エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 宇都宮・益子

宇都宮・益子

宇都宮・益子のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宇都宮・益子のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します(18ページ目)。ひとつひとつていねいに手間ひまかけた匠の味「高橋餃子店」、益子で暮らす人々とふれあうコミュニティ空間「ヒジノワ CAFE&SPACE」、那珂川の眺めが美しい「鷲の巣キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:361 件
  • 記事:57 件

宇都宮・益子のおすすめエリア

宇都宮

餃子の街として全国にその名が知られる栃木の県都

益子・茂木

濱田庄司の民芸運動により発展した陶芸の里とサーキットのある町

真岡

伝統的な木綿の魅力を体験し、レトロなアート空間を楽しむ

鹿沼

日本一のさつきの産地として知られる緑豊かな街

1 / 2

エリア・ジャンル・条件でさがす

宇都宮・益子のおすすめスポット

341~360 件を表示 / 全 361 件

高橋餃子店

ひとつひとつていねいに手間ひまかけた匠の味

宇都宮の餃子店の中で唯一「イベリコ豚」を使用し、自家製の皮には最高級の粉と言われる「天壇(てんだん)」を、野菜は国産の朝採れ野菜を使うなど食材を厳選している。

高橋餃子店

住所
栃木県宇都宮市田下町455
交通
JR日光線鹿沼駅からタクシーで15分

ヒジノワ CAFE&SPACE

益子で暮らす人々とふれあうコミュニティ空間

アート・フェスタ「土祭」をきっかけに誕生したコミュニティ・カフェ。出店するカフェは日替わりで、メニューはマクロビやカレーなどさまざま。

ヒジノワ CAFE&SPACEの画像 1枚目
ヒジノワ CAFE&SPACEの画像 2枚目

ヒジノワ CAFE&SPACE

住所
栃木県芳賀郡益子町益子1665
交通
真岡鐵道益子駅から徒歩5分
料金
出店者により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)、日曜は10:00~

鷲の巣キャンプ場

那珂川の眺めが美しい

那珂川を見下ろす山中にあり、オートサイトは全区画にAC電源と野外炉、テーブル・ベンチ付き。場内の設備もひととおり揃っていて、付帯設備充実のキャビンもおすすめだ。

鷲の巣キャンプ場の画像 1枚目
鷲の巣キャンプ場の画像 2枚目

鷲の巣キャンプ場

住所
栃木県芳賀郡茂木町後郷1322
交通
北関東自動車道真岡ICから国道408・121・123号を茂木町へ。塩田交差点で県道27号へ左折し、大藤橋の手前を左折して現地へ。真岡ICから40km
料金
サイト使用料=オート1区画2人(で利用)6000円、3・4人7000円、5・6人8000円、AC電源使用料1100円、オートフリー1サイト2人(で利用)5000円、3・4人6000円、5・6人7000円、ソロキャンプ(ソロテントのみ)3800円/宿泊施設=キャビン2人まで12000円、追加1人3000円、バンガロー1人(で利用)6000円、2人8000円、追加1人1000円※すべてについて、利用人数・予約方法などにより料金変動あり、要確認/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト10:00

石橋あやめ園

3万株のジャーマンアイリスが咲き誇る名所。ピークは5月下旬

5月上旬から下旬にかけて、人気の高いジャーマンアイリス約3万株が咲き誇る。ほかにはスカシユリ、ハナショウブ、アルストロメリアなども植えられている。草花販売もあり。

石橋あやめ園

住所
栃木県下野市下古山63
交通
JR宇都宮線石橋駅から徒歩17分
料金
無料
営業期間
5・6月
営業時間
8:00~18:00

烏山和紙会館

丈夫さと繊細さを併せ持つ和紙

那須氏が越前から職人を招き広めた烏山和紙。丈夫でありながら繊細さが魅力の烏山和紙をわかりやすく解説している。手作り品を集めたクラフト館も併設。販売、展示もしている。

