関東・甲信越 x 山
関東・甲信越のおすすめの山スポット
関東・甲信越のおすすめの山ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「杓子山」、「西山(八丈富士)」、木曽町から大桑村にまたがる標高1811mの山「奥三界岳」など情報満載。
- スポット:291 件
- 記事:49 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめの山スポット
201~220 件を表示 / 全 291 件
三原山山頂口
現在は穏やかな世界三大流動性火山の1つ。土産物屋や茶屋がある
標高764mで、世界三大流動性火山の1つ。昭和61(1986)年に大噴火が起きたが、今は穏やかですばらしい景観。土産物屋や茶屋、休憩所もある。
宮塚山
標高508mで休火山。利島村の中心にありハイキングが楽しめる
標高508mの宮塚山からは伊豆半島や富士山、ときには房総半島も眺められる。利島椿の巨木や大イヌマキ・シイなどを見る約2時間のハイキングコース「宮塚山・巨木めぐりの道」もある。
嵩山
標高789mと低く、ハイキングコースとしては格好
標高789mと低く、格好のハイキングコースとして親しまれている。中腹の奇岩から山裾まで、300mのワイヤーに100匹余りの鯉のぼりが泳ぐ子供の日の祭りが見ものだ。
唐沢岳
自然のままの山。静かな雰囲気に満ちている
唐沢岳往復は「餓鬼のコブ」をはじめ、登り下りの繰り返しで1日で登るのは難しい。6月下旬~10月下旬に営業している餓鬼岳小屋に1泊して往復するのがおすすめだ。
乳房山
小笠原村母島の中央に位置し遠方に父島が見える。植物の宝庫
小笠原諸島の最高峰、標高463m。展望台からは大崩湾や東崎が一望できる。ムニンヒメツバキやハハジマノボタンのほか、メグロなど小笠原の固有動・植物の宝庫でもある。
美ヶ原
標高2000mの高原で、放牧場に遊歩道が整備された有名観光地
有名観光地である美ヶ原は標高2000m、なだらかな山容をみせる高原だが百名山にも名を連ねる。1900mを超える自然保護センターや山本小屋まで車で入れるため、主峰王ヶ頭まで気軽にトレッキングが楽しめる。冬期は車両通行止めになる。
城峯山
北関東を一望する山頂からの眺望が素晴らしい
秩父市との境に位置する、標高1038mの山。山頂からの眺望は素晴らしく、眼下に北関東を一望し、遠く浅間山や八ヶ岳を望むことができる。山頂には日本武尊伝説の城峰神社がある。
大日岳
飯豊連峰の最高峰の山
飯豊連峰の最高峰は標高1709mで、夏でも雪が残る山。山頂付近に大日如来像が祀られる。古くから信仰の山として親しまれ登山者も多い。山頂や登山道からは雄大な景色を眺めることができる。
西御荷鉾山
西上州の名山。古来より地元では信仰の山
古来より地元の人々の信仰の山であり、4月28日には山神祭が行われる。南登山口には大きな鉾のモニュメントがあり、その付近にはトイレや駐車場も備わっている。
西御荷鉾山
- 住所
- 群馬県藤岡市上日野
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間30分、万世橋下車、徒歩2時間(南登山口まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
瑞牆山
迫力あるギザギザの岩峰
多数の奇岩巨岩が立ち並ぶ特異な容貌で、奥秩父では珍しく花崗岩で形成されている。山麓には林道が整備され、宿泊施設も多く、新緑や紅葉の時期には、多数の観光客が訪れる。
瑞牆山
- 住所
- 山梨県北杜市須玉町小尾
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ田園バスみずがき山荘行きで1時間13分、みずがき山荘前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大野山
360度のパノラマで富士山と丹沢湖が見渡せる
山頂付近が広々としている大野山では、富士山の展望もよく、眼下には丹沢湖や、雄大な団沢山塊を望むことができる。
大野山
- 住所
- 神奈川県足柄上郡山北町
- 交通
- JR御殿場線山北駅から富士急湘南バス西丹沢自然教室行きで3分、大野山口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
榛名山
榛名富士と呼ばれるシンボル的存在の山
富士山に似ていることから榛名富士と呼ばれ、赤城、妙義と並んで上毛三山に数えられる。標高1449m。噴火によりできたとされる榛名湖の周辺は一大レジャースポットとしてにぎわう。山頂には榛名湖と榛名富士(溶岩ドーム)がある。山頂へはロープウェイで上がることができる。