関東・甲信越 x レジャー施設
「関東・甲信越×レジャー施設×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×レジャー施設×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう「伊豆シャボテン動物公園」、東京のシンボルタワーは夜景もおすすめ「東京タワー」、地上70階建てのみなとみらいのシンボル「横浜ランドマークタワー」など情報満載。
- スポット:253 件
- 記事:399 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 253 件
伊豆シャボテン動物公園
多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう
約1500種のサボテンや多肉植物がある5つの温室、大人気のカピバラやリスザル、ワラビー、ペリカン、クジャクなど、放し飼いされている動物たちと触れ合える動植物園。園内中央の大池をボートで巡り、沿岸にすむ動物をガイド付きで観察できる「アニマルボートツアーズ」が人気。園内にはメキシコから寄贈されたメキシコ古代文化の石彫レプリカなどもあり、バラエティ豊かな楽しさが満載。
![伊豆シャボテン動物公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000441_20210107-10.jpg)
![伊豆シャボテン動物公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000441_20210107-20.jpg)
伊豆シャボテン動物公園
- 住所
- 静岡県伊東市富戸1317-13
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人2600円、小学生1300円、幼児(4歳以上)700円/シャボテン狩り工房「サボテン寄せ植え」=390円~/森のどうぶつレストランGIBBONTEI「カピバーガー」=1200円/ (シニア割引、特別福祉料金あり、一部レストラン、ショップではクレジット可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(季節により変動あり)
東京タワー
東京のシンボルタワーは夜景もおすすめ
高さ250mの特別展望台と150mの大展望台では、全方位からの景色が望める。東京タワーからの夜景は高層ビルが目の前に広がりいろんな色のライトが輝いてまるで宝石をちりばめたような美しさだ。
![東京タワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002984_00046.jpg)
![東京タワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002984_00082.jpg)
東京タワー
- 住所
- 東京都港区芝公園4丁目2-8
- 交通
- 地下鉄赤羽橋駅から徒歩5分
- 料金
- メインデッキ=大人1200円、高校生1000円、小・中学生700円、4歳以上500円/ (障がい者と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉館23:00)
横浜ランドマークタワー
地上70階建てのみなとみらいのシンボル
平成5年に開業して以来、みなとみらい地区のシンボルとして親しまれる複合施設。360度の眺望が楽しめる69階の展望フロアや、魅力的なショップ、レストランが充実している。展望フロアへ向かう最高分速750mの日本最高速のエレベーターにも注目。
![横浜ランドマークタワーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001020_00002.jpg)
![横浜ランドマークタワーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001020_00005.jpg)
横浜ランドマークタワー
- 住所
- 神奈川県横浜市西区神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、カフェ&レストランは11:00~22:00(閉店)、みらい横丁は11:00~23:00、店舗により異なる
沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム
見たこともない深海生物に会いに行こう
日本初の深海をテーマとした水族館。目の前には日本一深い駿河湾が広がり、駿河湾の深海生物をはじめ、世界中の深海生物を常時100種以上展示。また、3億5千万年前から姿をかえず生き続け「生きた化石」と呼ばれるシーラカンスの剥製3体と冷凍標本2体も常時展示。冷凍シーラカンスの展示は世界でもここだけ。
![沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013219_20220421-1.jpg)
![沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアムの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013219_00010.jpg)
沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町83
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで15分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 大人1800円、小・中学生900円、幼児(4歳以上)400円 (団体は大人1400円、小・中学生600円、幼児300円、65歳以上100円引、要証明書、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名200円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(時期により異なる)
東京スカイツリータウン(R)
進化を続ける「東京王道名所」
東京スカイツリータウン(R)の中心にそびえる高さ634mのタワー。足元から見上げる迫力ある姿も、展望台から望む絶景も感動モノ。世界一高いタワーの魅力をたっぷり堪能しよう。
![東京スカイツリータウン(R)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023481_00001.jpg)
![東京スカイツリータウン(R)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023481_3486_2.jpg)
東京スカイツリータウン(R)
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 東京スカイツリー天望デッキ当日券=大人2100円(平日)、2300円(休日)、中・高校生1550円(平日)、1650円(休日)、小学生950円(平日)、1000円(休日)/東京スカイツリー天望デッキと天望回廊セット当日券=大人3100円(平日)、3400円(休日)、中・高校生2350円(平日)、2550円(休日)、小学生1450円(平日)、1550円(休日)/ (障がい者割引あり、5歳以下の幼児6歳以下の未就学児は無料、前売り券割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 東京スカイツリー展望台は10:00~22:00(日曜、祝日は9:00~)、東京ソラマチは10:00~21:00、6・7階と30・31階のレストランフロアは11:00~23:00(閉店)、一部店舗により異なる
