関東・甲信越 x 自然地形
「関東・甲信越×自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×自然地形×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。溶岩でできた大地で高山植物を楽しむ「鬼押出し園」、渓流沿いの散歩道「養老渓谷」、伊豆最南端にある景勝地「石廊崎」など情報満載。
- スポット:233 件
- 記事:202 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 233 件
鬼押出し園
溶岩でできた大地で高山植物を楽しむ
天明3(1783)年の浅間山の噴火でできた溶岩がつくった奇岩の大地。園内を歩いてまわれ、ペット同伴もOKだ。夏には高山植物が咲く。
![鬼押出し園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000493_00001.jpg)
![鬼押出し園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000493_00003.jpg)
鬼押出し園
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス軽井沢駅行きで16分、鬼押出し園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人650円、小学生450円/浅間噴火カレー=1200円/浅間噴火そば=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉園17:00)
養老渓谷
渓流沿いの散歩道
養老川沿いに整備された遊歩道が続き、緑のなかにいくつもの滝が現れる。夏は清涼感が漂い、秋には渓谷が鮮やかな紅葉に染まる。入口から急勾配を下るとすぐに名瀑・粟又の滝に出る。穏やかに水の流れる爽快な風景を間近で楽しみたい。万代の滝、小沢又の滝と滝巡りを堪能したら水月寺へ。県道の途中には粟又の滝を見下ろす展望台もある。ゴールのあとは滝見苑の温泉で疲れを癒したい。
![養老渓谷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010918_3461_1.jpg)
![養老渓谷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010918_3168_3.jpg)
石廊崎
伊豆最南端にある景勝地
伊豆半島の最南端に位置する岬で、高さ50~100mの断崖絶壁には黒潮が激しく打ち付ける。大海原を一望する「石廊埼灯台」や、船乗りの守護神「石室神社」がある。
![石廊崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000522_00000.jpg)
![石廊崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000522_00004.jpg)
石廊崎
- 住所
- 静岡県南伊豆町静岡県南伊豆町石廊崎
- 交通
- 伊豆急下田駅より東海バスで約45分、石廊崎オーシャンパーク下車徒歩約10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
榛名湖
湖周辺の自然を満喫
榛名外輪山の噴火によりできたカルデラ湖。湖畔を周遊するトテ馬車、サイクリング、ボートや冬の風物詩ワカサギ釣り(1月下旬~2月下旬)など1年中楽しめる。
![榛名湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000757_3461_1.jpg)
![榛名湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000757_3239_1.jpg)
榛名湖
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間25分、終点下車すぐ
- 料金
- トテ馬車(20分)=大人1000円、小人800円/スワンボート(3人乗り、30分)=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
本栖湖
お札に描かれたみんな知ってるあの風景
富士五湖のなかでも、最も自然の豊かさを感じさせてくれる本栖湖。ここから眺める富士山は、千円札の裏側に描かれていることで有名。お札を出して見比べてみて。
![本栖湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002076_00009.jpg)
![本栖湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002076_00007.jpg)
本栖湖
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで47分、本栖湖下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
芦ノ湖
湖畔から望む雄大な富士の姿に感動
春は新緑、夏は花火大会、秋の紅葉、湖面に映える冬の富士山と四季折々の表情が楽しめる箱根きってのビュースポット。ブラックバスやニジマスの釣り場としても人気。
![芦ノ湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011248_1423_1.jpg)
![芦ノ湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011248_4027_1.jpg)
芦ノ湖
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根、元箱根
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、箱根町下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
屏風ケ浦
ドーバーに匹敵する名勝
長年の海水の浸食によって形成された自然地形。銚子市から旭市飯岡刑ぎょうぶみさき部岬まで海抜約50mの断崖絶壁が約10kmにわたって続く。その美しさはイギリスのドーバー海峡の白い壁にも匹敵するといわれ、「東洋のドーバー」と呼ばれて写真や絵画の対象にされている。銚子マリーナから延びる遊歩道がおすすめのビュースポット。
![屏風ケ浦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000741_3290_1.jpg)
![屏風ケ浦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000741_3290_2.jpg)
屏風ケ浦
- 住所
- 千葉県銚子市潮見町
- 交通
- JR総武本線銚子駅から千葉交通千葉科学大学本部前行きバスで11分、千葉科学大学マリーナ前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
千畳敷カール
雄大な中央アルプスの景勝地
標高2931mの宝剣岳直下に広がる、氷河が削り上げた壮大な圏谷地形(カール)。高山植物の宝庫として知られ、夏は遊歩道から可憐な花々を観賞できる。
![千畳敷カールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001054_20220303-1.jpg)
![千畳敷カールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001054_2781_1.jpg)
千畳敷カール
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスしらび平行きで45分、しらび平下車、駒ケ岳ロープウェイ千畳敷行きで7分、終点下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ=1210円(片道)、2260円(往復)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ロープウェイは8:00~17:00(時期により異なる)
西の河原公園
湧き出る源泉が川を作るほど湯量豊富
湯畑と並ぶ草津を代表するスポット。溶岩石が点在する湯川の河原では、あちこちに温泉の湯だまりが見られる。最奥には「西の河原露天風呂」もあり、四季折々の自然を満喫できる。
