つくば・霞ヶ浦 x 見どころ・体験
「つくば・霞ヶ浦×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「つくば・霞ヶ浦×見どころ・体験×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。世界最大級の大仏像「牛久大仏」、筑波山中腹に広がる梅林「筑波山梅林」、カーブや急勾配はスリル満点「筑波山ケーブルカー」など情報満載。
- スポット:42 件
- 記事:12 件
つくば・霞ヶ浦のおすすめエリア
つくば・霞ヶ浦の新着記事
つくば・霞ヶ浦のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 42 件
牛久大仏
世界最大級の大仏像
関東平野を見守る高さ120mを誇る仏像で、「青銅製仏像」では世界一高いとしてギネス世界記録に登録されている。奈良の大仏が手のひらにおさまるサイズというから驚きだ。拝観はもちろん、胎内にも入れる。
![牛久大仏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000295_00000.jpg)
![牛久大仏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000295_00001.jpg)
牛久大仏
- 住所
- 茨城県牛久市久野町2083
- 交通
- JR常磐線牛久駅から関東鉄道牛久浄苑行きバスで23~34分、牛久大仏下車すぐ
- 料金
- 拝観料(胎内拝観含む)=大人800円、小人400円/拝観料(庭のみ)=大人500円、小人300円/写経体験=200円~/金箔張り=300円(1枚)/願生文=500円~(1枚)/ (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名100~200円引(拝観場所、年齢により異なる))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉園17:30)、10~翌2月は~16:00(閉園16:30)
筑波山梅林
筑波山中腹に広がる梅林
およそ4.5haの広大な敷地に、紅梅、白梅、緑がく梅など1000本あまりの梅が植えられている。晴れた日には東京都心の高層ビル群や富士山まで一望でき、関東の富士見百景にも選ばれている。梅の花の時期以外もアジサイやつつじ、ろう梅等が植えられており1年を通して楽しめる。梅の花の見頃は2月中旬~3月下旬。
筑波山梅林
- 住所
- 茨城県つくば市沼田
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
筑波山ケーブルカー
カーブや急勾配はスリル満点
筑波山神社左側の宮脇駅と山頂駅を結ぶ日本有数のケーブルカー。高低差約500m、所要約8分。四季折々の草花や、そびえる大木、奇石などが織りなす風景も楽しめる。
![筑波山ケーブルカーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010109_2957_1.jpg)
![筑波山ケーブルカーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010109_2375_1.jpg)
筑波山ケーブルカー
- 住所
- 茨城県つくば市筑波1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩15分
- 料金
- 片道=大人590円、小人300円/往復=大人1070円、小人540円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:20~16:40(時期により異なる)
筑波山ロープウェイ
大パノラマが楽しみなゴンドラの旅
筑波山中腹のつつじケ丘から標高877mの女体山の間を約6分で結ぶロープウェイ。ゴンドラの大きな窓から眺める関東平野のパノラマと、間近に見える筑波山が美しい。
![筑波山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010336_2510_1.jpg)
![筑波山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010336_2957_1.jpg)
筑波山ロープウェイ
- 住所
- 茨城県つくば市筑波1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 片道=大人750円、小人380円/往復=大人1300円、小人650円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:20~16:40(時期により異なる)
筑波山神社
イザナギとイザナミの2神を祀る古刹
筑波山全体をご神体とし、夫婦和合・縁結び・家内安全などのパワースポットとしても人気。山の中腹にあるので、参拝して登山の安全を祈願しよう。
![筑波山神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000174_3461_1.jpg)
![筑波山神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000174_4045_1.jpg)
筑波山神社
- 住所
- 茨城県つくば市筑波1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
- 料金
- 御朱印=500円/錦守=1000円/男体守・女体守=800円/つくばね守=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
なめがたファーマーズヴィレッジ(見学)
さつまいもがメインの体験型農業テーマパーク
日本有数のさつまいもの産地・茨城で、小学校の校舎を利用した体験型のミュージアムや工場見学を楽しめる。カフェやレストランも併設されており、食や農業への好奇心が広がる施設だ。20名以上の場合は1か月前までに予約が必要。体験についても一部予約が必要なので事前に確認しよう(一部有料)。
