瀬ヶ原散策のベースキャンプとして便利
尾瀬ヶ原の群馬県側入口にあるキャンプ場で、鳩待峠から徒歩で約1時間。至仏山登山や尾瀬ヶ原散策のベースキャンプに便利。
山ノ鼻キャンプ場
- 住所
- 群馬県利根郡片品村戸倉中原山898-9
- 交通
- 関越自動車道沼田ICから国道120号・401号で尾瀬方面へ。尾瀬戸倉温泉から県道63号・260号と進み鳩待峠へ(鳩待峠マイカー規制日は尾瀬戸倉温泉からシャトルバス利用)。峠口からは徒歩で国民宿舎尾瀬ロッジを目指して現地へ。沼田ICから51km
- 料金
- サイト使用料=1人800円※食事等は別途料金必要/
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト8:00
丸沼高原
標高1400mに位置し夏でも冷涼。四季折々の表情も美しい
夏でも冷涼な気候に恵まれる標高1400mの丸沼高原は、尾瀬や日本百名山の一つ日光白根山にも近く、周辺観光地への拠点にもなっている。四季折々の美しい自然が楽しめる。
![丸沼高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010567_1783_1.jpg)
![丸沼高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010567_2042_1.jpg)
月夜野まるかチェリー園
シーズンにはサクランボやブドウ狩りができ、多くの人で賑わう
月夜野大橋を渡って、車で4分程度の場所。17種類のサクランボを栽培。入園料のみで30分食べ放題のため、その場で3~9種類の食べ比べができる。
![月夜野まるかチェリー園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000686_1245_1.jpg)
![月夜野まるかチェリー園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000686_1245_2.jpg)
月夜野まるかチェリー園
- 住所
- 群馬県みなかみ町群馬県みなかみ町下津1562
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで5分
- 料金
- さくらんぼ狩り30分食べ放題=大人1800円、子供1000円、3歳以下無料/ブルーベリー狩り・ぶどう狩り・西洋梨狩り=料金未定
- 営業期間
- 6月上旬~7月(さくらんぼ・ブルーベリー狩り)、9月~12月下旬(ぶどう・西洋梨狩り)
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終受付)
大江湿原
ミズバショウやニッコウキスゲなど見事に咲く高原植物が楽しめる
尾瀬沼東の尾瀬沼休憩所から沼山峠下まで細長くひらける大江湿原。5月下旬から6月上旬はミズバショウ、7月はニッコウキスゲなどの花が咲き、冬は幻想的な世界が広がる。
大江湿原
- 住所
- 福島県南会津郡檜枝岐村燧ヶ岳1
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス(5~10月運行)沼山峠行きで1時間55分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 情報なし
グリーンパークふきわれ
自然の中でのんびり過ごせる
川と森に囲まれていて、区画サイトと林間のフリーサイトのほか、キャビン、バンガローも揃う。農業を営むオーナー手作りの野菜を使う手作りピザやBBQも楽しめる。周辺には温泉も多い。
![グリーンパークふきわれの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000721_20231128-1.jpg)
![グリーンパークふきわれの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000721_20231128-2.jpg)
グリーンパークふきわれ
- 住所
- 群馬県沼田市利根町大楊1098
- 交通
- 関越自動車道沼田ICから国道120号で日光方面へ進み、吹割の滝手前の信号を右折して一般道へ。案内板に従って右折、橋を渡って現地へ。沼田ICから20km
- 料金
- 入場料=大人700円、小人(小学生以下)400円/サイト使用料=オート1区画3500円~、AC電源付きオートサイト1区画4500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT
SORAに包まれる山頂グランピング&キャンプ
標高1500mを超える山岳地帯の山頂に位置するキャンプ場。目の前には尾瀬かたしなの大自然が感じられる雄大な景色、夜には満天の星が広がり、思い思いのスタイルで非日常な時間を過ごせる。
![OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORTの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010288_20231128-1.jpg)
![OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORTの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010288_20231128-2.jpg)
OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT
- 住所
- 群馬県利根郡片品村花咲2797-2
- 交通
- 関越自動車道沼田ICから国道120号で片品方面へ。平川交差点を県道64号へ左折し現地へ。沼田ICから29km
- 料金
- 環境整備費=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/サイト使用料=オート1区画7000円~、オートAC電源付き1区画8000円~、フリーテントサイト大人1500円~、小人1500円+テント・タープ持込料1張り1000円、駐車料500円/宿泊施設=ログハウス1人4000円~※一部、繁忙期割増設定による料金変動あり/
- 営業期間
- 5月中旬~10月上旬(要問合せ)
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00
体験農園みのり農場
8000坪の広大な畑で野菜狩りができる体験農園
武尊山麓の高原に8000坪の畑が広がる。標高800mにある片品村の気候のもとで育った、とうもろこし、ズッキーニなどの野菜やベリー類などの収穫体験が楽しめる。
![体験農園みのり農場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010703_2524_2.jpg)
![体験農園みのり農場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010703_2524_4.jpg)
体験農園みのり農場
- 住所
- 群馬県利根郡片品村菅沼360
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで50分、鎌田下車、徒歩15分(鎌田バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入場料=無料/トマト持ち帰り=450円(1kg)/ (要問合せ)
- 営業期間
- 5月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 時期により異なる
尾瀬沼(群馬県)
ミズバショウやニッコウキスゲが見事な沼畔。遊歩道を散策したい
燧ヶ岳の噴火でできた堰止め湖で、標高約1650mの山帯に静かな水面をたたえる。周囲8kmの沼畔に遊歩道を整備。所要は2時間30分。初夏はミズバショウやニッコウキスゲが咲く。
![尾瀬沼(群馬県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000691_951_1.jpg)
![尾瀬沼(群馬県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000691_4024_1.jpg)
尾瀬沼(群馬県)
- 住所
- 群馬県利根郡片品村戸倉
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通大清水行きバスで1時間30分、終点下車、徒歩2時間30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
群馬サイクルスポーツセンター
変わり種自転車の遊園地
チャップリンの映画に出てくるような前輪の大きい旧型の自転車や、4人乗りなど変わり種自転車で遊べる。パターゴルフやトリックアート美術館を含めアトラクションは13ヶ所。
![群馬サイクルスポーツセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000657_1.jpg)
群馬サイクルスポーツセンター
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町新巻大峰山
- 交通
- JR上越新幹線上毛高原駅からタクシーで15分
- 料金
- 一般(小学生~64歳)1200円、幼児700円 (シニア(65歳以上)700円)
- 営業期間
- 3月下旬~11月最終日曜
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:30~