エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 那須・塩原 > 大田原・那珂川

大田原・那珂川

大田原・那珂川のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大田原・那珂川のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。のんびりくつろげると好評。露天風呂から眺める渓谷の景色が自慢「八溝温泉」、サンタがすぐそこにいるような夢のあるキャンプ場「サンタヒルズ」、約2万株のザゼンソウが自生する湿地帯。2月1日から一般公開「北金丸のザゼンソウ」など情報満載。

  • スポット:43 件
  • 記事:4 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

大田原・那珂川のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 43 件

八溝温泉

のんびりくつろげると好評。露天風呂から眺める渓谷の景色が自慢

露天風呂から眺める渓谷の景色が自慢の温泉施設。ややぬるめのお湯なので、美しい景色を眺めながらゆっくりと浸かれる。自然の中にいるような雰囲気が、のんびりくつろげると好評だ。

八溝温泉の画像 1枚目
八溝温泉の画像 2枚目

八溝温泉

住所
栃木県那須郡那珂川町久那瀬1632
交通
JR宇都宮線氏家駅から東野交通馬頭行きバスで55分、川崎入口下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人500円、小人400円/入浴休憩=大人1000円、小人800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

サンタヒルズ

サンタがすぐそこにいるような夢のあるキャンプ場

「サンタクロースの家」をはじめ、場内の施設はオーナーの手作り。予約制でちょっとおしゃれなモーニングセットを楽しむこともできる。子ども達や女性に大人気の楽しいキャンプ場。

サンタヒルズの画像 1枚目
サンタヒルズの画像 2枚目

サンタヒルズ

住所
栃木県那須郡那珂川町三輪967
交通
東北自動車道矢板ICから国道4号で宇都宮方面へ。片岡交差点で左折し県道74号、国道293号で那珂川方面へ。案内板に従い一般道へ左折して現地へ。矢板ICから19km
料金
サイト使用料=オート1区画3000~6000円、別途施設使用料大人800円、小人400円、AC電源使用料1000円/宿泊施設=コテージ4人までの基本料金10000~40000円、5人以上追加大人3800円、小学生2700円、幼児1600円/
営業期間
通年
営業時間
イン12:00、アウト12:00(コテージはイン13:00、アウト10:30)

北金丸のザゼンソウ

約2万株のザゼンソウが自生する湿地帯。2月1日から一般公開

田園地帯の雑木林の中の湿地に、約2万株のザゼンソウが自生している。2月中旬~3月中旬に見頃になる。大田原市の天然記念物に指定されており、一般公開は2月1日から。

北金丸のザゼンソウの画像 1枚目

北金丸のザゼンソウ

住所
栃木県大田原市北金丸
交通
JR宇都宮線西那須野駅から東野交通黒羽線黒羽方面行きバスで22分、国際医療福祉大学下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
2月下旬~3月中旬
営業時間
見学自由

レストラン道

素材にこだわる洋食レストラン

地元産有精卵や野菜などの素材にこだわる洋食レストラン。人気は昔ながらのハンバーグやオムライスなど。

レストラン道

住所
栃木県那須郡那珂川町馬頭1934-8
交通
JR宇都宮線氏家駅から東野交通馬頭車庫行きバスで45分、馬頭田町下車、徒歩3分
料金
オムライス&ハンバーグセット=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~18:30(閉店20:00)、土・日曜はランチのみ

みづ乃

温泉トラフグを満喫

温泉トラフグやうなぎ料理が楽しめる、創業約90年の老舗和食処。料亭並みのトラフグフルコースをリーズナブルな価格で提供している。

みづ乃の画像 1枚目
みづ乃の画像 2枚目

みづ乃

住所
栃木県那須郡那珂川町小川2602
交通
JR宇都宮線西那須野駅からタクシーで30分
料金
本格コース=9300円/お得コース=7500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店、夜は要予約)

