関東・甲信越
「関東・甲信越×冬(12,1,2月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×冬(12,1,2月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。高山ならではの自然景観と名湯のぬくもりを楽しむゲレンデ「志賀高原・熊の湯スキー場」、高速リフトを使った軽快なロングクルージングが楽しめる「赤倉観光リゾートスキー場」、ホテル併設のファミリーゲレンデ「白樺リゾート池の平スノーパーク」など情報満載。
- スポット:415 件
- 記事:2,841 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
341~360 件を表示 / 全 415 件
志賀高原・熊の湯スキー場
高山ならではの自然景観と名湯のぬくもりを楽しむゲレンデ
志賀高原にあって最も標高が高く、また厳しさと美しさが溶け合う自然景観が魅力のエリア。宿泊施設が集まる熊の湯は古くから知られる温泉地でアフターの楽しみとなっている。
![志賀高原・熊の湯スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011051_1438_3.jpg)
![志賀高原・熊の湯スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011051_3075_1.jpg)
志賀高原・熊の湯スキー場
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
- 交通
- 上信越自動車道信州中野ICから国道292号を志賀高原方面へ車で25km
- 料金
- リフト1日券(志賀高原全山共通券)=大人6000円、中高校生・シニア5100円、小人3000円/2日券(志賀高原全山共通券)=大人11500円、中高校生・シニア9800円、小人5700円/リフト1日券(熊の湯限定)=大人4900円、中高校生・シニア4400円、小人2500円/4時間券(熊の湯限定)=大人4300円、中高校生・シニア4000円、小人2100円/ナイター券(熊の湯限定)=中学生以上2000円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは4200円~、ボードセットは4200円~、ウエアは2200円~、近隣宿泊施設、レンタルショップを利用)
- 営業期間
- 11月下旬~翌5月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30、ナイター18:30~21:00(12月下旬~3月の土曜および特定日)、早朝営業は6:00~8:30(営業日は要問合せ)
赤倉観光リゾートスキー場
高速リフトを使った軽快なロングクルージングが楽しめる
妙高山の素直な斜面の流れを使った、ロングクルージングが楽しめるスキー場。林間を左右に蛇行しながら流れるコースは中級者に最適。歴史あるリゾートホテルに泊まるのもオススメ。
![赤倉観光リゾートスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001557_3698_2.jpg)
![赤倉観光リゾートスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001557_3075_2.jpg)
赤倉観光リゾートスキー場
- 住所
- 新潟県妙高市田切216
- 交通
- 上信越自動車道妙高高原ICから国道18号を赤倉方面へ車で4km
- 料金
- リゾート1日券=大人5300円、中学生・シニア(60歳以上)4400円、小人3900円、未就学児無料/リゾート2日券=大人9400円、中学生・シニア(60歳以上)7300円、小人6500円、未就学児無料/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ボードセットは大人4000円、小人3000円、ウエアは大人4000円、小人3000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
白樺リゾート池の平スノーパーク
ホテル併設のファミリーゲレンデ
白樺湖畔「池の平ホテル」のプライベートゲレンデ。扇状にワイドに広がるゲレンデは、一部コブ斜面もあるが全体的に穏やかでファミリー向き。動く歩道を設置したキッズパークもある。
白樺リゾート池の平スノーパーク
- 住所
- 長野県茅野市芦田八ケ野白樺湖
- 交通
- 中央自動車道諏訪ICから国道152号を白樺湖方面へ車で22km
- 料金
- リフト1日券=大人2800円、小人2300円、シニア2300円/半日券=大人2300円、小人1800円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは3500円、ウエアは大人3000円、小人2500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:30、土休日9:00~16:30
休暇村妙高ルンルンスキー場
こぢんまりと開かれた穏やかなスロープはファミリーや初心者向き
越後富士とも呼ばれる妙高山の麓にこぢんまりと開かれたスキー場。雄大な景色と温泉に恵まれた休暇村のプライベートゲレンデといった感じで、穏やかなスロープでファミリーや初心者に最適。
![休暇村妙高ルンルンスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010494_00000.jpg)
![休暇村妙高ルンルンスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010494_00001.jpg)
休暇村妙高ルンルンスキー場
- 住所
- 新潟県妙高市関山
- 交通
- 上信越自動車道中郷ICから国道18号を長野方面へ車で10km
- 料金
- リフト1日券=大人2500円、小人2000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3100円、小人2100円、ボードセットは大人3600円、小人2600円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:30~16:30、土休日9:00~16:30(土曜は9:30~)
田浦梅の里のウメ
約2700本のウメが咲き誇る三浦半島最大のウメの名所
スイセンの花が終わるころ、約2700本のウメが咲き誇る三浦半島最大のウメの名所。ここのウメの実を原料とした「梅わいん」「梅りきゅーる」は横須賀のお土産として人気。
![田浦梅の里のウメの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010322_00004.jpg)
![田浦梅の里のウメの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010322_00002.jpg)
鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園
