トップ > 日本 x 見どころ・体験 x シニア > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 x シニア

関東・甲信越 x 見どころ・体験

「関東・甲信越×見どころ・体験×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×見どころ・体験×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宇宙船みたいな観光船に乗ろう「宇宙船のような「ヒミコ」」、札所31番の古刹。弘法大師が爪で彫ったという石仏が岩壁にある「鷲窟山観音院(札所31番)」、クラフトマンの指導のもと本格的な家具など木工品の製作体験可能「朝日村 クラフト体験館」など情報満載。

  • スポット:2,336 件
  • 記事:633 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

1,401~1,420 件を表示 / 全 2,336 件

宇宙船のような「ヒミコ」

宇宙船みたいな観光船に乗ろう

下町浅草とお台場を結ぶ遊覧船。「銀河鉄道999」で有名な松本零士氏がデザインした船体は、近未来的なシルバーメタリックの流線型。海抜0mからいつもと違う東京が楽しめる。

宇宙船のような「ヒミコ」の画像 1枚目

宇宙船のような「ヒミコ」

住所
東京都台東区花川戸1丁目1-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
料金
乗船料(お台場→浅草)=1560円/ (障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(受付)、運航時間は要問合せ

鷲窟山観音院(札所31番)

札所31番の古刹。弘法大師が爪で彫ったという石仏が岩壁にある

札所31番の古刹。山門には高さ4mの仁王像が立ち並ぶ。弘法大師が岩壁に爪で彫ったという伝説のある石仏の鷲窟磨崖仏は県指定文化財で、現在は約300体が確認できる。

鷲窟山観音院(札所31番)の画像 1枚目
鷲窟山観音院(札所31番)の画像 2枚目

鷲窟山観音院(札所31番)

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町飯田観音2211
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス栗尾行きで50分、終点下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩

朝日村 クラフト体験館

クラフトマンの指導のもと本格的な家具など木工品の製作体験可能

熟練したクラフトマンの指導により木工品の製作体験ができる。本格的な家具やテーブル、コースター、本立て、小枝人形など製作できる木工品は実にさまざま。親子でいっしょにチャレンジしよう。

朝日村 クラフト体験館の画像 1枚目
朝日村 クラフト体験館の画像 2枚目

朝日村 クラフト体験館

住所
長野県東筑摩郡朝日村古見314
交通
JR中央本線塩尻駅からタクシーで30分
料金
施設使用料=510円(半日)、1020円(1日)/ (施設使用料回数券12回5000円、材料代・機械使用料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

奥裾花自然園

ミズバショウは国内有数の群生地で森林浴が楽しめる

ミズバショウの群落やブナの原生林をめぐる遊歩道が整備された自然園。爽快な森林浴が楽しめる。ミズバショウは国内有数の群生地で、花の見ごろは5月。

奥裾花自然園の画像 1枚目
奥裾花自然園の画像 2枚目

奥裾花自然園

住所
長野県長野市奥裾花
交通
JR長野駅からアルピコ交通鬼無里行きバスで1時間、鬼無里下車、タクシーで30分
料金
奥裾花自然園入園料(4月29日~5月31日)=大人410円、小学生以下無料/奥裾花自然園入園料(6~10月)=大人200円/ (団体割引あり)
営業期間
4月29日~10月
営業時間
8:30~17:00(閉園、時期により異なる)

とちぎ蔵の街観光館

栃木の観光情報館

明治37(1904)年に建てられた土蔵群を観光の拠点施設として改装。観光案内とみやげ品販売を行なっている。桐下駄、お線香など、栃木市の名産品やマスコットキャラクターの「とち介」の商品がそろう。

とちぎ蔵の街観光館の画像 1枚目
とちぎ蔵の街観光館の画像 2枚目

とちぎ蔵の街観光館

住所
栃木県栃木市万町4-1
交通
JR両毛線栃木駅から徒歩13分
料金
桐下駄=3980円/とち介グッズ=100円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

岩谷山久昌寺(札所25番)