烏山和紙会館の画像 1枚目
烏山和紙会館の画像 2枚目

烏山和紙会館

住所
栃木県那須烏山市中央2丁目6-8
交通
JR烏山線烏山駅から徒歩10分
料金
手すき体験=700円(ハガキ2枚)、2000円(A3版3枚)/ (手すき体験は2日前までに2人以上で要予約)
営業期間
通年(手すき体験は3~11月)
営業時間
9:00~17:30(手すき体験受付は9:30~17:00)

真岡市久保講堂

国の登録有形文化財

昭和13(1938)年に真岡小学校講堂として遠藤新氏の設計で建てられた。昭和61(1986)年に現在の場所へ移築され、平成9(1997)年に国の登録有形文化財に指定された。

真岡市久保講堂の画像 1枚目
真岡市久保講堂の画像 2枚目

真岡市久保講堂

住所
栃木県真岡市田町1345-1
交通
真岡鐵道真岡駅から徒歩15分
料金
内部見学は無料、施設利用は有料 (見学、施設利用は要事前申込み、詳細は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)、内部見学は8:30~17:15(予約制)

オートキャンプ那珂川ステーション

那珂川でのアクティビティを存分に楽しもう

目の前を流れる那珂川で、カヤックやカナディアンカヌー、ラフティング、SUPなどが楽しめるキャンプ場。カヤックやカヌーはレンタル、ツアー、スクールもあるので初めてでも気軽にチャレンジできる。

オートキャンプ那珂川ステーションの画像 1枚目
オートキャンプ那珂川ステーションの画像 2枚目

オートキャンプ那珂川ステーション

住所
栃木県芳賀郡茂木町飯野1663-3
交通
北関東自動車道真岡ICから国道408号・121号・123号を茂木町へ。御前山方面へ進み、新那珂川橋の手前50mを左折して現地。真岡ICから35km
料金
サイト使用料=オート1区画2200円、別途入場料大人1100円、4歳~小学生550円/宿泊施設=バンガロー8800円~13200円/ (カヤックツアー大人8800円、小人7700円(宿泊利用者は大人7700円、小人6600円)、未就学児4400円、ラフティングツアー大人7150円、小人6050円(宿泊利用者は大人6600円、小人5500円)、未就学児3300円、カナディアンカヌー1dayツアー大人13200円、小人9900円)
営業期間
4~11月
営業時間
イン13:00~17:00、アウト8:00~12:00(アーリーチェックイン希望は要問合せ)

フレッシュネスバーガー 宇都宮店

アットホームな店内で味わえる食材にこだわったハンバーガー

店内はクラシカルでアットホームな雰囲気、国産にこだわった新鮮野菜で作るハンバーガーが味わえる。

フレッシュネスバーガー 宇都宮店の画像 1枚目

フレッシュネスバーガー 宇都宮店

住所
栃木県宇都宮市曲師町2-8オリオン通りフェスタビル 1階
交通
JR宇都宮駅から徒歩10分
料金
宇都宮野菜餃子バーガー=454円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:50(閉店21:00)

芝ざくらまつり

毎年芝ザクラの見頃に、芝ざくら公園で行われるイベント

市貝町芝ざくら公園では、毎年芝ザクラの見頃にイベントが行われる。期間中はレストランや直売所も毎日営業。

芝ざくらまつり

住所
栃木県芳賀郡市貝町見上614-1
交通
JR烏山線烏山駅からタクシーで15分

花火の祭典“夏”

眼下から目線にかけて観賞できる珍しい花火大会として有名

花火は見上げるものという常識を覆し、眼下から目線にかけての花火を観賞できる。地割れスターマインや庭園花火など劇場にいるような迫力と一体感を堪能できる。

花火の祭典“夏”

住所
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1ツインリンクもてぎ
交通
真岡鐵道茂木駅からタクシーで20分

喜連川早乙女温泉

翡翠色から乳白色まで七変化を見せる天然温泉

早乙女温泉は、お湯の色に特徴があり、エメラルドグリーンから白濁色に変化する不思議な温泉だ。効能もさまざまで、成分が体の中に染み込む感覚が味わえる。温泉は毎日入れ替え、循環はしない。