Befco ばかうけ展望室
市内は日本海を360度見渡せる
約125mの高さからパノラマが楽しめる展望スポット。街の中心部をはじめ、北に新潟西港や粟島、東に五頭連峰、西に佐渡島などを見渡せる。夜景スポットとしても人気。
![Befco ばかうけ展望室の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011356_3462_1.jpg)
![Befco ばかうけ展望室の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011356_3877_1.jpg)
Befco ばかうけ展望室
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代島5-131階
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通佐渡汽船行きバスで15分、朱鷺メッセ下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:30(閉館22:00)
東京スカイツリー(R)
2つの展望台から絶景を楽しむ
高さ634mの世界一高い自立式電波塔。空に向かって伸びる大きな木をイメージした造り。地上350mと450mの位置に展望台が設置され、450mからは晴天時、約75km先まで見渡せる。
![東京スカイツリー(R)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022513_3358_6.jpg)
![東京スカイツリー(R)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022513_00007.jpg)
東京スカイツリー(R)
- 住所
- 東京都墨田区東京都墨田区押上1丁目1-2
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 展望デッキ=平日 大人2100円、中人1550円、小人950円・休日 大人2300円、中人1650円、小人1000円 / 展望回路=平日 大人1000円、中人800円、小人500円・休日 大人1100円、中人900円、小人550円 ((※展望デッキ+展望回路のセット料金、障がい者割引、日付指定券あり))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(閉館22:00)
萌木の村
個性のあるショップを完全制覇
オルゴール博物館や地ビールレストラン、クラフト工房、雑貨店、ホテルなど20軒ほどの個性的な店が集まっている。ショッピング&グルメにもってこいのビレッジだ。
![萌木の村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010069_4027_1.jpg)
![萌木の村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010069_3899_2.jpg)
萌木の村
- 住所
- 山梨県北杜市山梨県北杜市高根町清里3545
- 交通
- JR小海線清里駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/メリーゴーラウンド(1回)=400円/オルゴール博物館=有料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5~11月=10:00~18:00、12月~4月=10:00~17:00(営業時間の異なる店舗あり)
みなとのマルシェ ピアBandai
新潟の「旨い」が集まる食市場
日本海側最大級となる漁港隣接の観光市場。地元の人にも人気の回転寿司店やBBQができるテラス、おしゃれなイタリアン、スイーツ店などがそろう。
![みなとのマルシェ ピアBandaiの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011416_3877_1.jpg)
![みなとのマルシェ ピアBandaiの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011416_3704_14.jpg)
みなとのマルシェ ピアBandai
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代島2
- 交通
- JR新潟駅から徒歩17分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
草津熱帯圏
温泉熱を利用した動植物園
温泉熱で温められたドーム内に南国の花が咲き、カピバラやミニブタへのえさやりが人気。世界最小のサルが見られるほか、フィッシュセラピーも無料。
![草津熱帯圏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000569_00001.jpg)
![草津熱帯圏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000569_951_1.jpg)
草津熱帯圏
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津286
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで20分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人1100円、高校生800円、4歳~中学生700円/フィッシュセラピー手浴・足浴=無料/カピバラの親子に餌やり=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
女神のテラス 1830
くつろぎながら絶景を楽しもう
蓼科牧場ゴンドラリフト山頂駅に隣接する展望テラス。標高1830mから女神湖や北アルプスを一望。ソファやハンモックで絶景を眺望できる。
![女神のテラス 1830の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015624_00005.jpg)
![女神のテラス 1830の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015624_00003.jpg)
女神のテラス 1830
- 住所
- 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野743
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通大門街道経由白樺湖方面行きバスで45分、東白樺湖で千曲バス佐久平駅方面行きに乗り換えて10分、蓼科牧場下車、徒歩5分
- 料金
- テラス利用=無料/ゴンドラリフト(往復、御泉水自然園入園料込)=大人1600円、小学生960円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30
渋谷ヒカリエ
大人の女性に向けた高感度な店がいっぱい
渋谷駅直結の大人が楽しめる高層複合施設。感度の高い文化、流行を創造・発信する、魅力あふれるフロアやショップを展開。宙空のミュージカル劇場「東急シアターオーブ」も注目。
渋谷ヒカリエ
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1
- 交通
- JR山手線渋谷駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00〜21:00、カフェ&レストラン6階は11:00〜23:00、7階は11:00〜23:30(日曜は〜23:00)、8階は11:00〜20:00、8階の一部店舗は11:30〜23:00