札所25番の古刹。秩父地方の建築技法が採用された観音堂がある

札所25番の古刹。長尾根丘陵末端の山裾に建つ観音堂は秩父地方の建築技法が用いられている。背後には弁天池が広がり、美しい風景をつくりだしている。

岩谷山久昌寺(札所25番)の画像 1枚目
岩谷山久昌寺(札所25番)の画像 2枚目

岩谷山久昌寺(札所25番)

住所
埼玉県秩父市久那2315
交通
秩父鉄道浦山口駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩

住吉ざくら

川にせり出すように咲き誇る桜の並木

「かながわの花の名所100選」に選ばれた古くからの桜の名所。元住吉駅の近く、渋川に沿ってソメイヨシノが約2kmにわたって華やかに咲き誇る。桜並木の散策とともに、すぐ近くにある「中原平和公園」でもお花見を満喫できる。

住吉ざくらの画像 1枚目

住吉ざくら

住所
神奈川県川崎市中原区木月渋川沿い
交通
東急東横線元住吉駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由

牛嶋神社

由緒ある神社にお参りしよう

本所地域の総鎮守として信仰を集める。境内の撫牛は、自分の体の悪い部分と同じ場所をなでると病気が治るといわれている。全国的に珍しい三輪鳥居も必見。

牛嶋神社の画像 1枚目
牛嶋神社の画像 2枚目

牛嶋神社

住所
東京都墨田区向島1丁目4-5
交通
地下鉄本所吾妻橋駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

日光竜頭ノ滝

豪快な滝とともに楽しむ奥日光の紅葉

210mにわたって山の岩肌を流れ落ち、滝つぼ近くの岩で二分される。滝の正面には観滝台がある。奥日光では紅葉の訪れが最も早い場所としても知られている。

日光竜頭ノ滝の画像 1枚目
日光竜頭ノ滝の画像 2枚目

日光竜頭ノ滝

住所
栃木県日光市中宮祠
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間、竜頭の滝下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
10月上旬~中旬
営業時間
情報なし

修善寺 虹の郷「しゃくなげの森」

様々な品種のシャクナゲが一面を覆いつくす様は見事

園内の日本庭園中央に位置する「しゃくなげの森」。約150種2100本ものシャクナゲが濃赤色や白、ピンク、紫色などの花を咲かせる。GWの時期が最も見ごろで、色鮮やかな花が森一面を覆いつくす。

修善寺 虹の郷「しゃくなげの森」の画像 1枚目
修善寺 虹の郷「しゃくなげの森」の画像 2枚目

修善寺 虹の郷「しゃくなげの森」

住所
静岡県伊豆市修善寺4279-3
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで20分、終点下車すぐ
料金
入園料=大人(中学生以上)1000円、小人(4歳~小学生)500円/
営業期間
4・5月
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)

与野公園

王室や皇室の名がついたバラが咲く

手入れが行き届いた約200種3000株のバラが無料で楽しめる。バラの香りであふれる5月に開催されるばらまつりも人気。

与野公園の画像 1枚目
与野公園の画像 2枚目

与野公園

住所
埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目14
交通
JR埼京線与野本町駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年(バラの見ごろは5月中旬~下旬、10月中旬~下旬)
営業時間
入園自由

甲楽園

ブドウ棚の木漏れ日に癒される

静かな農園でゆっくりとブドウ狩りを。世界各国30種以上のブドウが存分に味わえる。バーベキューの設備も整っているので、食事をしながらのんびりと過ごすのがおすすめ。

甲楽園の画像 1枚目
甲楽園の画像 2枚目

甲楽園

住所
山梨県甲州市勝沼町勝沼1584
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で6分、横町下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/試食=無料/ブドウ狩り食べ放題(1時間)=大人1000円~、小学生800円~、幼児500円、3歳以下無料/ブドウ狩り=800~2500円(1kg)/バーベキュー=1500~2000円/
営業期間
8~10月
営業時間
8:00~17:00(閉園)

ビャクシン

推定樹齢800年の木で城願寺境内に立つ。国の天然記念物に指定

城願寺境内にある推定樹齢800年の南方系の木。合戦に敗れた源頼朝を大庭景親の軍勢から守った土肥次郎実平が植えたものと伝わり、国の天然記念物に指定されている。

ビャクシンの画像 1枚目

ビャクシン

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町城堀252
交通
JR東海道本線湯河原駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

