エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 植物園 x 夏 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 植物園 x 夏 x 女子旅 > 北関東 x 植物園 x 夏 x 女子旅

北関東 x 植物園

「北関東×植物園×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北関東×植物園×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。約2200種類の植物の楽園「東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園」、アイリスが咲き誇る花の楽園「アイリスの丘」、花いっぱいの心和むスポット「水戸市植物公園」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:9 件

北関東のおすすめエリア

北関東の新着記事

【群馬】花の名所! 四季折々の美しさを満喫!

花の楽園といいたくなるほど、群馬には四季折々に花々が咲き誇る名所がいっぱい。見ごろをチェックして、季...

五浦・磯原海岸沿いルートを絶景ドライブ!北茨城ICスタートのモデルプランをご紹介♪

茨城県にある五浦・磯原(いづら・いそはら)エリアは、青い海と岩礁が織り成す絶景を眺めながらドライブが...

【みなかみ温泉郷&沼田】1泊2日観光おすすめモデルコース!

~豊かな自然のなかの温泉とアクティビティを満喫!~谷川岳のふもとに位置するみなかみ温泉郷は、利根川周...

人気観光列車【わたらせ渓谷鐵道】新型トロッコ列車に乗ってみよう♪

渓谷美を楽しむ観光列車として人気を博しているわたらせ渓谷鐵道。新型トロッコに乗って、車窓風景や沿線の...

益子のパン屋をチェック!話題のおいしいパン屋さんに出会う旅をしよう

益子には個性的なパン屋さんが近年、続々と登場。焼き物探しと合わせて、パン屋にも立ち寄るのが通の楽しみ...

【赤城】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

栃木の道の駅 最新おすすめ情報!ご当地グルメ&お土産 全物件をご紹介

地元で採れた新鮮な野菜や特産品、スイーツ、ドライブの疲れを癒してくれる温泉など、ご当地の魅力が盛りだ...

【猿ヶ京】で人気!バンジーほかおすすめの観光・グルメスポット

【那須】焼きたてベーカリーをチェック!

新鮮な牛乳や卵、自家製天然酵母など、素材にこだわったベーカリーが充実している那須エリア。別荘族からも...

【北軽井沢】お持ち帰りグルメ!高原の恵みいただきます!

標高1200mの北軽井沢の自然がはぐくんだフレッシュなグルメをご紹介。ドライブの合間に食べても、おみ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

北関東のおすすめスポット

東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園

約2200種類の植物の楽園

春から秋にかけて色とりどりの植物で覆われる。その数は約2200種類。約10万7000平方メートルの敷地内をゆっくり散策できる。開花情報はホームページにて随時更新中。

東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園
東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園

東京大学大学院理学系研究科附属植物園日光分園

住所
栃木県日光市花石町1842
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺湖方面行きで9分、日光植物園下車すぐ
料金
入園料=大人(高校生以上)500円、小・中学生150円/ (団体割引あり)
営業期間
4月15日~11月30日
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

アイリスの丘

アイリスが咲き誇る花の楽園

丘陵地を切り開いた約3.0haの園内にさまざまな花が咲き誇る。例年5月上旬からはジャーマンアイリス園が開園。切り花や鉢植えなどの直売もある。

アイリスの丘

住所
群馬県安中市中後閑3859-1
交通
JR信越本線磯部駅からタクシーで10分
料金
大人500円、中学生以下無料
営業期間
5~11月上旬
営業時間
8:00~17:00
休業日
期間中無休

水戸市植物公園

花いっぱいの心和むスポット

テラスガーデン、花の回廊・カクタス室などがある観賞大温室や、熱帯果樹温室、芝生園、ロックガーデン、植物館などがある洋風の庭園。ショップもあり1日のんびり過ごせる。

水戸市植物公園

水戸市植物公園

住所
茨城県水戸市小吹町504
交通
JR水戸駅から茨城交通桜ノ牧高校前経由水戸医療センター行きバスで25分、小吹神社前下車、徒歩15分
料金
大人300円、小・中学生150円 (県央地域在住の60歳以上150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

敷島公園門倉テクノばら園

洋風ガーデンに薫る色とりどりのバラの花

5月中旬から6月上旬、10月中旬から11月上旬と、年に2回見ごろを迎える、敷島公園内にあるバラ園。600種7000株あまりのバラが咲き、訪れた人の目を楽しませてくれる。

敷島公園門倉テクノばら園
敷島公園門倉テクノばら園

敷島公園門倉テクノばら園

住所
群馬県前橋市敷島町262
交通
JR前橋駅から関越交通川原町北・総合スポーツセンター行きバスで21分、老人センター入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年(バラの見頃は5月中旬~6月上旬、10月中旬~11月上旬)
営業時間
入園自由
休業日
無休

ぐんまフラワーパーク

オールシーズン花パラダイス

赤城山南麓にある、県内屈指の規模の施設。花園各種や温室、花時計、大花壇、日本庭園、イングリッシュガーデンなどからなる。子どもを連れての散策にも最適だ。

ぐんまフラワーパーク
ぐんまフラワーパーク

ぐんまフラワーパーク

住所
群馬県前橋市柏倉町2471-7
交通
上毛電鉄大胡駅からタクシーで15分
料金
入園料=大人600~700円、中学生以下無料/ (時期により異なる、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
無休

国立科学博物館筑波実験植物園

日本をはじめ世界中のさまざまな植物が集合

東京・上野の国立科学博物館が設立した実験植物園で、敷地面積は約14ha。園内には国内外で収集した植物がコンパクトに植栽され、公開されているだけでも約3000種類の植物を観察できる。「みごろシート」や「学習支援シート」で園内巡りや、食事可能な中央広場と研修展示館2・3階では弁当を持ってピクニック感覚で楽しむことができる。土・日曜は植物園ボランティアによる園案内もある。

国立科学博物館筑波実験植物園
国立科学博物館筑波実験植物園

国立科学博物館筑波実験植物園

住所
茨城県つくば市天久保4丁目1-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道バステクノパーク大穂行きで10分、筑波実験植物園前下車、徒歩3分または筑波大学循環左回りコースバスで10分、天久保2丁目下車、徒歩8分
料金
一般・大学生320円、高校生以下・65歳以上無料(要証明書等提示) (20名以上は団体割引250円、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園16:30)、時期により異なる
休業日
月曜(祝日の場合は翌日休)、祝日の翌日(土・日曜の場合は開園)(12月28日~翌1月4日休、臨時休あり)