![西の河原公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000564_00003.jpg)
![西の河原公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000564_00000.jpg)
西の河原公園
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津521-3
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス関東草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
美ヶ原高原
360度の大パノラマが広がるアルプスの展望台
標高2000mを、牧場ののんびりした風景を眺めながら雲上ハイキング。最高峰の王ヶ頭は標高2034mとアップダウンがゆるやかなので初心者にも挑戦しやすい。
![美ヶ原高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011043_00001.jpg)
![美ヶ原高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011043_00002.jpg)
精進湖
湖畔周辺の紅葉が美しい
カエデ、桜、ナナカマド、ナラの紅葉は、湖をふち取るように色づいている。釣りやボートなど湖で遊べる施設もそろっているので、家族でも楽しめる場所だ。
![精進湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002075_2037_1.jpg)
![精進湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002075_00002.jpg)
精進湖
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町精進
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで35分、精進下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
瓢湖
白鳥たちの楽園
農業用池として作られた人工湖。毎年秋から冬にかけて5000羽を超す白鳥が飛来する。周辺は瓢湖水きん公園として整備され、多くの水鳥や水生生物などの自然観察の場となっている。
![瓢湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000979_00004.jpg)
![瓢湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15000979_1851_2.jpg)
瓢湖
- 住所
- 新潟県阿賀野市水原313-1
- 交通
- JR羽越本線水原駅から阿賀野市営バス五頭温泉郷行きで5分、白鳥の湖(瓢湖)前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
富岳風穴
気軽に行ける不思議な地中世界
天然記念物の溶岩洞窟。青木ヶ原樹海の中にある全長約200mの横穴式洞窟。溶岩棚、縄状溶岩が神秘的。内部は年間の平均気温が3度前後のため氷柱も見られる。
![富岳風穴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000418_4027_1.jpg)
![富岳風穴の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000418_2.jpg)
富岳風穴
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、風穴下車すぐ
- 料金
- 大人(中学生以上)350円、小人(小学生以下)200円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
七里ヶ浜海岸
「日本の渚百選」に選ばれた海岸
稲村ヶ崎と小動岬の間に広がり、小説の舞台にもなった海岸。最寄りの七里ヶ浜駅の横には、ウインドサーフィンのオブジェがあり、マリンスポーツも盛んなエリア。鎌倉屈指の観光スポット。
![七里ヶ浜海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010596_3304_1.jpg)
![七里ヶ浜海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010596_4027_1.jpg)
黄金崎
夕陽を浴びた断崖が黄金色に輝き出す
夕景の美しさで知られる景勝地。安山岩が風化し黄褐色に変質した変朽安山岩(昭和63年静岡県天然記念物に指定)が夕陽を浴びると黄金色に輝くことから名づけられた。
![黄金崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000410_00000.jpg)
![黄金崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000410_1765_1.jpg)
黄金崎
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566-7
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間14分、黄金崎クリスタルパーク下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
美人林
あまりに美しいブナの立ち姿
立ち姿がじつに美しい、樹齢約90年のブナが生い茂る松之山の林。周辺より気温が2度ほど低いといわれている。自由に散策できるので、きれいな空気を吸いに出かけてみよう。
![美人林の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011469_00004.jpg)
![美人林の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011469_3462_1.jpg)
美人林
- 住所
- 新潟県十日町市松之山松口
- 交通
- 北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで16分、堺松下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
西湖
湖畔にはキャンプ場が点在
河口湖の西部に位置する西湖は、山中湖、河口湖に比べると静かな環境で、自然を満喫できる。湖畔にはキャンプ場も多く、シーズン中は釣りやマリンスポーツを楽しむ人で賑わう。
![西湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010522_3701_1.jpg)
![西湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010522_2037_1.jpg)
西湖
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖周遊バスで33分、西湖民宿下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
諏訪湖間欠泉センター
自然の力が感じられる
噴き上がる間欠泉と七つの温泉の湧出口「七ツ釜」の湯煙を楽しめる。諏訪湖の展望が抜群の3階には花火コーナーがあり、諏訪湖の花火の写真や資料を展示。
![諏訪湖間欠泉センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012157_2783_1.jpg)
![諏訪湖間欠泉センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012157_2783_2.jpg)
諏訪湖間欠泉センター
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り2丁目208-90
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅から徒歩8分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館、時期により異なる)