喜連川早乙女温泉の画像 1枚目

喜連川早乙女温泉

住所
栃木県さくら市早乙女2114
交通
JR宇都宮線氏家駅から東野交通喜連川温泉・馬頭車庫行きバスで8分、谷中入口下車、徒歩8分(朝のみ無料送迎バスあり)
料金
入浴料=大人1100円、小人550円/入浴料(17:00~)=大人700円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館21:00)

出会いの森いちご園

完熟したとちおとめを、30分間食べ放題が楽しめる

とちおとめはもちろん、観光いちご園限定の品種・とちひめ試食を含んだ30分間食べ放題が楽しめるいちご園。とちひめの宅配販売も行っている。バリアフリー完備なので安心して楽しめる。

出会いの森いちご園の画像 1枚目
出会いの森いちご園の画像 2枚目

出会いの森いちご園

住所
栃木県鹿沼市酒野谷929-1
交通
JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス南摩線運動公園方面行きで22分、出会いの森下車すぐ
料金
30分間食べ放題=大人900~1500円、小学生800~1300円、幼児650~850円/ (時期により異なる、65歳以上割引あり、障がい者と同伴者1名800円)
営業期間
1月上旬~5月中旬
営業時間
10:00~16:00(閉園16:30)

益子焼窯元 つかもと

益子焼のテーマパーク

150年の歴史を誇る益子焼の窯元。約4万坪の広大な敷地に売店や陶芸教室、工場などを併設しており、益子焼の魅力を十分に感じることができる。

益子焼窯元 つかもとの画像 1枚目
益子焼窯元 つかもとの画像 2枚目

益子焼窯元 つかもと

住所
栃木県芳賀郡益子町益子4264
交通
真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで4分、益子参考館入口下車、徒歩15分
料金
ろくろ体験(要予約)=4500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

kirara

売り切れ御免の小さなおやつ屋さん

素材の持つ自然の甘さを追及した焼き菓子を販売。安心な材料でひとつひとつ丁寧に作った素朴なおやつを販売している。夕方になると売り切れるものもあるのでご注意を。

kiraraの画像 1枚目
kiraraの画像 2枚目

kirara

住所
栃木県鹿沼市末広町1916
交通
東武日光線新鹿沼駅から徒歩15分
料金
タルト=432円~/くるみのタルト=464円/ガレット=173円/スコーン(プレーン)=303円/フィグミニパウンドケーキ=519円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(売り切れ次第閉店)

花農場あわの

ハーブガーデンのあるレストラン

自家製トマトソースを使用したパスタやピザ、農場内で栽培した果物(無農薬・保存料無添加)をふんだんに使用したタルトやシフォンケーキ・ハーブティー・クッキーが人気。ドライフラワー体験教室ではクリスマスや正月のリースが作れる。

花農場あわのの画像 1枚目

花農場あわの

住所
栃木県鹿沼市中粕尾423
交通
東武日光線新鹿沼駅からタクシーで30分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉園)

大瀬観光やな(体験)

大瀬橋のたもとに敷設されるやな

雄大な自然が周囲を囲み、川の流れを感じながらのやな体験は、まるで天然のアミューズメントパークのよう。夏場のじゃぶじゃぶ池も人気。

大瀬観光やな(体験)の画像 1枚目
大瀬観光やな(体験)の画像 2枚目

大瀬観光やな(体験)

住所
栃木県芳賀郡茂木町大瀬17
交通
真岡鐵道茂木駅からタクシーで15分
料金
やな体験=無料/
営業期間
7月中旬~10月下旬
営業時間
要問合せ

まっぷる栃木 宇都宮・日光・那須’26

まっぷる栃木 宇都宮・日光・那須’26

餃子やいちごをはじめとしたご当地グルメ、フォトジェニックなスポット、名所や温泉も紹介する、一冊まるごと栃木県ガイドの決定版。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