なめがたファーマーズヴィレッジ(見学)
- 住所
- 茨城県行方市宇崎1561
- 交通
- 東関東自動車道潮来ICから県道101・188・186号を行方方面へ車で13km
- 料金
- ミュージアム入館料=大人900円、小人700円/ (20名以上の団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
スーパードライ ミュージアム
驚きとワクワクを楽しめる、体験型ミュージアム
「スーパードライ」の品質・鮮度向上に向けた取り組みとこれまでの歴史を紹介するとともに、「革新的・都会的・明日への活力」というブランドの世界感を五感で体感できる体験型施設。
![スーパードライ ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000755_20230421-4.jpg)
![スーパードライ ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000755_20230421-3.jpg)
スーパードライ ミュージアム
- 住所
- 茨城県守谷市緑1丁目1-1
- 交通
- つくばエクスプレス守谷駅から中央東口2番バス乗り場より無料送迎バスで10分(予約制)
- 料金
- ツアー参加費=20歳以上1000円、小学生以上300円/ (障がい者(要証明)大人20歳以上500円、小学生以上150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(最終受付、予約制)
瀬尾果樹園
筑波山のふもとで育った低農薬ぶどう
筑波山のふもと、穏やかな自然に囲まれた果樹園。低農薬栽培にこだわり、肥料には米ぬかや木炭、カキがらなどを使用している。安心して味覚狩りが楽しめると好評。
JRA美浦トレーニング・センター
競走馬調教施設。窓越しに調教風景が見られるチャンスがある
国内最大規模の競走馬調教施設。広報会館4階のターフプラザでは、美浦所属の歴代重賞馬のパネルやゼッケンなどの展示のほか、冬場は窓越しに調教風景がみられることもある。
![JRA美浦トレーニング・センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000251_3252_1.jpg)
![JRA美浦トレーニング・センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000251_3252_2.jpg)
JRA美浦トレーニング・センター
- 住所
- 茨城県稲敷郡美浦村美駒2500-2
- 交通
- JR常磐線土浦駅からJRバス江戸崎行きで40分、トレセン前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
観光帆引き船
湖面を渡る風を受け真っ白な帆をいっぱいに張って進む
明治時代に考案された漁船で、昭和40年ごろまで霞ヶ浦で活躍。現在は観光用として7月下旬~12月上旬の土・日曜、祝日に運航。秋には夕景運航も実施しており、こちらも人気。
![観光帆引き船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010909_2306_1.jpg)
![観光帆引き船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010909_2306_2.jpg)
観光帆引き船
- 住所
- 茨城県行方市古宿船溜
- 交通
- JR鹿島線潮来駅からタクシーで25分
- 料金
- 随伴船(見学用)乗船料=大人2000円、小人1000円/
- 営業期間
- 7月26日~12月6日の土・日曜、祝日
- 営業時間
- 13:00~、15:00~(10~12月は13:30~、15:30~)
明恒パール
明恒パールのショールーム。アクセサリーの製作体験もできる
淡水パールを加工・販売する明恒パールのショールーム。アクセサリーの製作体験は5名から、要予約で実施している。材料費のみでオリジナルのアクセサリーを作ることができる。
明恒パール
- 住所
- 茨城県牛久市猪子町4
- 交通
- JR常磐線牛久駅から関東鉄道谷田部車庫行きバスで7分、一本松下車、徒歩7分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 見学料=無料/アクセサリー製作体験=2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、アクセサリー制作体験は11:00~16:00(5名~、要予約)
フルーツパーク 久松農園
研究熱心な園主が作るおいしい梨
規模は大きくないが、昔風の自宅を開放した家庭的な雰囲気の中で田舎の自然を味わえる農園。様々な果物を楽しむことができる多品目格安制度が好評。
![フルーツパーク 久松農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011437_3486_1.jpg)
![フルーツパーク 久松農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011437_3486_2.jpg)
フルーツパーク 久松農園
- 住所
- 茨城県かすみがうら市下佐谷885
- 交通
- JR常磐線土浦駅から関鉄グリーンバス柿岡車庫行きで20分、下佐谷下車すぐ
- 料金
- ナシ狩り入園料(試食食べ放題)=大人(中学生以上)540円、小人(小学生)430円、園児(3歳以上)320円/持ち帰り=540円~(1kg)/りんご狩り・栗ひろい=大人500円、小人400円/ぶどう狩り=大人900円、小人600円/いもほり=200円/ (入園料込)
- 営業期間
- 8月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉園16:00)
筑波研究学園都市
ハイレベルな研究・教育の拠点作りを担い、国の機関なども集まる
高水準の研究・教育を行う拠点づくりを目的とした筑波研究学園都市。つくば市全域を区域とし、中心部には国の研究・教育機関や商業施設などが計画的に整備されている。