宝蔵院

天城七福神を祀っている、弘法大師創建の古刹

弘法大師創建の古刹で、天城七福神を祀っている。弘法大師が念力で彫ったとされる「いの字石」や左甚五郎作「ぼたんの花」など彫刻をはじめ、境内には見どころが満載だ。

宝蔵院の画像 1枚目

宝蔵院

住所
静岡県伊豆市下船原362
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで18分、宝蔵院下車すぐ
料金
大人100円、小人無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)

古峯神社

災いを取り除いてくれる大天狗と烏天狗を信仰

大芦川の源流に近い静かな山間に建つ「天狗の宿」として知られる神社。日本武尊を祀り、日光山開山の祖・勝道上人がここで修行を積んだと伝えられている。

古峯神社の画像 1枚目
古峯神社の画像 2枚目

古峯神社

住所
栃木県鹿沼市草久3027
交通
JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス古峰原線古峰原方面行きで1時間3分、古峯神社下車、徒歩10分
料金
拝観料=無料/古峯園=300円/
営業期間
通年(古峯園は4~12月)
営業時間
境内自由、古峯園は9:00~17:00(閉園、時期により異なる)

長岡百穴古墳

観音様がある不思議な穴

凝灰岩の丘陵斜面に掘り込まれた横穴で、現在52基を確認。7世紀前半の横穴式古墳と推定される。横穴の中には後世に彫られた観音像が見られるものもある。

長岡百穴古墳の画像 1枚目

長岡百穴古墳

住所
栃木県宇都宮市長岡町373
交通
JR宇都宮駅から関東自動車帝京大学行きまたは宇都宮美術館方面行きバスで18分、豊郷台入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

妻籠宿

江戸時代の姿をとどめる宿場の街並み

昭和43(1968)年に全国に先駆けて集落保存事業が進められ、江戸時代の景観を残す宿場としてよみがえった妻籠宿。なかでも光徳寺の階段下、桝形跡付近は趣のある街並みが続き、人気のスポットとなっている。

妻籠宿の画像 1枚目
妻籠宿の画像 2枚目

妻籠宿

住所
長野県木曽郡南木曽町吾妻2196-1
交通
JR中央本線南木曽駅からおんたけ交通馬籠行きまたは保神行きバスで7分、妻籠下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

天城湯ヶ島の紅葉

八丁池あたりのハイキングコースや滑沢渓谷付近は絶好のポイント

紅葉狩りなら、八丁池あたりのハイキングコースがおすすめ。滑沢渓谷付近も紅葉を見るのに絶好のポイントだ。

天城湯ヶ島の紅葉の画像 1枚目

天城湯ヶ島の紅葉

住所
静岡県伊豆市一帯、八丁池ほか
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで45分、天城峠下車、徒歩2時間30分
料金
情報なし
営業期間
11月中旬~12月上旬(八丁池は10月下旬~11月上旬)
営業時間
情報なし

東京湾岸警察署

ドラマの世界が現実に。お台場に湾岸署が登場

『踊る大捜査線』の舞台となった湾岸署が平成20(2008)年2月に誕生。外壁には警視庁のマスコットキャラクターのピーポ君がお目見えだ。

東京湾岸警察署の画像 1枚目

東京湾岸警察署

住所
東京都江東区青海2丁目7-1
交通
ゆりかもめテレコムセンター駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
情報なし

中木

磯釣りや穴場のヒリゾ浜への渡し船基地となっている小さな漁村

民宿が20軒ある小さな漁村。「中木の食道楽」と称され魚介類は絶品。磯釣りや穴場のヒリゾ浜への渡し船基地となっている。ヒリゾ船は海岸駐車場近くから運行。

中木の画像 1枚目
中木の画像 2枚目

中木

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町中木
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス仲木行きで45分、終点下車すぐ
料金
渡し船ヒリゾ浜へ(夏期のみ)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由