つくば研究学園都市 x 見どころ・レジャー
「つくば研究学園都市×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「つくば研究学園都市×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地図と測量について遊びながら学習できる「国土地理院「地図と測量の科学館」」、サイエンスショーなどイベントも多彩な科学館「つくばエキスポセンター」、地球の成り立ちを楽しく学べる展示「地質標本館」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:6 件
つくば研究学園都市のおすすめエリア
つくば研究学園都市の新着記事
つくば研究学園都市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
国土地理院「地図と測量の科学館」
地図と測量について遊びながら学習できる
日本列島球体模型・3D地図・測量機器など、さまざまな展示を通して、地図の歴史や作成の秘密などを学ぶことができる。また、企画展や、地図に関する学習イベントなども開催している。
![国土地理院「地図と測量の科学館」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000181_3877_2.jpg)
![国土地理院「地図と測量の科学館」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000181_3877_3.jpg)
国土地理院「地図と測量の科学館」
- 住所
- 茨城県つくば市北郷1国土交通省国土地理院内
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関鉄パープルバス下妻駅行きで10分、国土地理院下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
つくばエキスポセンター
サイエンスショーなどイベントも多彩な科学館
昭和60(1985)年開催の「国際科学技術博覧会」のため建造され、博覧会終了後に科学館としてオープン。科学技術に関する展示のほか、世界最大級のプラネタリウムや体験展示を楽しめる。
![つくばエキスポセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000233_3665_1.jpg)
![つくばエキスポセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000233_3665_3.jpg)
つくばエキスポセンター
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻2丁目9
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人500円、小人250円/プラネタリウム券(入館料含む)=大人1000円、小人500円/ (小人:4歳から高校生まで、3歳以下は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:50~17:00(最終入館16:30)
地質標本館
地球の成り立ちを楽しく学べる展示
世界的にも珍しい地球科学専門の博物館。地質調査の研究成果を、日本の地質、地球環境、地下資源などのテーマに分けて展示している。映像や模型、パネルなどを使ってわかりやすく解説。
![地質標本館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000230_00000.jpg)
![地質標本館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000230_1514_2.jpg)
地質標本館
- 住所
- 茨城県つくば市東1丁目1-1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道バス荒川沖駅行きで15分、並木2丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
つくば文化郷・陶芸舎
自然に囲まれ土に親しむ
ろくろを回して気軽に陶芸体験ができる施設。陶芸教室や陶芸家による特別講座も開催され、陶芸の楽しさを教えてくれる。
![つくば文化郷・陶芸舎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000166_2510_1.jpg)
つくば文化郷・陶芸舎
- 住所
- 茨城県つくば市吉瀬1876-1つくば文化郷別館
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道土浦駅行きバスで10分、吉瀬下車、徒歩10分
- 料金
- 手びねり=2160円/ろくろ=3240円/絵付け=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、時期により異なる)
筑波研究学園都市
ハイレベルな研究・教育の拠点作りを担い、国の機関なども集まる
高水準の研究・教育を行う拠点づくりを目的とした筑波研究学園都市。つくば市全域を区域とし、中心部には国の研究・教育機関や商業施設などが計画的に整備されている。
![筑波研究学園都市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010328_1336_1.jpg)
![筑波研究学園都市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010328_1336_2.jpg)
茨城県つくば美術館
観る・創る・発展する参加型美術館
県近代美術館の分館として、貸ギャラリーによる個展やグループ展のほか、美術講演会やワークショップも開催。ミュージアムショップやカフェも併設している。
![茨城県つくば美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000232_3462_1.jpg)
茨城県つくば美術館
- 住所
- 茨城県つくば市吾妻2丁目8つくば文化会館アルス内
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から徒歩3分
- 料金
- 展覧会により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
国立科学博物館筑波実験植物園
日本をはじめ世界中のさまざまな植物が集合
東京・上野の国立科学博物館が設立した実験植物園で、敷地面積は約14ha。園内には国内外で収集した植物がコンパクトに植栽され、公開されているだけでも約3000種類の植物を観察できる。「みごろシート」や「学習支援シート」で園内巡りや、食事可能な中央広場と研修展示館2・3階では弁当を持ってピクニック感覚で楽しむことができる。土・日曜は植物園ボランティアによる園案内もある。
![国立科学博物館筑波実験植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000231_3461_1.jpg)
![国立科学博物館筑波実験植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000231_00000.jpg)
国立科学博物館筑波実験植物園
- 住所
- 茨城県つくば市天久保4丁目1-1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道バステクノパーク大穂行きで10分、筑波実験植物園前下車、徒歩3分または筑波大学循環左回りコースバスで10分、天久保2丁目下車、徒歩8分
- 料金
- 一般・大学生320円、高校生以下・65歳以上無料(要証明書等提示) (20名以上は団体割引250円、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)、時期により異なる