那須与一伝承館

那須与一の資料を展示

道の駅那須与一の郷にある、弓の名手・那須与一を紹介する施設。「扇の的劇場」では、からくり人形風のロボットが与一の活躍を再現。展示室では那須氏の資料が見られる。

那須与一伝承館の画像 1枚目

那須与一伝承館

住所
栃木県大田原市南金丸1584-6
交通
JR東北新幹線那須塩原駅から市営バス国際医療福祉大学道の駅行きで40分、道の駅那須与一の郷下車すぐ
料金
入館料=大人300円、中学生以下無料/ (10名以上の団体は大人250円、障がい者手帳持参で障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

アイランドホースリゾート那須

息を呑むほどに美しく雄大な那須野ヶ原の丘陵

緑豊かな広大な丘陵をめぐる乗馬コースは、国内でも類を見ないほどのすばらしさ。息を呑むほどに美しく雄大な大自然に身をつつまれ、ここでは誰もが時を忘れる。

アイランドホースリゾート那須の画像 1枚目
アイランドホースリゾート那須の画像 2枚目

アイランドホースリゾート那須

住所
栃木県大田原市狭原1291-7
交通
JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで30分
料金
引馬(1名)=1500円/レッスン=8000円~/プロムナードコース(1名)=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終受付)

黒羽観光やな(体験)

鮎のつかみ取りを体験しよう

鮎漁獲量日本一の清流・那珂川のほとりで、7月中旬~10月まで伝統漁法の、やな漁や鮎のつかみ取りが体験できる。食堂では鮎の塩焼き、鮎フライ、店オススメの鮎釜めしなどの鮎料理が味わえる。

黒羽観光やな(体験)の画像 1枚目

黒羽観光やな(体験)

住所
栃木県大田原市黒羽向町1639
交通
JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで20分
料金
鮎のつかみ取り(10人以上は要予約)=1匹430円(1回10匹以上)/
営業期間
5~11月3日
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00、時期により異なる)

ポッポ農園

掘って遊んで食べられる観光農園

片田湯殿大橋のたもとにある農園で、魚のつかみ取り(予約制)やいも掘りなども体験できる。日本一長いミニSLが走り、ゴーカートなども楽しめる。

ポッポ農園の画像 1枚目

ポッポ農園

住所
栃木県大田原市片田1200番地先
交通
東北自動車道矢板ICから国道4号、県道161・48号、一般道を御亭山方面へ車で23km
料金
入園=無料/いも掘り(1株)=150円/
営業期間
通年(いも掘りは9~10月)
営業時間
9:00~17:00(4・10月は~16:30、11~翌3月は~16:00)

いわむらかずお絵本の丘美術館

絵本作家、いわむらかずお氏の美術館

「絵本・自然・こども」がテーマの美術館。絵本作家いわむらかずお氏の原画や、スケッチなどを展示。イベントやいわむら氏によるおはなし会、サイン会もある。

いわむらかずお絵本の丘美術館の画像 1枚目
いわむらかずお絵本の丘美術館の画像 2枚目

いわむらかずお絵本の丘美術館

住所
栃木県那須郡那珂川町小砂3097
交通
JR宇都宮線氏家駅から東野交通馬頭車庫行きバスで40分、道の駅ばとう下車、タクシーで10分
料金
大人900円、中・高校生700円、小人500円、幼児300円 (20名以上の団体は1割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

小砂温泉 ホテル 美玉の湯

天然ラドンたっぷりの湯を掛け流し

日帰り入浴の場合は内湯のみ利用が可能。地下1200mから湧き出す温泉はラドンの含有量が多く、「美肌の湯」「健康の湯」として親しまれている。

小砂温泉 ホテル 美玉の湯の画像 1枚目
小砂温泉 ホテル 美玉の湯の画像 2枚目

小砂温泉 ホテル 美玉の湯

住所
栃木県那須郡那珂川町小砂3102
交通
JR宇都宮線氏家駅から東野交通バス馬頭車庫行きで33分、小川車庫前下車、タクシーで10分
料金
入浴料1000円
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:15(閉館20:00)

ゆーゆーキャビン&キャンプ場

温泉付きキャビンもおすすめ

湯けむりふれあいの丘にある、のどかな雰囲気のキャンプ場。芝生広場のような開放的なテントサイトのほか、手軽に利用できる温泉付きキャビンもある。受付は隣接の湯津上温泉やすらぎの湯で。

