トップ > 日本 x SA・PA > 関東・甲信越 x SA・PA > 北関東 x SA・PA

北関東 x SA・PA

北関東のおすすめのSA・PAスポット

北関東のおすすめのSA・PAポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。関越トンネルの前にここで体力回復を「谷川岳パーキングエリア(下り)」、稲敷ICと阿見東ICの間にあるパーキングエリア「江戸崎パーキングエリア(内回り)」、集約型パーキングエリア「太田強戸パーキングエリア(西行き)」など情報満載。

  • スポット:65 件
  • 記事:2 件

北関東のおすすめエリア

日光・鬼怒川

杉木立に包まれる世界遺産の町、渓谷に湧く一大温泉地

那須・塩原

那須岳を仰ぐ高原リゾートと長い歴史を持つ温泉地

尾瀬・水上

尾瀬の湿原や山々の大自然の風景と、麓に湧く温泉が魅力

北関東のおすすめのSA・PAスポット

61~80 件を表示 / 全 65 件

谷川岳パーキングエリア(下り)

関越トンネルの前にここで体力回復を

関越自動車道下り線、水上インターと湯沢インターの間にあるパーキングエリア。関越トンネルの前にここで体力回復を。

谷川岳パーキングエリア(下り)の画像 1枚目

谷川岳パーキングエリア(下り)

住所
群馬県利根郡みなかみ町阿能川黒川ハタ1059-7
交通
関越自動車道水上ICから湯沢IC方面へ車で5km
料金
もつ煮そばセット(フードコート)=1200円/太助饅頭(売店)=1350円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30、充電スタンドは24時間

江戸崎パーキングエリア(内回り)

稲敷ICと阿見東ICの間にあるパーキングエリア

稲敷ICと阿見東ICの間にあるパーキングエリア。自動販売機が設置されており、トイレ休憩などに利用できる。

江戸崎パーキングエリア(内回り)

住所
茨城県稲敷市蒲ケ山
交通
圏央道稲敷ICから阿見東IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間

太田強戸パーキングエリア(西行き)

集約型パーキングエリア

東行き西行き共有のパーキングエリアとなっている。ETC専用のスマートICがある。太田市特産の大和芋をスイートポテトに練りこんだ、上州太田スイートポテトは限定商品を販売。

太田強戸パーキングエリア(西行き)の画像 1枚目

太田強戸パーキングエリア(西行き)

住所
群馬県太田市成塚町
交通
北関東自動車道太田桐生ICから太田藪塚IC方面へ車で4km
料金
トンテキセット(フードコート)=1580円/プレミアムいちご(ヨリミチカフェ)=600円/信玄餅(売店)=1360円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~21:00、ヨリミチカフェは11:00~17:00、売店は7:00~21:00

日光口パーキングエリア(上り)

国の特別史跡・日光杉並木を一望

展望エリアからは国指定の特別史跡・特別天然記念物の日光杉並木が一望できる。湯波や舞茸の地元特産品がのった生そばは評判。

日光口パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

日光口パーキングエリア(上り)

住所
栃木県日光市野口1072
交通
日光宇都宮道路日光ICから今市IC方面へ車で2km
料金
舞茸そば(スナックコーナー)=750円/東照のカステラ(売店)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは9:00~18:00、売店は9:00~18:00

美野里パーキングエリア(上り)

心も体も癒される「美しい野の里」美野里

常磐自動車道上り線、心も体も癒される「美しい野の町」美野里にあるパーキングエリアでリフレッシュ。

美野里パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

美野里パーキングエリア(上り)

住所
茨城県小美玉市羽鳥高場向2177-2-1
交通
常磐自動車道岩間ICから千代田石岡IC方面へ車で6km
料金
生姜焼き定食(フードコート)=1050円/ミノレンジャーカステラまんじゅう(売店)=886円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30