トップ > 日本 x 工場見学・実演 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 工場見学・実演 x ひとり旅

関東・甲信越 x 工場見学・実演

「関東・甲信越×工場見学・実演×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×工場見学・実演×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。雪国独自の手法で個性溢れるワインを醸造「アグリコア越後ワイナリー」、日本の地球儀製造の草分け的存在の製作所「渡辺教具製作所(見学)」、勝沼ワインをじっくり楽しめるワインリゾート「勝沼ワイン村」など情報満載。

  • スポット:25 件
  • 記事:46 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 25 件

アグリコア越後ワイナリー

雪国独自の手法で個性溢れるワインを醸造

ワイナリーと直営レストランがある。雪中貯蔵庫や樽貯蔵庫の見学とショッピングができるほか、食事も楽しめる。また、本格的なイタリアンジェラート店「ヴィーノ」も併設している。

アグリコア越後ワイナリーの画像 1枚目
アグリコア越後ワイナリーの画像 2枚目

アグリコア越後ワイナリー

住所
新潟県南魚沼市浦佐5531-1
交通
JR上越新幹線浦佐駅から徒歩20分
料金
工場見学(試飲可)=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)、レストランは11:00~20:30(閉店21:00)

渡辺教具製作所(見学)

日本の地球儀製造の草分け的存在の製作所

機械による生産工程や、職人のていねいな手作業が見学できる。珍しい地球儀や岩石鉱物などの展示も行なっている。ミニ博物館ではプラネタリウムの見学可。見学は予約が必要。

渡辺教具製作所(見学)の画像 1枚目
渡辺教具製作所(見学)の画像 2枚目

渡辺教具製作所(見学)

住所
埼玉県草加市稲荷3丁目20-14
交通
東武スカイツリーライン草加駅から東武バス稲荷5丁目行きで10分、稲荷コミュニティーセンター下車すぐ
料金
ミニ博物館入館料=100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、要予約)

勝沼ワイン村

勝沼ワインをじっくり楽しめるワインリゾート

東夢ワイナリーをはじめ、8つの個性的なワイナリーが集まるスポット。中心にある総合棟の1階のショップではワインの試飲も可能。

勝沼ワイン村の画像 1枚目
勝沼ワイン村の画像 2枚目

勝沼ワイン村

住所
山梨県甲州市勝沼町勝沼2561-11
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで8分
料金
桃のプレザーブ=860円/果樹園ももスパークリング=1801円/ベビーヒップ~桃のびんづめ~=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、9~11月は~16:30

今代司酒造(見学)

「湊町にいがた」の歴史と酒造りを全身で体感できる酒蔵

明和4(1767)年創業。アルコール添加をしない全量純米仕込みが特徴の蔵元。すべてに新潟の天然水と米を使い、木桶で醸す伝統的なお酒も販売。近代的なボトルデザインも印象的。

今代司酒造(見学)の画像 1枚目
今代司酒造(見学)の画像 2枚目

今代司酒造(見学)

住所
新潟県新潟市中央区鏡が岡1-1
交通
JR新潟駅から徒歩15分
料金
見学料=無料/試飲有料プラン=1000円/純米大吟醸ケーキ=240円/酒造名入りオリジナル箸置き=550円/純米大吟醸ソフト=400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、要予約)、見学は平日7回、土・日曜、祝日は8回の時間制、所要30分

エバメール化粧品埼玉工場見学

製品の良さを実感するハンドトリートメントが人気

肌の水分を補うゲルクリームが好評の化粧品メーカー。人数限定を設けて実施する工場見学が人気だ。小・中学生の社会科見学としても利用できる。

エバメール化粧品埼玉工場見学の画像 1枚目
エバメール化粧品埼玉工場見学の画像 2枚目

エバメール化粧品埼玉工場見学

住所
埼玉県春日部市豊野町2丁目11-2
交通
東武スカイツリーライン春日部駅から朝日バス豊野工業団地行きで22分、終点下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、13:30~15:00(要予約)