ゆーゆーキャビン&キャンプ場の画像 1枚目
ゆーゆーキャビン&キャンプ場の画像 2枚目

ゆーゆーキャビン&キャンプ場

住所
栃木県大田原市湯津上5-776
交通
東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号で大田原市へ。湯津上方面へ進み、蛭畑交差点で県道343号へ左折して約2kmで現地。西那須野塩原ICから20km
料金
サイト使用料=テント専用1張り2000円/宿泊施設=キャビン15000~25000円(別途入湯税1人150円)/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)

道の駅 ばとう

地元野菜や特産品を販売。町の観光情報を提供する

八溝山地や那珂川など、豊かな自然が魅力の那珂川町の観光案内や道路情報が得られる。地元の農家が育てた野菜、果物、特産物の販売もある。

道の駅 ばとうの画像 1枚目
道の駅 ばとうの画像 2枚目

道の駅 ばとう

住所
栃木県那須郡那珂川町北向田179-1
交通
東北自動車道宇都宮ICから国道119号・293号を那珂川町方面へ車で約56km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

那珂川町温泉浴場ゆりがねの湯

美景と美食、美人の湯でくつろぎの休日を

肌ざわりがとても滑らかで皮膚によいことから「美人の湯」といわれている。一度見たら忘れられないほど美しい夕焼けが見られるのも自慢のひとつ。露天風呂、内湯が男女各ひとつずつあり、那珂川を見渡せる。

那珂川町温泉浴場ゆりがねの湯の画像 1枚目
那珂川町温泉浴場ゆりがねの湯の画像 2枚目

那珂川町温泉浴場ゆりがねの湯

住所
栃木県那須郡那珂川町小口1671-1
交通
JR宇都宮線氏家駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人500円、小・中学生300円、乳幼児無料/入浴料(夕焼割引17:00~)=大人300円、小・中学生200円/ (70歳以上の高齢者(証明書必須、10:00~300円、17:00~200円)に割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)、月曜は~15:30(閉館16:00)

高瀬観光やな(体験)

本格的やな漁を体験

毎年7月中旬からやな漁が始まる高瀬やな(施設の営業は6月1日~11月15日)。木や竹を組んだやな場で打ち上げられた鮎を捕まえることができる。新鮮な鮎は食堂でいただこう。

高瀬観光やな(体験)の画像 1枚目
高瀬観光やな(体験)の画像 2枚目

高瀬観光やな(体験)

住所
栃木県那須郡那珂川町谷田210
交通
JR烏山線烏山駅からタクシーで15分
料金
やな体験=無料/鮎塩焼=400円(1尾)/鮎定食=1100円/
営業期間
GW、6月~11月15日
営業時間
9:00~17:30(閉店18:00)

キャンプランドなまずっこ

ありのままの大自然が魅力

林間のサイトとフル装備のコテージがある体験型キャンプ場。夜にはきれいな星空が見える。珍しいなまず料理を出すレストハウスもある。

キャンプランドなまずっこ

住所
栃木県那須郡那珂川町大山田下郷686
交通
東北自動車道矢板ICから国道4号を宇都宮方面へ出て、片岡交差点を県道74号へ左折。国道293号へ左折し、那珂川町へ。那珂川市街で県道52号に入り、国道461号へ進み、案内看板に従い現地へ。矢板ICから35km
料金
サイト使用料=オート1区画4000円、AC電源付き1区画5000円、テント専用1区画2500円/宿泊施設=コテージ1人3000円(小学生以上)/
営業期間
通年(コテージは3~12月)
営業時間
イン14:00、アウト10:00

まっぷる栃木 宇都宮・日光・那須’25

まっぷる栃木 宇都宮・日光・那須’25

餃子やいちごをはじめとしたご当地グルメ、フォトジェニックなスポット、名所や温泉も紹介する、一冊まるごと栃木県ガイドの決定版。

まっぷる日光・那須 鬼怒川・塩原’26

まっぷる日光・那須 鬼怒川・塩原’26

絢爛豪華な世界遺産・日光東照宮をはじめ中禅寺湖や那須高原などの大自然に恵まれたココは、温泉、グルメなど魅力いっぱいです!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