源氏池の周囲に広がる庭園で正月ぼたんと春ぼたんが観賞できる
源氏池の南東側を囲むように広がる庭園で、正月ぼたんと春ぼたんが観賞できる。春ぼたんは4月中旬~5月上旬、正月ぼたんは1月上旬~2月下旬が見ごろ。
![鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010664_00001.jpg)
![鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010664_2708_1.jpg)
鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園
- 住所
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31鶴岡八幡宮境内
- 交通
- JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分
- 料金
- 500円 (時期により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~2月下旬、3月下旬~5月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉場16:30)
小田原フラワーガーデン
熱帯地方の花木がドームで1年中見られる。480本の梅も見事
トロピカルドームでは、熱帯、亜熱帯植物を中心に花木果樹が1年中楽しめる。ヒスイカズラ(3~5月)やバラ(5~11月)、花しょうぶ(6月)ほか、約200種類以上480本の梅もある。
![小田原フラワーガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000765_3665_1.jpg)
![小田原フラワーガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000765_3665_2.jpg)
小田原フラワーガーデン
- 住所
- 神奈川県小田原市久野3798-5
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスフラワーガーテン行きで35分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/トロピカルドーム入場料=大人200円、小・中学生100円/ (20名以上の場合団体割引あり、2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、トロピカルドームは9:30~16:30(閉館17:00)
吉原宿
陸上交通や水運の拠点であったほか、富士参詣の宿駅としても機能
吉原宿はJR吉原駅近くの妙法寺辺りにあったが、津波で2度移転し、現在の商店街の場所に。富士山が珍しく街道の左側に見えるので、その標識が左富士神社のそばに建つ。
浅尾ダイコンまつり
火山灰で育った「浅尾ダイコン」は絶品
名産「浅尾ダイコン」に親しむ収穫祭。ダイコン引き抜き体験は、渡された一枚の袋いっぱいに詰め放題できる。ダイコンおろし大会、青空市場、歌謡ショーなど盛りだくさん。とにかくダイコンがおいしい。
浅尾ダイコンまつり
- 住所
- 山梨県北杜市明野町浅尾5259-950ハイジの村クララ館
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山梨峡北交通みずがき山荘行きバスで22分、クララ館下車すぐ
- 料金
- ダイコン引き抜き体験=1000円/
- 営業期間
- 11月3日
- 営業時間
- 9:00~
鎌田福禄寿の湯
七福神福禄寿の石像がお出迎え。効能豊かな湯が自慢の共同湯
伊東の共同湯のなかでも古くから親しまれている鎌田湯。七福神の福禄寿の愛らしい石像が入口で出迎えてくれる。シンプルで清潔な浴室に湯気を上げる温泉はなめらかで、豊かな効能に疲れも癒される。
![鎌田福禄寿の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002434_3462_1.jpg)
鎌田福禄寿の湯
- 住所
- 静岡県伊東市宮川町1丁目2-16鎌田会館
- 交通
- 伊豆急行南伊東駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人190円、小学生未満無料/貸切風呂(~21:00、受付終了20:30)=900円(50分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~22:00(閉館22:00、貸切風呂は~21:00)
フルーツランド 白根グレープガーデン
1年を通してくだもの狩りが楽しめ、手作りジェラートも好評
冬のいちご狩り、秋のぶどう、もも、梨狩り等、1年を通してくだもの狩りが楽しめる。バーベキューや天然素材を使った手作りジェラートも好評。うさぎやヤギのふれあいコーナーもある。
![フルーツランド 白根グレープガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010149_3460_4.jpg)
![フルーツランド 白根グレープガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010149_3460_3.jpg)
フルーツランド 白根グレープガーデン
- 住所
- 新潟県新潟市南区新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573
- 交通
- JR新潟駅からタクシーで30分
- 料金
- いちご狩り(1月下旬~6月下旬)= 食べ放題(時間無制限) 小学生以上 1100円、4歳以上 900円、3歳550円/さくらんぼ狩り(6月中旬~下旬)=30分食べ放題:小学生以上2000円、4歳以上1500円、3歳1000円、2歳以下無料/ブルーベリー狩り(6月下旬~8月上旬)=30分食べ放題1パックおみやげ付:中学生以上 1200円、4歳以上中学生未満 900円、3歳児 550円/ぶどう狩り(7月下旬~11月上旬)= 巨峰食べ放題BBQセット割(時間無制限)大人1200~1650円、4歳以上中学生未満
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11~翌6月は10:00~17:00、7月~10月は9:00~18:00(閉園)
木曽福島スキー場
御岳山を一望するオールラウンドなスキーヤー専用ゲレンデ
雄大な木曽御嶽山をはじめ、乗鞍岳や中央アルプス、遠くには加賀白山が望めるスキー専用のスキー場。中間から上部は初級から上級までの6コース、チャレンジコースはポール専用バーン、下部には2500mのファミリー・初心者ゲレンデがある。メインゲレンデのシークレットコースは1本のリフトで5コースが楽しめる。
![木曽福島スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011093_3290_4.jpg)