体感型動物園iZoo
話題沸騰中、体感型動物園
キリンもライオンもいない、爬虫類オンリーの動物園。見るだけでなく、さまざまな体験ができることが人気の秘密。勇気を出してふれあいを楽しもう。
![体感型動物園iZooの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013498_00003.jpg)
![体感型動物園iZooの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013498_4024_1.jpg)
体感型動物園iZoo
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町浜406-2
- 交通
- 伊豆急行河津駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)2000円、小人(小学生)800円、幼児(6歳未満)無料/カメのエサやり体験=300円/ゾウガメとの記念撮影(1回、体重30kg以下は背中に乗れる)=1000円/ニシキヘビとの記念撮影(1回)=1000円/ (身分証明書提示で70歳以上は1800円、療養手帳持参で本人と同伴者1名まで大人1000円、小学生は400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
恵比寿ガーデンプレイス
おしゃれな恵比寿のランドマーク
水と緑豊かな「恵比寿ガーデンプレイス」。ゆったりと落ち着いた環境の中で、ホテル、映画館、ヱビスビール記念館、レストラン等の施設や店舗が魅力的な「大人の街」を彩っている。
![恵比寿ガーデンプレイスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13012115_3075_1.jpg)
恵比寿ガーデンプレイス
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
- 交通
- JR山手線恵比寿駅から徒歩5分
- 料金
- 施設・店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設・店舗により異なる
女の神展望台
美しい山並を眺める展望地
標高1700m地点にある展望台。八ヶ岳、南アルプスの美しい山々が見渡せ、開放感たっぷり。北に見える蓼科山のことを「女の神山」と呼ぶことからこの名前がついたという。
![女の神展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014355_00000.jpg)
女の神展望台
- 住所
- 長野県茅野市北山4035
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ行きバスで50分、登山口下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
明智平
眼下に一大パノラマが広がる
ロープウェイにのって3分で到着する標高1373mの展望台からは、西に男体山と華厳ノ滝、中禅寺温泉街、中禅寺湖をはじめとする一大パノラマが満喫できる。紅葉狩りの名所として賑わいをみせる場所だ。
![明智平の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001052_1385_1.jpg)
![明智平の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001052_1994_1.jpg)
明智平
- 住所
- 栃木県日光市細尾町深沢709
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺温泉または湯元温泉行きで35分、明智平下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ(片道)=大人600円、小人300円、未就学児無料/ロープウェイ(往復)=大人1000円、小人500円、未就学児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(時期により異なる)
地球の丸く見える丘展望館
海また海の大パノラマ
銚子市内で一番高い場所にある展望台。水平線がたわむ360度の大パノラマが見られる。その名の通り地球が丸いということを実感できる。晴れた日には富士山や筑波山が見えることもある。
![地球の丸く見える丘展望館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000742_3877_3.jpg)
![地球の丸く見える丘展望館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000742_3476_2.jpg)
地球の丸く見える丘展望館
- 住所
- 千葉県銚子市千葉県銚子市天王台1421-1
- 交通
- 銚子電鉄犬吠駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人420円、小・中学生200円、65歳以上360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 4~9月は9:00~18:30、10~翌3月は9:00~17:30(最終入館は閉館の30分前)
HAKUBA MOUNTAIN HARBOR
特等席で白馬の山々が堪能できる
北アルプスの絶景が四季を通じて楽しめる展望テラス。神々しくそびえる白馬三山の山頂から麓の樹木まで、標高差2200mのパノラマを一望できる。
![HAKUBA MOUNTAIN HARBORの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015633_20230328-1.jpg)
![HAKUBA MOUNTAIN HARBORの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015633_20220921-4.jpg)
HAKUBA MOUNTAIN HARBOR
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城12056白馬岩岳マウンテンリゾート内
- 交通
- JR大糸線白馬駅から無料シャトルバスシャトルバスで15分(運転日要確認)、岩岳マウンテンリゾート下車、ゴンドラに乗り換えて8分、山頂駅から徒歩3分
- 料金
- 白馬岩岳マウンテンリゾート入場券(ゴンドラ利用料含む)=大人2400円、小学生1300円、未就学児無料/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬(夏期)、12月中旬~翌3月下旬(冬期)
- 営業時間
- 8:30~17:00(時期により異なる)
東京ソラマチ(R)
東京スカイツリーの足元に広がる大型商業施設
タワーの足元に広がり、300店以上が集結する大型商業施設。フード、ファッション、雑貨など、いずれも多彩なラインナップ。ソラマチ限定メニューやグッズも目白押しだ。
![東京ソラマチ(R)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023482_00003.jpg)
東京ソラマチ(R)
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 全館10:00~21:00、6・7・30・31階のレストランフロアは11:00~23:00(閉店、一部店舗により異なる)