![筑波研究学園都市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010328_1336_1.jpg)
![筑波研究学園都市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010328_1336_2.jpg)
やさとブルーベリーファーム
ブルーベリージェラートや手作りジャムなどが味わえる
山並みに囲まれた風光明媚な景色の中でブルーベリー狩りを楽しめる。休憩所ではファームで栽培・収穫したブルーベリーを使ったジェラート、ジュース、ジャム、ケーキなどが味わえる。
![やさとブルーベリーファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011051_2143_1.jpg)
![やさとブルーベリーファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011051_2306_1.jpg)
やさとブルーベリーファーム
- 住所
- 茨城県石岡市中戸103-3
- 交通
- JR常磐線羽鳥駅から関鉄グリーンバス板敷山前行きで20分、小塙下車、徒歩3分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 入園料(30分試食可)=大人500円、小人400円/持ち帰り(100g)=200円/
- 営業期間
- 6月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
峰寺山西光院
平安初期開山の1200年の古刹
天台宗の寺院。本堂は崖に臨んで柱を組み上げた舞台懸け造りになっている。境内に597cmの立木仏もあり、静かな信仰の地として、マナーを守って参拝しよう。
![峰寺山西光院の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000191_3462_1.jpg)
峰寺山西光院
- 住所
- 茨城県石岡市吉生2734
- 交通
- JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバス柿岡車庫行きで30分、終点下車、タクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(参拝時間は10:00~16:00)
等覚寺
関東地方最古、建永元(1206)年の梵鐘「銅鐘」
徳川2代将軍秀忠が訪れたという歴史がある寺。境内には国の重要文化時に指定されている銅鐘が残る。土浦市の般若寺、潮来市の長勝寺と並ぶ常陸三古鐘の一つ。
![等覚寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011364_4045_51.jpg)
中村いちご園
新鮮で美味しいイチゴをその場で食べよう
筑波山麓の天然水や有機肥料を使用し、ミツバチ交配で栽培したイチゴが味わえる。摘みたてのイチゴそのものの味と食べ比べてみよう。
![中村いちご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011312_3075_1.jpg)
![中村いちご園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011312_3460_1.jpg)
中村いちご園
- 住所
- 茨城県石岡市朝日225
- 交通
- JR常磐線石岡駅からタクシーで25分
- 料金
- イチゴ狩り(30分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生以下800~1300円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~5月下旬
- 営業時間
- 10:00~イチゴがなくなるまで
遊覧船ホワイトアイリス
クルージングで霞ヶ浦を体感
湖の大きさでは国内第2位を誇る霞ヶ浦の雄大な自然を、約30分間のクルージングで満喫できる。渡り鳥が飛来する冬には、カモなどさまざまな種類の鳥たちが姿を現す。4月頃までは遊覧船の周辺を数百羽のユリカモメたちが飛び交う。
遊覧船ホワイトアイリス
- 住所
- 茨城県土浦市川口2丁目13-6
- 交通
- JR常磐線土浦駅から徒歩15分
- 料金
- 大人1540円、小人770円 (65歳以上は1380円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名大人770円、小人390円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(30分ごとに出航、時期により異なる)
キリンビール取手工場(見学)
見て、知って、味わう。おいしい一番搾り体験
操業以来、地元に愛され続けてきた取手工場には、ワクワクするビール体験がいっぱい。一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べや、ホップの香り体験など、五感をつかった参加型工場見学ツアーを実施。見て・知って・味わって、「キリン一番搾り生ビール」のこだわりやおいしさをたっぷり堪能しよう。
![キリンビール取手工場(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8001260_20210105-6.jpg)
![キリンビール取手工場(見学)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8001260_20230607-1.jpg)
キリンビール取手工場(見学)
- 住所
- 茨城県取手市桑原188-1
- 交通
- JR常磐線取手駅から関東鉄道JAとりで総合医療センター行きバスで5分、北中原(キリンビール)下車、徒歩3分
- 料金
- 見学料=20歳以上500円、20歳未満無料/柿の種(チーズ味)=650円/一番搾りビールゼリーチョコレート20個入り=820円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制、定時ツアーは10:00~15:00