![木曽福島スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011093_3290_3.jpg)
木曽福島スキー場
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町新開10034
- 交通
- 中央自動車道中津川ICから国道19・361号を高山方面へ車で72km
- 料金
- リフト1日券=大人4300円、小・中学生2600円、50歳以上3300円、70歳以上2800円、幼児1000円/午後券=大人3400円、小・中学生2200円、50歳以上2800円、70歳以上2400円、幼児1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人(中学生以上)4000円、小人(小学生以下)3200円、ウエアは大人3500円、小人3000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
奥志賀高原スキー場
心に沁みいる高原の澄んだ静けさと自然環境が魅力のゲレンデ
志賀高原の中で一番奥に位置するスキー場。家族で楽しめる初心者向けのコースから、全長3kmのダウンヒルコースまで、多彩なゲレンデをラインナップ。リゾートホテルやペンションなど、宿泊施設も充実している。
![奥志賀高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011050_2237_1.jpg)
![奥志賀高原スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011050_1438_1.jpg)
奥志賀高原スキー場
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬大沢12377-17
- 交通
- 上信越自動車道信州中野ICから国道292号を志賀高原方面へ車で38km
- 料金
- リフト1日券(志賀高原全山共通券)=大人6000円、中高校生・シニア5100円、小人3000円/2日券(志賀高原全山共通券)=大人11500円、中高校生・シニア9800円、小人5700円/
- 営業期間
- 12月上旬~翌5月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:00、土休日8:00~16:00(変更の場合あり)
酒蔵 誉国光(見学)
関東名水百選の水で造る酒
霊峰武尊山の伏流水より造られる「誉国光」の蔵元で、酒蔵見学や試飲も無料で楽しめる。併設の食事処「桜」では、名水で炊き上げた自慢の釜飯が味わえる。
![酒蔵 誉国光(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000185homarekoko.jpg)
酒蔵 誉国光(見学)
- 住所
- 群馬県利根郡川場村川場湯原2691
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで30分、下宿下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/清酒誉国光=500円~(300ml)/漬物ほか=540円~/地酒ドロップ=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(最終受付)、売店は~17:00、食事処は11:00~14:30(閉店15:00)
観光農園 アグリの郷
駅が近いので気軽に楽しめる
日光をいっぱい浴びたとちおとめ、とちひめが30分食べ放題。農産物販売所ではおみやげ用のパックやいちごジャムも揃う。
![観光農園 アグリの郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011248_3075_1.jpg)
観光農園 アグリの郷
- 住所
- 栃木県栃木市大塚町128-1
- 交通
- 東武宇都宮線野州大塚駅から徒歩15分
- 料金
- いちご狩り(12~翌5月上旬、30分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生600~1100円、3歳~未就学児500~800円/ (時期により異なる、とちひめは100円増、団体は要予約)
- 営業期間
- 12~翌5月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉園、とちひめは要予約)
宝泉寺
プチャーチン提督やロシア人水兵たちの宿所となった寺
端正なたたずまいの寺で、幕末、ロシア使節プチャーチン提督が代替船建造のために約4ヶ月滞在したことがあるという。提督が居住し使用した机や椅子が残されている。
宝泉寺
- 住所
- 静岡県沼津市戸田449
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス戸田行きで50分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)
神泉の湯
濃厚な天然アルカリイオン温泉でゆっくり旅の疲れを癒す
越後湯沢で唯一飲泉許可をもつ源泉を使う日帰り温泉施設。源泉100%の掛け流しで、清浄にも気をつかっている。濃厚な天然アルカリイオン温泉が楽しめる。
神泉の湯
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町神立3448
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス苗場プリンスホテル行きで10分、七谷切下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00(閉館20:30)、冬期は10:00~
さかえ倶楽部スキー場
多彩なコースレイアウトで初級者から上級者まで楽しめる
豊富な積雪と良質のパウダーに恵まれた日本有数の豪雪地帯にある。中・上級者が楽しめるコースが中心で、初級者はベース付近に限られる。パウダーファンには未圧雪コースも用意。
![さかえ倶楽部スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011114_3075_1.jpg)
![さかえ倶楽部スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011114_3075_2.jpg)
さかえ倶楽部スキー場
- 住所
- 長野県下水内郡栄村北信2903
- 交通
- 上信越自動車道豊田飯山ICから国道117号を栄村方面へ車で35km
- 料金
- リフト1日券=大人3800円、小学生2500円、シニア3200円/半日券=大人2700円、小学生2000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3200円、小人2700円、ボードセットは3200円、ウエアは大人3200円、小人2700円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:45~16:30、土休日8:30~16:30